記録ID: 431048
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
山毛欅尾山
2014年04月19日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 995m
- 下り
- 963m
コースタイム
駐車場所7:45→8:08貯水槽→9:45山毛欅尾山→9:55展望地→12:45駐車場所
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北陸電力中宮発電所の敷地、導水管など施設を無断利用します。あくまでも自己責任で。 山毛欅尾山登山に関わる案内・標識などは一切ありません。 貯水槽以降は踏跡程度の道を進みます。踏跡が不明瞭なところが多いですが、要所に赤テープがあるので見落とさないように。斜面を直登するところが多く、意外に急です。 下山時は特に道をロストしやすいので注意。 導水管の下りは慎重に。 軽アイゼン(チェーンスパイク)を持参しましたが、使いませんでした。 朝の早い時間は雪が固いので、先行の方は使ってました。 |
写真
感想
近く登る予定の笈ヶ岳を間近で見ようと山毛欅尾山へ。
山毛欅尾山と書いてブナオ山と読む。カタカナよりも漢字の方が一文字多く、絶対に読めない(笑)
ヤマレコ他の記録を参考に、中宮発電所手前の駐車余地をスタート。
発電所を抜け、800段の階段を登る。ここが今日のコースの核心部?
一気に登るつもりだったが、途中で汗が噴き出し立ち止まること数度。最後はさすがに嫌になった。
貯水槽を過ぎるといきなりヤブに突入。薄い踏跡程度の道を辿る。赤テープと先行者のトレースに助けられる。
ぬかるんだ急斜面は木の枝につかまり慎重に登る。
やがて左手に大笠山、笈ヶ岳への視界が広がる。かなり遠い。
2時間で山毛欅尾山に到着。
ここは立木が多く視界が悪いので、稜線をしばらく進むと絶好の眺望ポイントに出る。
笈をじっくり眺めながらの昼食は最高だ。
テント張ってゆっくり笈に登るのも良さそうだな。
帰りは雪が程よく柔らかくなり、気持ちよく下る。
雪が消えると貯水槽までカタクリロードが続く。
途中何度か踏跡をロスト。見失ってしまうとどこでも踏跡に見えてどんどん深みにはまる。
尾根を外れて斜面をそのまま下るところはなかったハズなので、冷静に横移動すると道はすぐに見つかる。
導水管の下りは高所恐怖症の人には無理かも。吹き上げる冷風が心地良い。
吊橋を渡ると300段の登りで駐車場所へ。
今日も早い下山となったが、ゆったり一里野温泉で汗を流し帰路に就いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
2週に渡ってお会いできるなんて奇跡と思います。
タイム比較しましたが、めちゃくちゃ早い!
良い天気で気持ちが良かったです。
またお会いできる事を楽しみにしてます。
またまたお会いできて、ホントびっくりでした。
自分は登りは早いですが、いつも大汗。たまにはゆっくり登りたいと思っても、せっかちなので無理なようです。
今度お会いした時は、ゆっくりお話しましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する