ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 433814
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

踏み抜きまくった弥山・八経

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:48
距離
19.2km
登り
2,240m
下り
2,237m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

熊渡5:46−7:54双門テラスー10:31狼平ー11:53弥山
ー12:19八経ヶ岳ー14:04カナビキ尾根ー15:23熊渡
天候 曇/晴/雨
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
熊渡〜河原小屋跡:水量は少な目でした
河原小屋跡〜狼平:残雪のトラバース2ヶ所有。3m程ですが注意要。ルーファイが重要で、初めての人は一人で行かない方が良い。
狼平〜弥山〜八経:所々に残雪があり、踏み抜きに注意。
八経〜カラビキ尾根:所々に残雪があり、踏み抜きに注意。
カラビキ尾根:急斜面につき滑らないよう注意。ストックがあると便利。
今日は弥山川コースから行くことにしました。 H
2014年04月26日 06:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/26 6:12
今日は弥山川コースから行くことにしました。 H
始めの河原歩き
前回はここは普通に川でした n
2014年04月26日 06:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4/26 6:21
始めの河原歩き
前回はここは普通に川でした n
融雪で増水していると思っていたら少ない! H
2014年04月26日 06:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/26 6:32
融雪で増水していると思っていたら少ない! H
久しぶりの弥山川コースなので、HIさんも嬉しそうに激写しております n
2014年04月26日 07:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
4/26 7:09
久しぶりの弥山川コースなので、HIさんも嬉しそうに激写しております n
こうみるととんでもない所ですが、スタンス、ホールドは確かです n
2014年04月26日 07:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
4/26 7:11
こうみるととんでもない所ですが、スタンス、ホールドは確かです n
滝も静かです。 H
ここを歩いてきました。 H
好きな景色です n
2014年04月26日 07:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/26 7:43
ここを歩いてきました。 H
好きな景色です n
ポコッとバリゴヤの頭 n
2014年04月26日 07:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
4/26 7:47
ポコッとバリゴヤの頭 n
双門の滝 noru君は右側の岩を登りたがっています。 H

2014年04月26日 07:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
4/26 7:54
双門の滝 noru君は右側の岩を登りたがっています。 H

いっぷく中のnoru君  H
2014年04月26日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/26 8:15
いっぷく中のnoru君  H
踏抜きそうで怖いトラバース  H
2014年04月26日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/26 8:37
踏抜きそうで怖いトラバース  H
こう見ると怖いですね・・・n
2014年04月26日 08:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
4/26 8:39
こう見ると怖いですね・・・n
危険です  H
2014年04月26日 08:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/26 8:55
危険です  H
前回は激流で渡れませんでした  H
2014年04月26日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/26 9:06
前回は激流で渡れませんでした  H
今日は余裕で渡渉できます  H
2014年04月26日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/26 9:10
今日は余裕で渡渉できます  H
ダイナミック過ぎる崩落後 n
2014年04月26日 09:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
4/26 9:16
ダイナミック過ぎる崩落後 n
綺麗な沢です H
2014年04月26日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/26 9:23
綺麗な沢です H
ハシゴも雪で埋まっていたり n
2014年04月26日 09:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
4/26 9:28
ハシゴも雪で埋まっていたり n
上部はまだしっかりと雪があります n
2014年04月26日 09:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4/26 9:28
上部はまだしっかりと雪があります n
残雪があり歩きにくい H
2014年04月26日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/26 9:37
残雪があり歩きにくい H
春ですね H
2014年04月26日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/26 10:07
春ですね H
ここも怖い  H
2014年04月26日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/26 10:09
ここも怖い  H
鉄梯子  H
2014年04月26日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/26 10:13
鉄梯子  H
空中回廊  H
2014年04月26日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
4/26 10:15
空中回廊  H
HIさん、現る n
2014年04月26日 10:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
4/26 10:17
HIさん、現る n
狼平到着  H
2014年04月26日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/26 10:31
狼平到着  H
太陽が気持ちいいので休憩  H
2014年04月26日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/26 10:35
太陽が気持ちいいので休憩  H
弥山小屋には多くの人がランチ中  H
2014年04月26日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/26 11:53
弥山小屋には多くの人がランチ中  H
八経から弥山  H
2014年04月26日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/26 12:19
八経から弥山  H
何度目かの関西最高峰! n
2014年04月26日 12:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
4/26 12:21
何度目かの関西最高峰! n
おや?曇ってきましたが? n
2014年04月26日 12:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
4/26 12:22
おや?曇ってきましたが? n
踏抜きで時間と体力を消費  H
2014年04月26日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/26 12:35
踏抜きで時間と体力を消費  H
雪が登山道を覆っています n
2014年04月26日 12:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4/26 12:37
雪が登山道を覆っています n
こんな看板が出来ているではないか・・  H
2014年04月26日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/26 14:05
こんな看板が出来ているではないか・・  H
雷が鳴りだしました。カナビキ尾根から帰ります。  H
2014年04月26日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/26 14:05
雷が鳴りだしました。カナビキ尾根から帰ります。  H
最後、何かのお花
2014年04月26日 15:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
4/26 15:11
最後、何かのお花

感想

弥山川コースの定番ルートを歩いてきました。

一昨年3月下旬に弥山川コースを歩いた時は、双門から弥山小屋までの尾根ルートでしたが、残雪はそう多く感じませんでした。
今回ゴウルデンウイーク初日というのに、河原小屋跡から狼平の間には思ったより多くの残雪がありました。いつもながら目印の見つけにくいルートです。でも水が綺麗でアドベンチャー感豊富なので、こりずにやってきます。

弥山周辺、八経周辺には所々残雪があり、踏み抜きで時間と体力を消費しました。

今日は、曇りから晴れ、カナビキでは雨が降るという、天気のフルコースでした。

HIさんにお誘い頂き、久しぶりの弥山川コース〜八経ヶ岳〜熊渡を堪能して参りました!
このコース前回、大雨の日にチャレンジし、渡渉困難により敗退しておりまして。
今回は是非とも最後まで楽しみたいもんです。

空が白み始め明るくなる頃にスタート
最初の河原歩きですが、前回は普通に水が流れる川でしたが、本来は涸れた沢です。
苦労して渡渉した記憶が蘇りますね

雪が融け、水量が増しているかと思いましたが、そんなことは無く少なめ
どんどん高度を稼ぎます
そして一気に下ります(笑)
そうした所が前回の敗退ポイント
「こりゃ絶対無理!!」という感じでしたが、今日はなんでしょう・・麗らかな流れで疲れた身体を癒してくれました。
沢沿いを遡上しふと右を見るとまるでアイスを横からスプーンでえぐったかのような崩落跡が・・・・
ここはいつ来ても脚を止めてしまいますね。
自然の力というか脅威というか・・・・

残雪の箇所も増え緊張の場面も増えますが、お楽しみの空中ブランコ、空中回廊を目指し進みます。
昔の人はここをハシゴや鉄杭無しで会いていたのか・・・・・凄いなぁ
お楽しみを終え、後は狼平を目指すのみ!という段で「ここは滑ります!」フラグ立ちまくりの丸みを帯びた岩に
ものの見事に左足を置き、そしてものの見事にドボン!!!

雪解けの水の冷たさを思い知りました・・・・・
狼平から弥山までは階段は半分くらい雪で埋まり、そこからは七割雪面で踏み抜きまくりです。
あともう少しで弥山というところで、syunjiiさんに声をかけて頂き、記念写真をパチリ
ありがとうございました!元気がでました!!またお会いしましょう♪

弥山から八経までは残雪はありましたが、ある程度硬く踏み抜きはありませんでしたが、八経からの下りで踏み抜きルーファイで時間がかかりました。
雲もどんどん黒くなり、気のせいでなかったら雷も・・・・
お互い「今年は晴れ男」と自負している為か何とか雨に濡れる事無く下山出来ました!!
HIさん、お誘い頂きありがとうございました!
次は沢足袋持参で遡上ですね!!

さてお次はどこのお山に行きましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人

コメント

ドボン・・・
TRI-HIさん、noruくん、こんばんは。
今回はお誘いいただいたのにご一緒できず残念
あの荒れ狂う弥山川と同じ川とは思えない穏やかな表情
これなら太ももまでの渡渉にはならないですね(笑)
noruくん、ドボン大丈夫~?
そんなネタ作りいらないですよっ
2014/4/29 0:09
まだ残雪が…
昨年行きそびれたこのコース。
そろそろ行きたいね♪と先日dolceさんと話してました。
でも踏み抜きがちょっと危ない感じですね(-""-;)
もう少し待ったほうが良いかなぁ。
2014/4/29 0:32
奥駈道に残雪残ってた?
弥山川は、ハイボールさんもNORU君も定番コースになったみたいやね
それはそうと、弥山〜明星ヶ岳の奥駈道に残雪残ってた?
2014/4/29 6:49
これが普通かな
dolceさん、おはようさん。
前回の水量とは大違いで、今回がノーマルといったところかな。
是非オオヤマレンゲの時期に行ってみて下さい。
それと、一人の目より、二人の目の方が目印を探し易いので、二人以上がおすすめです。
もう1つ!! 『ウォーリーを探せ』でトレーニングを積んでおくのもよいかも…
2014/4/29 8:38
女子隊で
USAさん、おはようさん。
あと半月もすると残雪も無くなると思いますよ。
是非dolceさん達と女子隊を組んで挑戦してください。
きっと、ディズニーランドには負けるけど、US*よりはアドベンチャー感が有って楽しめると思いますよ。
(ハリーポッターが出来るといい勝負?)
2014/4/29 8:53
まだまだ残ってますね
jijiさん、おはようございます。
弥山から明星間にはまだまだ残雪が結構有りました。まだ半月位は残っていそうな感じがします。
雨や陽射しで変わると思いますが、足元が悪いのは避けられないと思います。
残雪があると水の心配が少しは減りますかね?
気を付けて行ってきて下さい。
僕達は、雪の状態が良くないとの情報なので、吊り尾根通過はやめることにしました。
2014/4/29 9:05
こんにちは
弥山小屋でランチしてる多くの人の一人として写ってる者です (笑)
山頂も暖かで良い山日和でしたね。
いつもソロなので、ご紹介いただいたルートは行けないかも知れませんが、
またどこかのお山でお会いする事がありましたら、ご挨拶させてください。
2014/4/29 17:52
はじめまして
f nobさん、はじめまして。
弥山小屋の画像からよく見つけられましたね…
こちらこそご挨拶させて下さい。
私達も帰りに、天の川温泉に行きました。
2014/4/29 23:17
dolceさん、こんばんは
前回とは状況が大違いで是非ともその違いを体験してほしいですね!
ドボンしないかぎり太ももまではいたらないのでご安心を(笑)

ネタでなくもっとスマートに渡渉できたらかっこ良かったんですが・・・・
でも思いもよらず雪解けの水の冷たさを体感できて勉強になりました〜
2014/5/1 20:44
u-saさん、こんばんは
先日はまさかの出会いでしたね(笑)
あれからセールでお安くなっていたベストを購入しました。

あと一月もしたら雪もなくなり楽しめるでしょうね♪
ある程度水温も高くなればドボンしても気持ちよいでしょうね!
2014/5/1 20:49
jijiさん、こんばんは
狼平から八剣谷を行ければ完璧だったんですけども・・・・
まだまだ冷た過ぎました(笑)

まだ残雪もあり踏み抜きに苦労されるかもしてませんが、奥駆け楽しんできて下さいね!!
2014/5/1 20:52
f_nobさん、はじめまして!!
この日は小屋の前は賑わっていましたね!!
お昼過ぎまでは快晴でしたしね!
次はオオヤマレンゲが咲く頃に訪れてみたいと思います
またどこかでお会いできたらいいですね!
2014/5/1 21:00
空中ブランコ
このコース、私も大好きなので残念だったな〜。
結局、空中ブランコと空中回廊は、バリいったり増水だったりで
一回しか通ってないんですよね。また行きたいな。
noruさん、滝を登るの?応援してるわ(笑)

緑もきれいなルートなので、夏もいきましょーねー!
2014/5/1 22:51
tamaoさん、こんばんは
さすがに双門の滝は〜(笑)
でも聞くところによると登攀対象ではあるみたいですね
いつかは登ってみたいですね〜

次回は沢足袋持参で沢沿いを遡上しましょう!!
2014/5/2 2:41
次回
tamaちゃん、おはようさん。

次回は弥山川を熊渡から八経ヶ岳まで昇ります。
過去2回、山頂手前50m程の登山道に出てしまったので、今度こそ山頂に突き出るようチャレンジです。
2014/5/2 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら