三原山(圧巻!伊豆大島ジオパークの溶岩大地を堪能)
- GPS
- 03:03
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 272m
- 下り
- 350m
コースタイム
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:01
御鉢巡り〜大島温泉ホテル:溶岩の砂利道
天候 | 快晴(風があり快適) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
・伊東港〜元町港(伊豆大島) :ジェット船(熱海・伊東〜大島航路)35分程 💰運賃 片道4,250円(事前予約要) https://www.tokaikisen.co.jp/boarding/fare/ ※お得情報 5/14〜6/26期間限定(土日休日)で 伊東港〜元町港往復割引きっぷ6,000円 (前日まで予約要、乗車時刻固定) ⌚時刻表(季節により変わるので注意) 熱海港9:10→伊東港9:40→元町港10:15(5-6月ダイヤ) https://www.tokaikisen.co.jp/boarding/timetable/ ・元町港〜三原山頂口:路線バス(三原ルート) 900円/25〜30分※本数少ない 元町港10:50→山頂口11:15(5-6月ダイヤ) ・三原山温泉〜元町港:路線バス(三原ルート) 660円/20〜25分※本数少ない 山頂口14:30→三原山温泉14:37→元町港14:55(5-6月ダイヤ) http://www.oshima-bus.com/rosen-bus.html ジェット船、大島路線バスとも本数が限られており、乗り遅れたら最悪帰れなくなるので余裕を持った計画を立てる必要あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースとなっている。 登山者でない様な人も軽装で登っている。 ・三原山頂口バス停〜山頂展望台までは舗装道 ・御鉢巡りはゴロゴロの溶岩道 ・テキサスコースも基本溶岩道 トイレ3箇所 三原山頂口バス停 山頂展望台 大島観光ホテル |
その他周辺情報 | ♨温泉♨ ・三原山温泉(バス停の前) 「大島温泉ホテル」 日帰り入浴800円/13:00〜17:00(要事前確認) http://www.oshima-onsen.co.jp/ ・元町港から徒歩5分圏内 「元町浜の湯」 300円※水着着用必須(混浴露天風呂) https://www.town.oshima.tokyo.jp/soshiki/kankou/hamanoyu.html 「愛らんどセンター御神火温泉」 710円 (施設内温泉プールやレストランもあり) https://www.town.oshima.tokyo.jp/soshiki/kankou/gojinka.html 🍴グルメ🍴 ・べっこう寿司 島名物のとうがらし醤油で、白身魚を漬け込んで出来たべっこう。このべっこうを握りにしたお寿司はピリ辛で美味 https://icotto.jp/presses/1464 ※元町港待合センターの売店にも売っているとの情報だったが、現在作っていないとのことで残念ながら食べられず ・明日葉(あしたば) 温暖な気候を好み、伊豆諸島の特産野菜としても有名 https://www.tokyoislands-net.jp/shopnews/7713 ・くさや 伊豆大島ジオパーク認定ブランド 伊豆大島発祥と言われる http://www.izu-oshima.or.jp/geopark/brand/brand/brand02.html |
写真
感想
今土日は以前から計画していた伊豆遠征
初日は100名山のアマギシャクナゲ咲く「天城山」と
富士山の見える山「金冠山」「達磨山」のトリプル
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4334205.html
2日目の日曜日はGWに計画して天候不良のため延期にした伊豆大島の「三原山」に登ってきた。
本レコは「三原山」のもの
三原山は伊豆大島にそびえたつ活火山で過去に数回噴火を繰り返してきており、最近では1986年の噴火が記憶に新しい。
伊豆大島は火山愛ランドともいわれる火山に密接した孤島。
イメージしていた溶岩大地よりは緑が多く36年という月日を感じさせる景色だった。
伊豆大島自体が遠く船を使わないとたどり着けない場所であり、東京方面からのフェリーもあるが片道8000〜9000円もするし時間もかかる。
伊豆周辺からなら熱海・伊東からも本数は少ないがジェット船がでており比較的容易にたどり着けることができ、沼津、三原、熱海からならアクセスできるため周辺の山とセットで計画していた。
本当はGWに登った山伏の次の日に登る予定だったが天候が良くなく、沼津アルプスに変更。
もともと沼津アルプスとセット計画していたが三原山と入れ替えて今回の山行となった。
まずジェット船が面白い。
伊東駅で念のため交番で伊豆大島行きのフェリーの伊東港の場所を聞くがお巡りさんも「知らない」というほどマイナーな港。
海岸沿いに歩いていくと小さな建物とその先に桟橋がありどうもそこらしい。
乗客も数名で想像していたものより小さな船が熱海港から伊東港経由で大島へ渡る。
ジェット船は飛行機と同じ予約制(知らずに飛び込みで乗れてよかった)で全席指定でシートベルト着用。
放送を聞くと海水を吸い込み吐き出して推進力を得る様で少し浮きあがって水の抵抗を少なくして高速安定走行する仕組みで海を飛ぶ様なイメージ。
港から離岸してから「シートベルト着用を確認後テイクオフします」との放送。
まさに飛行機扱い。
しかも大島までの途中の海域に入ると、「ここからは大型海洋生物が多い領域で速度を落とすため波の影響を受け少し揺れるためトイレ禁止」の放送も。飛行機で言う乱気流に入る時と同じ扱い。
大型海洋生物が出ないか窓越しにカメラを構えていたが、トビウオくらいしか見れなかった(笑)
伊豆大島の元町港から登山口の「三原山頂口」までは路線バスが1日数本。
10:50発の少し前にバス停に行くと臨時便が出る様で15〜20分ほど早く「山頂口」に到着(山頂付近であった人の話だと10:50発のバスは10分ほど遅れたとのことだったので本当についていた)14:37の「三原山温泉」バス停がリミットなので少し時間に余裕ができた。
登山口にはいきなり「外輪山展望台」があり大迫力の三原山の眺望を正面から眺めることができる。
山頂までの登山道は舗装道のハイキング道。途中にパホイホイ溶岩やアア溶岩、数種のお花も見られる。
高度を上げると溶岩原と外輪山の向こうに見える太平洋と天城山・富士山の眺望が最高。
御鉢巡りも東西南北と景色が変わり表砂漠、裏砂漠の景色も堪能。
なんといっても火口展望所からの景色が圧巻で大迫力。
最後はテキサスルートを通って三原山温泉まで下るがここもジオパークらしい景色で最後まで天気も良く伊豆大島を堪能できた。
伊豆大島名物のべっこう寿司を楽しみにしていたが、元町港の売店で聞くと今は作っていないとのことで残念ながら食べれずそこだけが心残り。行きの臨時バスに乗ってきた学生の団体さんが手に持っていたのでどこかで売られていたのは確か。
通販で食べようかな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大島に渡られたのですね。
一度は行ってみたい島です😊
ジェット船乗ってみたい。どんな感じなんだろ。Gが掛かる感じなのかな(笑)
溶岩の塊でできた山。独特で面白いですね。
カレーで溶岩説明!(笑)ちょっと笑えましたがよくわかりました。
パホイホイ溶岩とアア溶岩は覚えやすいですね。
やはり三原山プレートも作ってましたか。
やっぱり空抜けが一番はっきり文字が見えて良いですね😊
ほらほらやっぱり鳥撮ってる😁
望遠持っていきましょうよ。げんちゃんさんの得意分野なんですから。
でもオオルリきれいに撮れてますね。
こんばんは🎵
離島なので島歩きが好きなwoodさんも興味持つだろうな✨と思ってました。
やはり日帰りだと限られるので一泊した方がいろいろ周れると思います。
ジェット船が浮き上がるので横波の影響をほとんど受けない様で全く揺れません。飛行機乗ってる感じ。
途中の大型海洋生物エリアでスピード落とすと少し揺れます。
初体験で面白かったですよ
溶岩はいろいろ説明が書いてあるのでこれも興味深く見ることができました。
プレートはレコ見てると山頂標がない様なので、急遽作りました(笑)
毎回は面倒なので、そろそろ文字固定しようかな😆と思ってます (笑)
オオルリは奇跡ですよ✨
あれだけ探してなかなか撮れなかったのに!
大島に何羽くらい渡ってきているのか?二度と出会えない気がします。
静岡までは知ってるところも多いのでコメントしちゃいます😄ウソウソ
伊豆の離島は初島、新島、式根島と行ってますが、一番行きたいのがこの大島です!
元々興味がありましたが、ブラタモリで詳しく見てからはもう、行きたくてたまりません!
火山🌋魅力ありますよね〜
パホイホイもアア溶岩も絶対本物を見てみたいです。
溶岩ばかりの景色はいかにも火山ですよね。
富士山の火口、鹿児島韓国岳の火口、八ヶ岳硫黄岳の爆裂火口、宝永山の火口と、考えてみると私は火口好き❣️北海道の昭和新山とか、焼岳みたいに生きてる火山も好きです。
噴火はもちろん怖いですけどね!
地球が生きてる🌏感じがして好きなんですね。
よくぞ大島に行ってくださいました!笑
あ、前日の天城、金冠、達磨も良かったですね。金冠山と達磨山は私も行きましたが、景色最高で超気持ちいいーッ\(^o^)/山ですね🥰
見るだけでとっても嬉しい2日間をありがとうございました😃😄😍
こんばんは〜♪
”山梨の隣接県”静岡のレコにもコメントありがとうございます(笑)
離島たくさん行ってらっしゃるんですね。
私も「三原山でブラタモリ!」見てたのでより楽しめましたよ。
パホイホイやアア溶岩が実際に出てきたので少しテンションあがりました(笑)
なんと、お花だけでなく火口マニアでもあるんですね。
そういえば火口はお花になんとなく形が似てますね(笑)
私も各地の火口は結構見てます。八ヶ岳はまだですが、やはり九州の霧島(韓国岳、高千穂峰)、くじゅう、由布岳などが迫力ありました。東北の八甲田山も良かったです。
スケールで言えば阿蘇ですね。外輪山にぐるっと囲まれた広大なカルデラは圧巻です。大観峰というとこから見る景色が大好きです。これもブラタモリでやってましたね。
是非一度見に行ってみてください。
三原山も大迫力火口で今回歩けなかった表砂漠、裏砂漠やバウムクーヘン断層跡なども見れるので日程が許せば1泊して周られるのがいいと思います。
金冠〜達磨の稜線も気に入りました。伊豆はいいところですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する