光城山と長峰山
- GPS
- 07:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 535m
- 下り
- 538m
コースタイム
08:45 光城山登山口
09:23 光城山山頂
10:20 天平の森
10:56 長峰山 11:50
12:45 長峰山登山口
13:30 犀川橋
14:21 宿泊地
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
宿泊地から徒歩 最寄駅は篠ノ井線の田沢駅、明科や大糸線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
光城山の桜は山頂部を除き、ほぼ満開 |
写真
感想
しばらく長野県に滞在しつづけることになったので、
近所の山へハイキングへ行くことにしました。
同期の仲間も一緒に行くと言ってくれたので、一緒に出発しました。
光城山まではひたすら舗装路歩きでした。
車社会の地域なので交通量の多い道路が多かったですが、
歩道があったので比較的、安全に行動できました。
重柳の交差点を左折し、馬のいるスイス村にある桜を眺めながら河川敷を歩きました。
光橋を渡り、篠ノ井線をくぐると登山口に着きました。
第一駐車場には既に10台以上の車が停まっていました。
光城山への道はちょうど桜が満開で、地元の人が大勢来ているようでした。
休憩所まであがってくると、北アルプスを覆っていた雲が薄くなり、
常念岳や餓鬼岳、有明山などがうっすらと見えていました。
山頂まで登るとそれほど展望は良くなく、神社があるのみでした。
昼食にはまだ早く、同行者もまだまだ体力的に余裕ということだったので、長峰山まで足を伸ばすことにしました。
長峰山への道標はちょくちょく設置されていて迷うようなところはありませんでした。
一部、舗装路だったのは残念でした。
途中の烏帽子峰にも立ち寄り、天平の森にも立ち寄りました。
天平の入口ではチェーンソーアーティストの人たちが、好き好きに気を彫っていて面白そうでした。
そこからしばらく歩くとちょっとした展望台があり、それを過ぎると山頂でした。
山頂には真新しい展望台があったので、それに登って周囲の山を眺めました。
しかし、遠くの山はガスり気味でまぁぼちぼちな眺めでした。
展望台を降り、西面に広がっている草原で弁当を広げて食べました。
食事後はみんなで一緒に昼寝をしてから、下山しました。
長峰山は山頂のすぐ裏まで自動車道が来ているので、下り道の登山者はかなり少なかったです。
また、急坂だったので山靴ではない同行者には少々厳しい道だったようです。
山を下りきると、長峰荘がありました。
周囲には桜が植えられていてここも花が満開に咲いていました。
しかし、光城山ほどは花見客がおらず、静かな場所でした。
周囲には路線バスはないようなので、帰りも歩きでした。
西街道は交通量が多かったので、さらに西側の田んぼの中にある道を歩きました。
途中から犀川沿いを歩き、犀川橋を渡りました。
橋を渡り、また犀川沿いを歩き、押野崎の碑を見ました。
安曇橋を渡り、あづみ野ランドに立ち寄ってから宿泊地に帰りました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この時期の光城山付近は桜がきれいですね。
ところで、以前クルマで行った時は、光城山から槍ヶ岳は確かに見えました。ほんの穂先だけですが。常念岳の右、横通岳の斜面に見えました。
http://yamatabi.que.ne.jp/photo/060504nagamine/20060504_033.jpg
地元の人たちに人気の花見スポットなんだそうです!
ちょうど桜が満開の週末でした。
槍ヶ岳が見えるなんて思いもしませんでした
今の時期は徐々に顔を見せてきた雪形を楽しみにしています。
色々と縁あってこの夏は常念山脈へ登れるかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する