記録ID: 4317806
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸 新緑とシロヤシオ
2022年05月22日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:34
距離 11.7km
登り 1,326m
下り 1,263m
17:07
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
この日は西丹沢の山開きの日だったようです。西丹沢ビジターセンターの駐車場は閉鎖されてました。 4時40分頃に到着。道路向かいの駐車スペースに先着の方がスペースを空けて下さり停められました。その後に到着した方は、満車で停められず別の場所へ移動されてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西丹沢ビジターセンターのポストに登山届提出しました。 分岐には目立つ道標が設置されてます。目標までの距離の記載もあり親切です。 危険箇所には、梯子、鎖、ロープ等が設置されていました。 |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
グローブ
日よけ帽子
ネックゲイター
昼食
行動食
非常食(二日分)
飲料1L
調理用水1L
ガスバーナー
レジャーシート
折りたたみクッション
紙地図
計画書
ハンディーライト
予備バッテリー
筆記用具
笛
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
iPhone
Garmin
サングラス
タオル
ストック
熊鈴
|
---|
感想
シロヤシオを見たくてツレと檜洞丸の登山を計画。同僚の「hoshino1951」氏も加わって3人で登山しました。
登りの石棚山経由のルートは、最初は急登が続きますが、石棚山の辺りから新緑のなか穏やかな気持ちのいい尾根が続きます。檜洞丸山頂までは、日差しにも恵まれ満開のシロヤシオに感動しまくりで、なかなか前に進めませんでした。
山頂は、それはもう沢山の登山客で賑わってました。
下りのツツジ新道のルートは、シロヤシオのピークは少々過ぎた感じでしたが、日差しのない曇り空で見るシロヤシオも風情があって良かったです。
念願のシロヤシオが見れて、「なんだかもう、パラダイス♪」続きの山行でした😄😄
【反省点】
綺麗にシロヤシオの写真撮りたくて、娘のミラーレス一眼カメラを借りたんですが、いざ山で使ってみると、ディスプレイがスマホと違って小さい。被写体もそうだけど、状態表示のアイコンなんてほぼ見えません。そういえば前日に取説とにらめっこしてた時は老眼鏡を掛けてたんだっけ。
そのうえ山行中ずっとサングラス掛けてたのをすっかり忘れてて、なんか暗いな〜と明るめに設定して写真撮ってました。おかげで白飛びだらけの写真になってしまいました。むしろツレのiPhoneのほうが自然に撮れてました(涙)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
檜洞丸からの帰路有難うございました。
お互いシロヤシオを満喫できたようです。
山は登るときはきつい思いをしますが新緑の登山道に癒されて
頂上に着いた達成感はいいですね。
僕の友達たちはなんでつらい思いをして山に登るんだと、言いますが
やはり、登った人しか味わえない達成感が有りますね。
お互い、余裕を持って山を楽しみましょう。
有難うございました。haru-315
ぶじにお帰りになられたようで良かったです。
檜洞丸でお会いした5月28日のレコは翌日から仕事に追われ、まだアップできてないんですよ〜。
近いうちにアップできると思います<(_ _*)>“
天候にも恵まれ、シロヤシオも見れて素晴らしい山行でした。
「登った人しか味わえない達成感」を共感できる出会いもまた、山の楽しみですね。
こちらこそ有難うございました。
haru-315さんの地元、三河の山にもまたお邪魔させていただきます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する