ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4323210
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵 原市場中学校🚏〜周助山〜楢抜山〜さわらびの湯♨

2022年05月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
7.9km
登り
678m
下り
594m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:10
合計
5:01
7:30
7:30
31
8:01
8:03
18
8:21
8:21
16
8:37
8:38
13
8:51
8:56
9
9:05
9:06
23
9:29
9:51
9
10:00
10:02
28
10:30
10:32
45
11:17
11:26
24
11:50
12:16
9
新緑の奥武蔵の山行きを堪能。雨上がりで道は少々滑ったが、転ぶことなく、のんびり歩けた。登山道は杉林に覆われ、眺望はほぼない。静寂の中に鳥の囀りを楽しむ。他にハイカーも登っては来ない。全くもって一人の世界。名栗の里に辿り着き、川のせせらぎを聞きながらさわらびの湯で疲れを癒す。風呂上りのビールで至上の喜びに浸る。
天候 朝曇り、湿度が高いが、温度は上がらず、汗はかくが、喉は乾かない。低温サウナみたいな感じ。昼くらいから晴れて徐々に暑くなるが、もう下りる頃なので関係ない。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:05:57 小平 西武新宿線・新所沢行
06:08 所沢 西武池袋線・小手指行
06:32 飯能 徒歩
06:55 飯能駅/国際興業バス国際興業バス・飯01・湯の沢行
07:20 原市場中学校/国際興業バス
帰り:14:40 ノーラ名栗・さわらびの湯/国際興業バス
国際興業バス・飯03−2・飯能駅行
15:26 飯能駅/国際興業バス 徒歩
15:35 飯能 西武池袋線準急・池袋行
16:04 所沢 西武新宿線急行・西武新宿行(実際は狭山蕎麦を食べ、一本遅れる)
16:11 小平

×
コース状況/
危険箇所等
周助山登山道は明確で登りやすい。一本道。周助山から嶺までトレッキングルートになっているようで道は整備されている。ただ道標が段々無くなる。楢抜山に向かうルートは登山者向けルート案内がほぼなくなる。まき道があるが、案内はなく、作業者向けのようである。全ルートで他のハイカーに逢うことはなかった。危険個所はほぼない。下りるルートも然り。鍾乳洞に辿り着けば道標が出てくる。楢抜山は総じて登山者に厳しい山となっている。今回全ルートで登山者に逢うことはなかった。
その他周辺情報 ノーラ名栗:北欧風屋外宿泊施設、日帰りサウナ可、但し予約必要とのこと。カフェスペースではコーヒーを飲みながら名栗川、楢抜山を望める。バス停は入口にある。
http://www.nolla-naguri.jp/
さわらびの湯:温泉施設、料金800円、食事施設なし、休憩所で風景を見ながらビールとツマミが基本、持ち込み可であるが、山から下りて暖かいできたてうどんが欲しいものである。これが残念。近くに食事をする店無し。飯能駅までバスで下りて食べることになる。
https://sawarabino-yu.jp/
バスは飯能駅北口から湯ノ沢方面。朝一番が6:55am発。丁度うとうとする頃、原市場小学校駅が先に案内される。寝ぼけて降車ボタンを押してしまう。原市場中学校前までは遠いのでけして下りてはいけない。運転手もこのような輩が他にもいるのか、すみませんと言ったらすぐ赦してくれた。バス停で下りたら通りを戻り、変形五差路を北西の小路へ。眼前に周助山が望める。尚、このバス停で下りたのは私一人。ハイカーは通常名栗までは行くもの。
2022年05月24日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 7:29
バスは飯能駅北口から湯ノ沢方面。朝一番が6:55am発。丁度うとうとする頃、原市場小学校駅が先に案内される。寝ぼけて降車ボタンを押してしまう。原市場中学校前までは遠いのでけして下りてはいけない。運転手もこのような輩が他にもいるのか、すみませんと言ったらすぐ赦してくれた。バス停で下りたら通りを戻り、変形五差路を北西の小路へ。眼前に周助山が望める。尚、このバス停で下りたのは私一人。ハイカーは通常名栗までは行くもの。
登山口には親切な道標
2022年05月24日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 7:30
登山口には親切な道標
あれ?道標の先にマンリョウが?マンリョウの赤い実は冬の風物、今頃は鳥にだいたい食べられているもの。
2022年05月24日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 7:34
あれ?道標の先にマンリョウが?マンリョウの赤い実は冬の風物、今頃は鳥にだいたい食べられているもの。
マンリョウに見えるのですが......
2022年05月24日 07:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 7:40
マンリョウに見えるのですが......
林間を只管登る。木々で日が当たらず、湿気があるが、暑くないので喉は乾かない。道は滑る。木の根が特に危ない。なるべく跨ぐ。
2022年05月24日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 7:50
林間を只管登る。木々で日が当たらず、湿気があるが、暑くないので喉は乾かない。道は滑る。木の根が特に危ない。なるべく跨ぐ。
周助山登頂セリ。眺望なし。
2022年05月24日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
5/24 8:00
周助山登頂セリ。眺望なし。
一旦下り。後は尾根沿いに歩くのみ。一本道。
2022年05月24日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:01
一旦下り。後は尾根沿いに歩くのみ。一本道。
朽ち果てた道標。ノボットへ向かう。
2022年05月24日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 8:14
朽ち果てた道標。ノボットへ向かう。
ノボット登頂セリ。やはり眺望なし。
2022年05月24日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 8:21
ノボット登頂セリ。やはり眺望なし。
杉林の中を下りる。
2022年05月24日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:27
杉林の中を下りる。
かわいい手書きの根藤山頂標
2022年05月24日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
5/24 8:37
かわいい手書きの根藤山頂標
どう見てもマンリョウ。他には花が見えない。
2022年05月24日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:40
どう見てもマンリョウ。他には花が見えない。
視界は広がるが。下界は林立する木々で見えない。周助山頂を仰ぎ見る。
2022年05月24日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:45
視界は広がるが。下界は林立する木々で見えない。周助山頂を仰ぎ見る。
マンリョウらしき赤い実が唯一の彩
2022年05月24日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 8:47
マンリョウらしき赤い実が唯一の彩
道標はほぼなく、まき道が所々見える。これは山仕事をする人のためだろう。
2022年05月24日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:51
道標はほぼなく、まき道が所々見える。これは山仕事をする人のためだろう。
素直にまき道を使い、尾根を越えて行く。一度林道に抜け、更に高みを目指す。ヤマレコによるとこの林道を左に折れ、直登の道があるはずなのだが、見えず。実際は林道を右に少し行ったところに細い登る道が見える。ここしかない。
2022年05月24日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:52
素直にまき道を使い、尾根を越えて行く。一度林道に抜け、更に高みを目指す。ヤマレコによるとこの林道を左に折れ、直登の道があるはずなのだが、見えず。実際は林道を右に少し行ったところに細い登る道が見える。ここしかない。
それがこれ。全く道標がない。
2022年05月24日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 8:55
それがこれ。全く道標がない。
烏帽子山頂は道から外れている。通り過ぎて、気が着き、山の中に入り山頂標を見つけた。
2022年05月24日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
5/24 9:05
烏帽子山頂は道から外れている。通り過ぎて、気が着き、山の中に入り山頂標を見つけた。
やっと見えた向こうのお山。しかしよくわかんない。
2022年05月24日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 9:12
やっと見えた向こうのお山。しかしよくわかんない。
さあどっちに行くか?秩父も遥か遠くなのに。奥秩父まで通じている道なのか。飯能は奥多摩と奥秩父を繋いでいる。正解は奥秩父線47号方面。奥秩父線48号方面は車道に抜ける急降下の道。
2022年05月24日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 9:21
さあどっちに行くか?秩父も遥か遠くなのに。奥秩父まで通じている道なのか。飯能は奥多摩と奥秩父を繋いでいる。正解は奥秩父線47号方面。奥秩父線48号方面は車道に抜ける急降下の道。
行けども行けども杉林、静寂の中、鳥の囀りのみ聞こえる。ゆっくり下りて行く。
2022年05月24日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 9:22
行けども行けども杉林、静寂の中、鳥の囀りのみ聞こえる。ゆっくり下りて行く。
遥か先に楢抜山が望める。
2022年05月24日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 9:30
遥か先に楢抜山が望める。
飯能にも巨大観音!鳥居観音とのこと。神仏混淆ですな。
2022年05月24日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 9:31
飯能にも巨大観音!鳥居観音とのこと。神仏混淆ですな。
あの塔は?玄奘三蔵塔とのこと。飯能の奥深さを感じる。
2022年05月24日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 9:32
あの塔は?玄奘三蔵塔とのこと。飯能の奥深さを感じる。
やっと眺望が広がる。まき道を行かず、思い切って嶺に登る。正解。やはり王道をたまには行くべき。遠くの山並みは都県境。この尾根を歩いたんだと思うと感慨深い。
2022年05月24日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 9:39
やっと眺望が広がる。まき道を行かず、思い切って嶺に登る。正解。やはり王道をたまには行くべき。遠くの山並みは都県境。この尾根を歩いたんだと思うと感慨深い。
嶺山頂標。
2022年05月24日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
5/24 9:43
嶺山頂標。
東京電力殿のお力でやっと拝めた眺望です。ありがとうございます。真正面に見えるは龍谷山。
2022年05月24日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 9:44
東京電力殿のお力でやっと拝めた眺望です。ありがとうございます。真正面に見えるは龍谷山。
ここでも47号に向かう。プロ向けの道。
2022年05月24日 09:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 9:49
ここでも47号に向かう。プロ向けの道。
おっと遂に林道が見えた。仁田山峠だ。
2022年05月24日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 9:58
おっと遂に林道が見えた。仁田山峠だ。
また楢抜山への取り付きを見つけた。
2022年05月24日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 10:00
また楢抜山への取り付きを見つけた。
手書き、然も紙ビニール袋に、もはや登山口と書いたと思われる字は消えかけている。ハイカーが他のハイカーのために付けたのであろう。尚、楢抜山への道標はこれのみ。
2022年05月24日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
5/24 10:01
手書き、然も紙ビニール袋に、もはや登山口と書いたと思われる字は消えかけている。ハイカーが他のハイカーのために付けたのであろう。尚、楢抜山への道標はこれのみ。
仁田山峠分岐は山の上、まき道を見つけ、取り付く。プロ向けらしく、少々危険。崖を這い蹲って歩く。
2022年05月24日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 10:18
仁田山峠分岐は山の上、まき道を見つけ、取り付く。プロ向けらしく、少々危険。崖を這い蹲って歩く。
王道に戻る。正解だった。名もなき狛犬の如き岩。
2022年05月24日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 10:23
王道に戻る。正解だった。名もなき狛犬の如き岩。
楢抜山山頂へは一本道。山頂標も手書き。メジャーではない山の証明。
2022年05月24日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 10:30
楢抜山山頂へは一本道。山頂標も手書き。メジャーではない山の証明。
眺望なき代わりに日の光に照り輝く新緑を撮る。
2022年05月24日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 10:30
眺望なき代わりに日の光に照り輝く新緑を撮る。
仁田山峠分岐からの下り口は全く案内なし。ヤマレコ頼みで下りる。
2022年05月24日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 10:49
仁田山峠分岐からの下り口は全く案内なし。ヤマレコ頼みで下りる。
尾須沢鍾乳洞に下らなくとも下りられたのであろう。この道。まあ時間も余裕もあったので、鍾乳洞へ向かうことに。
2022年05月24日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:02
尾須沢鍾乳洞に下らなくとも下りられたのであろう。この道。まあ時間も余裕もあったので、鍾乳洞へ向かうことに。
右岸壁に取り付いているロッククライマーが見えますか?この日山で初めて逢った人。何と女性。こわ〜!
2022年05月24日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 11:07
右岸壁に取り付いているロッククライマーが見えますか?この日山で初めて逢った人。何と女性。こわ〜!
更に下から撮りました。凄い迫力。私にはとてもとても。
2022年05月24日 11:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
5/24 11:13
更に下から撮りました。凄い迫力。私にはとてもとても。
尾須沢鍾乳洞は観光ではなくロッククライミングの場所として有名なようです。多摩から来られてきた方々、岸壁に取り付いている女性のいる場所分かりますか?こんな高くまで登るなんて、恐怖。
2022年05月24日 11:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:15
尾須沢鍾乳洞は観光ではなくロッククライミングの場所として有名なようです。多摩から来られてきた方々、岸壁に取り付いている女性のいる場所分かりますか?こんな高くまで登るなんて、恐怖。
一応鍾乳洞の写真。何も見えません。今は入る人もいないようです。
2022年05月24日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:11
一応鍾乳洞の写真。何も見えません。今は入る人もいないようです。
尾須沢鍾乳洞の説明板、入って見る人いるのでしょうか?
2022年05月24日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:19
尾須沢鍾乳洞の説明板、入って見る人いるのでしょうか?
遂に道標が、河又へ下りてこのハイキングも終了。道標に距離が抜けているのは何故?
2022年05月24日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:23
遂に道標が、河又へ下りてこのハイキングも終了。道標に距離が抜けているのは何故?
沢沿いに下りて行く。滑りやすいので要注意。途中で70才は越えている老夫婦に逢う。荷物が重そう。何と地元のロッククライマー。向こうも私が楢抜山に登って下りてきたことに驚かれ、こんなマイナーな山にと言われてしまった。お互いが別の意味で驚き合った。
2022年05月24日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
5/24 11:30
沢沿いに下りて行く。滑りやすいので要注意。途中で70才は越えている老夫婦に逢う。荷物が重そう。何と地元のロッククライマー。向こうも私が楢抜山に登って下りてきたことに驚かれ、こんなマイナーな山にと言われてしまった。お互いが別の意味で驚き合った。
車道が見えた。後は風呂だ。
2022年05月24日 11:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:35
車道が見えた。後は風呂だ。
尾須沢鍾乳洞のでっかい説明板。
2022年05月24日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:36
尾須沢鍾乳洞のでっかい説明板。
楢抜山の案内はない。
2022年05月24日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:37
楢抜山の案内はない。
遥か登ってきた山を望む
2022年05月24日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:37
遥か登ってきた山を望む
名栗川の先にノーラ名栗が望める
2022年05月24日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:39
名栗川の先にノーラ名栗が望める
天気が晴れてきた。下りてから。
2022年05月24日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:39
天気が晴れてきた。下りてから。
オオカメノキの白い花
2022年05月24日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:47
オオカメノキの白い花
ミゴト!
2022年05月24日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
5/24 11:47
ミゴト!
ノーラ名栗。ノーラとはフィンランド語でゼロのことらしい。雰囲気がいい。
2022年05月24日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 11:49
ノーラ名栗。ノーラとはフィンランド語でゼロのことらしい。雰囲気がいい。
ノーラ名栗で一休み。コーヒーを飲みながら今下りてきた楢抜山を望む。下の壁画は名栗で幕末に発生の武州世直し一揆の絵。凄い迫力だ。
2022年05月24日 12:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
5/24 12:05
ノーラ名栗で一休み。コーヒーを飲みながら今下りてきた楢抜山を望む。下の壁画は名栗で幕末に発生の武州世直し一揆の絵。凄い迫力だ。
さあさわらびの湯に向かう。
2022年05月24日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5/24 12:24
さあさわらびの湯に向かう。
風呂上がりの缶ビールと地場ポテチ、料理を出して頂ける店が入っていないのが寂しい。
2022年05月24日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
5/24 13:25
風呂上がりの缶ビールと地場ポテチ、料理を出して頂ける店が入っていないのが寂しい。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル

感想

やはり距離が7kmと短いのがいい。マイナーな山でも道はしっかりしている。さわらびの湯で川のせせらぎを聞きながら湯船に浸かる。静かでいい。のんびりゆっくり、新緑の山の風景と空気と風を堪能。奥武蔵の山行きの良さはここにある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら