記録ID: 4328001
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
〈1泊〉茶臼岳(那須岳)
2022年05月25日(水) ~
2022年05月26日(木)
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1fa01146f713b84.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:42
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 881m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:10
距離 7.3km
登り 378m
下り 604m
15:07
2日目
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:49
距離 6.1km
登り 507m
下り 584m
12:10
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:45 越谷発 9:20 那須岳ロープウェイP着 那須岳ロープウェイ 片道1200円 8:30-16:30、毎時00、20、40発 ■交通費 片道:高速3980円、ガソリン2200円 往復:(3980+2200)×2÷2人=6180円/1人 |
その他周辺情報 | ■宿泊:三斗小屋温泉 煙草屋旅館 11,000円+昼おにぎり二個500円(予約済) https://www.tabakoyaryokan.com/stay.php (電気、電波なし) 予約受付7:00〜20:00 090-8589-2048 夕食17:15→日の入り 18:40〜45 朝食06:30→日の出は場所的に見られない ■旅館のお風呂(全て温泉、基本混浴) (シャンプー、石鹸使用禁止。ドライヤーなし) 13:00〜06:30 野天風呂(夜なら暗くて見えない) ※女性貸切時間 14:30〜15:30 木の湯舟(室内だが景色良い) 15:30〜16:30、18:00-19:00 野天風呂(露天) 14:00〜20:30、05:00〜06:30 岩風呂(室内) ■帰り道 ・北温泉 700円 8.5-16.5(テルマエロマエ)0287-76-2008 ※徒歩下り400m ・ペニーレイン (パン、カフェ) |
写真
装備
個人装備 |
・チェーンスパイク(剣が峰付近に残雪あり。お守り代わりに)
インナーシーツ
サーモス(朝食堂でお湯もらえる)
|
---|---|
備考 | 装備重量:10.6kg(+ストック)←小屋泊にしては多すぎ 不要だったもの ・行動食、つまみ(ちょっと多すぎた) ・ライトダウン(雨具で代用可) ・部屋着ズボン(登山パンツで代用可) ・アイマスク(個室だと不要) 持参して良かったもの ・テーピング、ストック1本(足首捻挫時) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f9f13829bea9b975089fe9b67ead0b77a.jpg)
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する