早池峰山 門馬(握り沢コース)
- GPS
- 07:19
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,288m
コースタイム
天候 | 曇り、晴れ、雨。木が低くなってくるところからほとんど雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
7時半登山開始。涼しい。夏登山にはない良さがある。
門馬コースは私にとって初めてで、山スキーでアイオン沢を登攀した2月以来約3ヶ月ぶりの早池峰山だった。アイオン沢では林道歩きにかなり時間がかかった記憶があるので、というのも車で行けるところがかなり手前ということもあるからだ。なので門馬コースもそれなりに車でも時間がかかるだろうなと思ったが砂利道15分程で着いた。焼石のやうなワインディングロード的な感じではなく、フラットで軽自動車ワゴンでもいける。
1500m辺りから雪渓があるのでスパッツは持っていった方がよい。私は夏用登山靴+スパッツなしでいったので、雪渓歩きの際、雪が体重に耐えられずズボッといった時、靴下に雪が入った。なのでもしこの残雪期に早池峰を登りたい方はスパッツはベター。あとはピッケル、アイゼンがあれば安心ではあるが、今回は靴が雪に入り込めるほど雪が柔らかかったのでなしで登れた。ところどころ硬い雪があったが。
分岐から頂上までは雪渓があった。天気が良ければ頂上外でご飯を食べたかったのだが、生憎の雨と結構な風で頂上避難小屋を利用させていただいた。しっかりと栄養補給して下山。下山時に注意したポイントが視界不良時だったので登山道がない雪渓にて正しい帰路(登山道に合流)に着くこと。もう1つはヌメヌメとした岩の上を歩くので滑らないように歩くことだ。雪渓の上をスキーの要領で滑る。これが楽しい。無事2つの課題をクリアしてゴール。往路は読図を積極的に行うのだが、復路は正直面倒臭いなって思った。自分自身がそのような課題があることが分かった山行でもあった。
ヒントが少ない中で読図能力を測れる良い機会だったと思うし、なにより個人的に早池峰山の北斜面という別の側面を知れて良かった。
プラスで、今回実験的に自宅出発前にアルファ米にちらし寿司の素を入れて行動食代わりにしていたのだが、これはよい。😀
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する