記録ID: 4316542
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2022年05月22日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 6:37
距離 14.2km
登り 1,476m
下り 1,484m
15:54
ゴール地点
三合目まではダラダラした森の中の道。雨の日はぬかるんで滑る。
三合目〜四合目はアスファルトの舗装道路を歩く。一休み
四合目〜七合目あたりはゴツゴツした岩の道。五合目には休憩可能なベンチ付きの小屋。
七合目〜九合目は岩の多めな樹林帯の道。雨の日はぬかるみが滑る。
九合目〜山頂は火山感満載の荒涼とした赤い大地。地球のパワーを貰える。
あいにくの曇天・雨天で、景色は全く。
三合目〜四合目はアスファルトの舗装道路を歩く。一休み
四合目〜七合目あたりはゴツゴツした岩の道。五合目には休憩可能なベンチ付きの小屋。
七合目〜九合目は岩の多めな樹林帯の道。雨の日はぬかるみが滑る。
九合目〜山頂は火山感満載の荒涼とした赤い大地。地球のパワーを貰える。
あいにくの曇天・雨天で、景色は全く。
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
登山口最寄りは湯元温泉行きバスで二荒山神社中宮祠バス停ですが、中禅寺温泉バス停からでも10分かそこら歩けば登山口に到着 その方が使えるバスが多い |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨のせいか全体的にぬかるみで滑る 六合目から上は岩の多いゴツゴツした道 雨に濡れてもそれほど滑る岩ではありませんが 多少気を使います 特に危険なところはなし |
その他周辺情報 | くたびれてすぐに帰ったので不明 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
コロナ禍以降、まったく脚力体力が衰え
まともに歩けない状態なので
日帰りで手軽に歩けそうな男体山をチョイス
荷物も極限まで減らし
水2リットルと行動食とレインウェアぐらい
一番重いのはカメラか…
歩き始めてしばらくは
時折日が差したりしていたので
これはうまくすると上では晴れて
絶景が眺められるのではないか、などと
都合の良い妄想を逞しくしていましたが
六合目あたりからは雨が降り始め
八合目からは本格的に
山頂でも残念ながら
何も見えませんでした
九合目から上の
真っ赤な岩や黒い岩が積み重なった
荒々しい山肌からは
この山が火山である事をはっきりと
感じました
地球のパワー。
もうちょっと景色が見えればもっと
パワーをもらえたんだけど…仕方なし
下りの途中で少し雲が切れ
太陽に照らされた中禅寺湖と
周りの山の新緑がそれは美しく
それだけでも
登りにきた甲斐はあったのでした。
雨のためぬかるみが結構ひどく、靴もズボンも泥だらけになったが…
下山したら登山口脇に水道とタワシが備え付けられていて、靴の泥を洗い流せた。
さすが、神様はすべてお見通し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する