ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4303703
全員に公開
ハイキング
東海

【南ア/深南部南端】大札山・蕎麦粒山

2022年05月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:25
距離
23.2km
登り
1,895m
下り
1,894m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
1:00
合計
10:25
距離 23.2km 登り 1,897m 下り 1,905m
4:56
40
スタート地点
5:36
5:40
7
5:47
76
7:03
7:13
42
10:27
10:32
29
11:01
45
11:53
11:54
21
12:15
12:39
44
13:23
13:29
71
14:40
7
14:47
14:48
33
15:21
ゴール地点
ウッドハウスおろくぼの方が渡してくれた大札山ハイキングコースのパンフレット、書かれたコースタイムが山と高原地図に比べて少々キツ目でした!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー;ウッドハウスおろくぼ・三ツ星天文台駐車場(約14台)駐車
 大札山、蕎麦粒山や山犬段の近くの駐車場へはマイカーでは行けないようです(工事用車両通行可)。加えて、林道南赤石線の三ツ星天文台駐車場〜大札山肩登山口の間は人も歩行禁止になってます…自由に歩ける獣が羨ましい今日この頃です。
思うに大札山や蕎麦粒山、高塚山を目指すときは、三ツ星天文台駐車場を利用する他には手立てが無いようです。(間違っていたらゴメンなさい。)
コース状況/
危険箇所等
整備がされており、総じて危険個所は無かったように感じました。

ヤマビルが出始めたとの情報をウッドハウスおろくぼご主人から得ました。念のため、ヒル対策されてお出かけされた方が良さそうです。
その他周辺情報 「川根温泉ふれあいの泉」が最適ですネ
三ツ星天文台駐車場。登山者が車中泊でも利用できます。キャンプや直火は避けた方が良いです。
2022年05月19日 04:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 4:55
三ツ星天文台駐車場。登山者が車中泊でも利用できます。キャンプや直火は避けた方が良いです。
ご覧のとおりトイペ・水洗完備の綺麗なトイレが有ります。
2022年05月18日 15:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:36
ご覧のとおりトイペ・水洗完備の綺麗なトイレが有ります。
無事の下山を祈願して
2022年05月19日 04:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 4:57
無事の下山を祈願して
もみの木平まで林道歩きです。ソコから大札山肩登山口までの林道(南赤石線)歩きは禁止となってました…
なので、帰りは大札山を登り返すしかありません(泣)
2022年05月19日 05:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 5:02
もみの木平まで林道歩きです。ソコから大札山肩登山口までの林道(南赤石線)歩きは禁止となってました…
なので、帰りは大札山を登り返すしかありません(泣)
ガクウツギとかウツギの仲間でしょうか
2022年05月19日 05:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 5:13
ガクウツギとかウツギの仲間でしょうか
もみの木平。ここから左の林道は歩行も禁止なので、写真中央の尾根登山道を歩きました。帰りの大札山登り返しが怖い!
2022年05月19日 05:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 5:35
もみの木平。ここから左の林道は歩行も禁止なので、写真中央の尾根登山道を歩きました。帰りの大札山登り返しが怖い!
綺麗♪
2022年05月19日 05:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 5:38
綺麗♪
藤川への分岐点。大札山頂上はもうスグ♪
2022年05月19日 06:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 6:43
藤川への分岐点。大札山頂上はもうスグ♪
ギンちゃん発見
2022年05月19日 07:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:01
ギンちゃん発見
大札山(1,374m)
2022年05月19日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 7:02
大札山(1,374m)
大札山(二等)三角点にタッチ
2022年05月19日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 7:02
大札山(二等)三角点にタッチ
山頂はそこそこ広く、祠も立派です。
2022年05月19日 07:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:04
山頂はそこそこ広く、祠も立派です。
大札山からの展望です。大無間山が主張気味ですネ
2022年05月19日 07:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:05
大札山からの展望です。大無間山が主張気味ですネ
上河内岳、聖岳が霞んでますが何とか見えました♪霊峰富士は霞みの中でした。
2022年05月19日 07:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 7:07
上河内岳、聖岳が霞んでますが何とか見えました♪霊峰富士は霞みの中でした。
みんな大好き、黒法師岳が!
2022年05月19日 07:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/19 7:07
みんな大好き、黒法師岳が!
帰りはココに戻ります。
2022年05月19日 07:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:18
帰りはココに戻ります。
大札山から北尾根コースを経て、林道に下りました。
2022年05月19日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:57
大札山から北尾根コースを経て、林道に下りました。
この辺りは花を楽しめました🎵以下少しだけですが観てください。
2022年05月19日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:04
この辺りは花を楽しめました🎵以下少しだけですが観てください。
2022年05月19日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:06
2022年05月19日 08:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 8:07
時間があったので、蕎麦粒山を登ることにしました。
2022年05月19日 08:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 8:11
時間があったので、蕎麦粒山を登ることにしました。
コイワカガミでしょうか
2022年05月19日 09:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 9:10
コイワカガミでしょうか
深南部の山々
2022年05月19日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 9:43
深南部の山々
赤と白のコントラスト
2022年05月19日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 9:45
赤と白のコントラスト
三等でした。
2022年05月19日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/19 10:08
三等でした。
蕎麦粒山山頂の山座同定表
2022年05月19日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 10:09
蕎麦粒山山頂の山座同定表
一応証拠写真
2022年05月19日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/19 10:24
一応証拠写真
高塚山へは私の脚では無理…
なので、山犬段に向かいます。
2022年05月19日 10:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 10:32
高塚山へは私の脚では無理…
なので、山犬段に向かいます。
山犬段です。ココを経由して工事の林道歩きです。
2022年05月19日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 11:00
山犬段です。ココを経由して工事の林道歩きです。
大札山かなぁ 林道歩き真っ最中。
2022年05月19日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/19 11:10
大札山かなぁ 林道歩き真っ最中。
2022年05月19日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/19 11:21
工事の一風景
2022年05月19日 11:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 11:25
工事の一風景
先程の蕎麦粒山登山口に林道歩きで戻ってきました。
2022年05月19日 11:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 11:56
先程の蕎麦粒山登山口に林道歩きで戻ってきました。
2022年05月19日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 12:08
進むとココからは林道歩きも禁止されてる大札山肩の登山口です。さぁて、恐怖の大札山の登り返しの始まりです!!!
2022年05月19日 12:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 12:15
進むとココからは林道歩きも禁止されてる大札山肩の登山口です。さぁて、恐怖の大札山の登り返しの始まりです!!!
指先を負傷した老兵にはこの登り返しは過酷だった…
2022年05月19日 12:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 12:29
指先を負傷した老兵にはこの登り返しは過酷だった…
でも、タラタラしてんじゃぁねぇ!!!
ハイハイ
2022年05月19日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 12:34
でも、タラタラしてんじゃぁねぇ!!!
ハイハイ
この看板が恨めしい〜
2022年05月19日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 12:39
この看板が恨めしい〜
改めてコースタイムにガーン
2022年05月19日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 12:39
改めてコースタイムにガーン
大札山山頂にて。朝の登頂時に撮り忘れていたからまぁいいや(*´∀`)
2022年05月19日 13:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/19 13:24
大札山山頂にて。朝の登頂時に撮り忘れていたからまぁいいや(*´∀`)
ヤマカガシも負傷老兵を応援?
というか何を食したのか、どうやら満腹してそう!
2022年05月19日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/19 13:33
ヤマカガシも負傷老兵を応援?
というか何を食したのか、どうやら満腹してそう!
足指の痛みを堪えてもみの木平、残すは40分頑張れ!
2022年05月19日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 14:48
足指の痛みを堪えてもみの木平、残すは40分頑張れ!
前日の写真です。国道沿い川根本町下泉にある大井川で最長のつり橋”塩郷の吊橋”スリルも有りましたが、SLが煙を吐きながら真下を通過することで人気の吊橋です。
2022年05月18日 14:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 14:25
前日の写真です。国道沿い川根本町下泉にある大井川で最長のつり橋”塩郷の吊橋”スリルも有りましたが、SLが煙を吐きながら真下を通過することで人気の吊橋です。

感想

このところのお天気がハッキリしなかったですが、何とか晴れの日を見つけた山歩きでした。前回の山歩きは1月下旬、4か月のブランクに加えての老化などの猛襲…何とか決行出来ました。老い先が短いことも省みず、欲張って蕎麦粒山まで行ってしまいました。(コレを年寄りの冷や水というそうです!(^^)! )
夏の登山シーズンを控えての自分テストのつもりでした。
このお山の情報を頂きました方に感謝いたします。背中も押して頂き有り難うございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

yamagutuさん! 
標高差といい、距離といい、時間といい、何という、これは、すごかったですね。
本当にお疲れ様でした。
そして、やり切ったのですから、「やったね!」・・・「おめでとう」かね。
凄いです。近い年齢で生きる私にも励みになります。(g)
2022/5/21 10:45
gakukohさん、ありがとうございます。追いかけても背姿さえ見ることが叶わない程のgakukohさんからのお言葉、身に余る光栄としか言いようがありません♪
それにつけても最近の熊野古道の歩き旅のレポ、感動することしきりです!
 オマエの山歩きは今年が最後になってしまうゾ!こう耳元に囁いて来る悪魔が取り付いていそうな今日この頃の私ですが、gakukohさんを励みに頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。
2022/5/21 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら