記録ID: 429366
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
新保岳(村上市)
2014年04月13日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 726m
- 下り
- 711m
コースタイム
9:05 林道行き止まり地点
9:20 旧登山口
10:15 中間登山口
10:30 第1展望台
10:50 第2展望台
11:10 山頂
11:30 下山開始
12:00 中間登山口
12:30 駐車場
9:20 旧登山口
10:15 中間登山口
10:30 第1展望台
10:50 第2展望台
11:10 山頂
11:30 下山開始
12:00 中間登山口
12:30 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■旧登山口は立入禁止となっている。そこから中間登山口まで車道歩き(片道3.5km)となる。車道の途中から雪道となる。中間登山口から山頂まではところどころで夏道があったが、基本的には雪道。トレースは無かったがすべてつぼ足。山頂まで危険箇所は無し。 ■朝日まほろばICから登山口までにはコンビニ2軒、ほかに立派な道の駅もあった。 |
写真
感想
村上方面の山はあまり登山したことがなかったため、新保岳に行ってみることにした。
車道をかなり歩かなければならないが、朝日連峰をはじめ、周辺には美しい山々の風景が広がっているため、案外楽しめた。
新保岳はいろいろな山の本で紹介されているが、人はおらずトレースはまるで無かった。4月中旬だとまだ早いのかもしれない。ただ下山途中で単独の男性に一人だけ出会った。その人も立入禁止の旧登山口ルートはとらず、私と同じ車道歩きで来たということだった。
青い空に白い残雪、そしてそこに広がるブナ林は本当に美しかった。
まだ山にはけっこう雪があったが歩きやすく、アイゼンも必要なかった。危険箇所は特になし。水場もしっかりしている。山の雰囲気もよかった。もし雪がなく、中間登山口まで車で行ければ、ファミリー向けの山だと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3872人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
昨年の日本国山開きの後に向かいましたが、
除雪最終点から距離がありそうで連れもいたために回避しました。
あまりレコに上がらない山ですがかなり魅かれていました。
雰囲気が良い山とのことでいつか入りたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
※立入禁止の旧道がどうしようもなく気になりますね。
自身を制したforest21さんはすごいと思いました。
pusukeさん、はじめまして。
ヤマレコ初心者の私にコメントをしてくださって、ありがとうございます!
pusukeさんの山行記録はたびたび拝見し、勉強させていただいておりました。「新潟三毛山(にいがたさんもうざん)」は私もいつか制覇してみたいです(笑)!
どこかの山でお会いできる日を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします(^^)
村上で山歩きを再開したので、新保岳や光兎山、鷲ヶ巣山はとてもなつかしいです。
新保岳には無雪期に最短コースで登ったのですぐ頂上に着いてしまい、拍子抜けしました。
それでもブナ林の美しさは印象に残っています。
光兎山については、中越の有名な山なんかよりいいと断言する人が私の周りにもたしかにいました。
地元の人のひいき目というわけでもないんですね。
shiremonoさん、はじめまして。こんにちは。
私が新保岳に登ったのは今回が初めてでした。村上方面の山は他に日本国、光兎山、鷲ヶ巣山に登ったことがあります。どの山も他の登山者が少なかったのですが、そのぶん自然とじっくり向き合え、静かな山歩きが楽しめました
shiremonoさんは巻機山に多く登られているんですね。私も沢の音を聞きながら登っていくヌクビ沢コースは大好きです。今年はまだ経験のない残雪期の井戸尾根コースにもアタックしてみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する