記録ID: 4315773
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
英彦山 (銅の鳥居→豊前坊)
2022年05月22日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:29
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 953m
- 下り
- 690m
コースタイム
天候 | 快晴☀️。日差し強いが、風あり心地よい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR 博多6:58→新飯塚→田川後藤寺→添田8:48 JR代行バス 添田駅9:00→彦山駅9:13 添田町バス 彦山駅9:20→銅の鳥居9:32 ■復路 添田町バス 豊前坊14:22→彦山駅14:48 JR代行バス 彦山駅15:12→添田駅15:24 JR 添田15:45→ 田川後藤寺→新飯塚→博多17:39 ※ 添田町バス https://www.town.soeda.fukuoka.jp/bus/ |
写真
感想
北九州では随一の霊峰らしい英彦山。先週登った新潟の弥彦山と、兵庫の雪彦山と合わせて”日本三彦山”と呼ぶらしい。
信仰の山ということで、初めて登る今回は、正面からの表参道ルートで登った。
すると、参道ルートあるあるで、ほぼ最初から山頂まで石段が続き息絶え絶え。前日の宝満山に続きまたもや石段責めですか。
けれど、樹林帯を抜け出て空が見えるようになると、日差しは強いけれど、吹き抜ける風がとても気持ちよかった。新緑が鮮やかでとても美しい。
最高峰の南岳は、とても落ち着いた雰囲気。
中岳の方は広場のある山頂で、たくさん登山者いて和やか。
最後の望雲台は驚いた。信州の戸隠山に”蟻の刃渡り” という、危なすぎて多くの人が(歩かず)またいで渡るようなナイフリッジがあるけれど、ここは、それと同レベルな岩場に頑丈な金属柱と鎖を設置して、展望台と称しているような感じ。
鎖にしがみつきながら崖を覗き込む形となる。といっても背後も崖。登り口は1か所だけだから、人が横に並ぶと端の人は下りられない。斬新。スリル満点。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する