記録ID: 4291382
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鎌北湖起点に散策
2022年05月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 805m
- 下り
- 792m
コースタイム
天候 | 予報では不安定な天気。晴れ間もあらわれるようだけれど基本的には曇天。そして実際もそんな感じでした。気温もそれ程上がることはなく、過ごしやすい日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく道があちこち入り組んでいるというか、細かな道が多く、車道に出るところも多く、ヤマレコで現在位置確認を頻繁にしました。 登山道は前日降った雨の影響で散発的にちょっとしたぬかるみがありました。また、物見山の山頂付近の登山道の岩は濡れていると滑りやすい質のようで、くだりでは少し気を使いました。 |
その他周辺情報 | 周辺に温泉はありますが、この界隈に車で来た時は格安入浴施設のアクアリゾートいるまの湯の一択です😁入浴後は三井アウトレットパーク入間のノースフェイスとモンベルに立ち寄り。 |
写真
撮影機器:
感想
特に狙っていた山でもなく…あまり天気が良くない、かと言って雨が降るわけでもない、そして他にすることがない🤣という事情で軽装かつ交通費もあまりかからないという理由でここに。
スカッと晴れたら標高高い山に行きたいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する