ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431299
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢日帰りハイク(ヤビツ峠-塔ノ岳-鍋割山-寄)

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
begreen juhanic その他2人
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,199m
下り
1,648m

コースタイム

9:00ヤビツ峠- 10:15二の塔- 10:50烏尾山-11:20行者岳- 12:00新大日- 12:30塔ノ岳- 13:50鍋割山- 17:10寄BT
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 新宿から小田急線で秦野駅、秦野駅からヤビツ峠まで路線バス
帰り: 寄から新松田駅まで路線バス、新松田駅から小田急線で新宿。
コース状況/
危険箇所等
雪や氷は無いので、軽アイゼン等は不要でした。
三の塔過ぎや行者岳周辺は鎖場がありますが、慎重に行けば問題ありません。ただ、足の置き場が大人サイズなので、小さなお子さん連れでしたらサポートしてあげた方がいいかもしれません。
木の又小屋を過ぎてすぐに一部崩落個所があり、下の道を巻くようになっていましたが、看板がちゃんと出ていてロープも張ってあるので案内通りに進めば大丈夫だと思います。
ところどころガレたところがあるのと、階段が多かったりするのでストック持参しておくといいと思います。
その他危険個所等はありませんでした。
車道から山道に入るといきなりの登りです。さっそく暑くなり始めます。
2014年04月19日 21:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 21:07
車道から山道に入るといきなりの登りです。さっそく暑くなり始めます。
桜の顔が全部下を向いて咲いています。そんなに一斉に見られたら照れるじゃないか(//∇//)
2014年04月19日 09:24撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 9:24
桜の顔が全部下を向いて咲いています。そんなに一斉に見られたら照れるじゃないか(//∇//)
大山が見えます。まだ行った事がないですね・・・先日、大山北尾根が面白いと聞いたので、いつか行かねばっ。
2014年04月19日 10:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/19 10:02
大山が見えます。まだ行った事がないですね・・・先日、大山北尾根が面白いと聞いたので、いつか行かねばっ。
少しガレ場のようなところがあります。haruちゃん、ストックを使いこなして?!登ります。
2014年04月19日 21:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 21:07
少しガレ場のようなところがあります。haruちゃん、ストックを使いこなして?!登ります。
ふかふかの絨毯みたいになっていたので、haruちゃんが早速座って休もうとしてたらmomoちゃんに怒られていました(笑)
2014年04月19日 10:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 10:03
ふかふかの絨毯みたいになっていたので、haruちゃんが早速座って休もうとしてたらmomoちゃんに怒られていました(笑)
唯一の雪渓。ここは通らずに左側へまわりこみます。ここで新調したチェーンスパイク使ってみればよかった・・・
2014年04月19日 10:07撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 10:07
唯一の雪渓。ここは通らずに左側へまわりこみます。ここで新調したチェーンスパイク使ってみればよかった・・・
烏尾山が見えました。あっ、てっぺんがハゲてますね。あそこからの視界は開けてそう。視界のいい山頂は結構好きです。
2014年04月19日 10:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
4/19 10:32
烏尾山が見えました。あっ、てっぺんがハゲてますね。あそこからの視界は開けてそう。視界のいい山頂は結構好きです。
なんだか空も飛べるような気がしてきます。あっ、ちなみに今日のメンバーです。左からharuちゃん、momoちゃん、Juhaniです。
2014年04月19日 10:32撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 10:32
なんだか空も飛べるような気がしてきます。あっ、ちなみに今日のメンバーです。左からharuちゃん、momoちゃん、Juhaniです。
お地蔵様、おしゃれしてました。帽子もマフラーもサイズがぴったり!事前に測ってから編んだのかなー。
2014年04月19日 10:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
4/19 10:33
お地蔵様、おしゃれしてました。帽子もマフラーもサイズがぴったり!事前に測ってから編んだのかなー。
空中散歩の始まりです。ここの道、本当に気持ちがいいですね。今日の進むところが一目瞭然です。
2014年04月19日 10:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 10:33
空中散歩の始まりです。ここの道、本当に気持ちがいいですね。今日の進むところが一目瞭然です。
烏尾山荘。かわいい形の小屋なので全貌を撮ろうとしたのですが、なぜか端っこが切れ切れ。。。
2014年04月19日 21:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 21:08
烏尾山荘。かわいい形の小屋なので全貌を撮ろうとしたのですが、なぜか端っこが切れ切れ。。。
行者岳からの下りが終わりました。なんかチェーンが増えたような気がします。
2014年04月19日 21:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 21:08
行者岳からの下りが終わりました。なんかチェーンが増えたような気がします。
橋を渡ります。安定感のあるしっかりした橋です。
2014年04月19日 11:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 11:34
橋を渡ります。安定感のあるしっかりした橋です。
蛇が冬眠から覚めたのでしょうか。。。これからの季節、植物や生物たちが忙しく動き始めますね。
2014年04月19日 11:40撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 11:40
蛇が冬眠から覚めたのでしょうか。。。これからの季節、植物や生物たちが忙しく動き始めますね。
木の又小屋を過ぎてすぐ。崩落する可能性があるとの事なので右から巻きます。
2014年04月19日 12:13撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 12:13
木の又小屋を過ぎてすぐ。崩落する可能性があるとの事なので右から巻きます。
その巻道です。既に一部整備され始めていました。やっぱりその辺の対応の早さは丹沢ならではです。
2014年04月19日 21:08撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 21:08
その巻道です。既に一部整備され始めていました。やっぱりその辺の対応の早さは丹沢ならではです。
塔ノ岳到着です。それなりに人は多かったのですが、頂上での写真待ちとかする事もありませんでした。
2014年04月19日 12:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 12:33
塔ノ岳到着です。それなりに人は多かったのですが、頂上での写真待ちとかする事もありませんでした。
塔ノ岳から下る際の西側斜面の一部、土砂崩れがあったのかな?!
2014年04月19日 13:04撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 13:04
塔ノ岳から下る際の西側斜面の一部、土砂崩れがあったのかな?!
鍋割山に向かう途中、Juhaniとmomoちゃんがナベダンスをしていました・・・小屋では恥ずかしいからやらないよう、釘を刺しておきました(笑)。
2014年04月19日 13:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 13:29
鍋割山に向かう途中、Juhaniとmomoちゃんがナベダンスをしていました・・・小屋では恥ずかしいからやらないよう、釘を刺しておきました(笑)。
鍋焼きうどんを食べたければここを一気に下ってまた一気に登らなければいけません。。。先はまだまだ。
2014年04月19日 13:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 13:34
鍋焼きうどんを食べたければここを一気に下ってまた一気に登らなければいけません。。。先はまだまだ。
鍋割山到着。おいしい鍋焼きうどんが食べれました!
2014年04月19日 21:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 21:09
鍋割山到着。おいしい鍋焼きうどんが食べれました!
鍋割山からの景色もなかなか良さそうですね。晴れてたら通ってきた道が全部見えたかなー。
2014年04月19日 14:25撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 14:25
鍋割山からの景色もなかなか良さそうですね。晴れてたら通ってきた道が全部見えたかなー。
新芽が出始めています。まだ緑が淡く、花が咲いているみたいでかわいいですね。
2014年04月19日 15:20撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 15:20
新芽が出始めています。まだ緑が淡く、花が咲いているみたいでかわいいですね。
大倉と寄の分岐を過ぎてすぐ。ちょっと登ります。岩場ではなく、ちゃんとした登山道なので見かけ以上に安全です。
2014年04月19日 15:21撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 15:21
大倉と寄の分岐を過ぎてすぐ。ちょっと登ります。岩場ではなく、ちゃんとした登山道なので見かけ以上に安全です。
またまた登ります。下山途中の登りはちょっとしんどいですね。
2014年04月19日 21:09撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 21:09
またまた登ります。下山途中の登りはちょっとしんどいですね。
櫟(くぬぎ)山を過ぎたらジグザグで下ります。山っぽい感じがでています。
2014年04月19日 16:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
4/19 16:11
櫟(くぬぎ)山を過ぎたらジグザグで下ります。山っぽい感じがでています。
バス亭まであとちょっと!!桜がきれいでした。今年最後の桜のお花見になるかな。
2014年04月19日 17:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
4/19 17:00
バス亭まであとちょっと!!桜がきれいでした。今年最後の桜のお花見になるかな。

感想

今回、谷川岳という話が出ていたのですが、ひょんな事から丹沢に変更となり、日帰りで春の山歩きを楽しんできました。メンバーは、最近よく一緒に行っているJuhani、パートタイムおやじ(半分おやじの)momoちゃん、冷静沈着で多趣味なharuちゃんで、momoちゃん、haruちゃんと一緒にハイキングに行く、というのは初めてです。

この日、おきまりの臨時便でヤビツ峠まで行き、バスを降りた時、周辺には大きな団体さんが数組いて、ゾロゾロと人が一列になって進んでいたので、「すごい混むんじゃ・・・」と思っていましたが、、
実際に歩きだしてしばらくすると、いつの間にか行列の輪から抜けられていて、自分たちだけになっていました。
人がいない事をいい事に、歌いだしたり踊りだしたり、、、真昼間からの大宴会が始まりました(^_^;)

ぜぇぜぇ言いながら登って、歌って、踊って、と人一倍忙しいmomoちゃんですが、周りの植物についても誰よりも早く発見し、解説してくれます。しゃくなげの葉っぱを少し小ぶりにしたようなのがたくさんあり、それは「アセビ」と言って、馬がこの葉っぱを食べたら毒に当たって酔っぱらったふらふらするから「馬酔木」と書いてアセビと言うんだよ、とかいう豆知識付です!そして、このマセビ、のちに鍋割山の山頂周辺で見ごろを迎えていたみたいで、すずらんに良く似た花をたくさん咲かせていました。アセビに限らず、葉っぱだけで木とか花の種類を判断できて色々と教えてくれるので、花の咲いていない場所でもちゃんと植物を楽しむ事ができました。

三の塔までの登りが終わればしばらくは稜線歩きです。この日少し曇っていましたが、視界はちゃんとあり、次の目的地の烏尾山も見えていました。この稜線を見ると、丹沢ってやっぱりキレイだなと実感します。そしてこの辺りから空気も違ってくるような気がします。ここから先少し下るため少し岩場や鎖が出始め、景色ばっかり眺めていられる訳ではないのですが、ちょっと慎重に歩いてほっと一息ついた時に開けた景色が見えるのはやっぱり最高のご褒美だと思います。そして何も無いような平らな場所ではJuhaniとmomoちゃんがおもしろ会話をし、そこにぼそっとクールな突っ込みを入れるharuちゃん、3人にたくさん笑わせてもらいました。いくつかの上り下りを経て塔ノ岳到着です。やっぱり山頂はたくさんの人で賑わっていました。ここで写真をとって、20分休憩をとります。ここでJuhaniからRitter Sportというドイツ製のチョコレート(レーズンとナッツの入ったやつ)の差し入れがあったのでみんなで食べて、次なる目的地、鍋割山へ出発します。

haruちゃんの足取りがまるで別人になりました。どうやら下りになったので楽!というのと、鍋焼きうどんを目前に控え、ようやく気分が乗ってきたようです。ただ、塔ノ岳から鍋割山まで1時間以上。どうやらうどんに対するモチベーションも落ちかけた頃、小さいながらもアップダウンを繰り返し、お腹も程よく空いてきたころ、鍋割山と山荘に到着です。お昼時間を1時間ほど過ぎていたせいか、それほど待つ事もなく鍋焼きうどんの到着です。小屋の中は少し暗いのと、若干混み合っていたので少し寒いのですが外の芝生で食べる事に。みんなはおつゆまで飲み干し完食です。momoちゃんとharuちゃんの今日の一番の目的は果たせたようです。(ハイキング目的じゃないんだ(^_^;))そして食後にはmomoちゃん差し入れのGODIVAチョコ!!山の上であの金色の箱を開ける瞬間、ちょっとわくわくでした。

休息も充分とれておなかも満足したところで下山開始です。今回は大倉方面には下らず、寄(やどりき)というところを下ります。こっちの道は行ったことがありません。もしかしたら廃れているんじゃないかなと心配していたのですが、全っ然!!むしろ私は大倉よりもこっちの方が好きなくらいかもしれません。大倉方面だと結構階が多かったりで膝への負担が結構大きいような気がするのですが、寄(やどりき)方面だと多少の登りが含まれたりしますが、比較的歩きやすい山道ばかりだし、人が少ないので、道を譲りあう必要もありません。分かりやすいマークもたくさんあって、道迷いの心配もありません。そして櫟(くぬぎ)山周辺では平らな草原が広がったところに大きな木が数本あり、絵本の中の世界みたいでした。ちょっと気持ちが上がるような場所だったので、そこでしばらく童心にかえって遊びます。momoちゃん、haruちゃんは木を使って色んなポーズをとってくれ、またまた笑わせてくれます。

ここから先はずっと下りです。木々で光が遮られているのか、山の影になっているのか少し暗めの道をしばらく歩きますが、途中、バス亭までの時間が結構ぎりぎりと判明。寄は大倉ほど本数が多くなく、次を待つとなると1時間待たなければならないので何とか間に合わせたいところなので、少し急ぎめで下ります。街の音が聞こえ始めた頃、夏みかんの木や、つつじ、やまぶき、八重桜などなど、たくさんの木々現れ始め、それらを堪能しながら最後の下りを頑張らねば。そしてなんとかぎりぎりでバス亭に到着で、本日のハイキングが終了です。

ハイキング自体は通常のコースだったのですが、なんだか色んな意味で中身が濃いというか充実していたような気がします。そして一日経過後の今日、少しだけ筋肉痛が出始めました。特におなか。笑い過ぎが原因と思われます(笑)結構本気の登山も好きだけど、たまにはこういうハイキングをして違った筋肉?!をつけるのもありですね!!

おしまい

補足:
歩いた歩数: 約38,107歩
歩行時間:8時間弱
総合時間:9時間10分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

begreenさんが羨ましい。
今週も出かけたんですね 。休日のほとんどを山三昧で楽しんでいるbegreenさんが羨ましいです。山にハマっている時、次の山行の予定がある時は毎日が充実しているし、仕事も頑張れるよね。これからもずっと山にハマってて下さい。
2014/4/20 16:42
Re: begreenさんが羨ましい。
nomorecryさん、コメントありがとうございます!
ハマってしまって大変です(笑) 
金曜日は会社の飲み会すらも欠席する始末でして・・・(^_^;) 
でもいい趣味を見つけたような気がします。
これからもお互い山行きつづけましょうねっ!
2014/4/20 18:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら