ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4343865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

☀️☀️真夏のような恵那山(神坂峠からのピストン)☀️☀️祝44座

2022年05月29日(日) ~ 2022年05月30日(月)
 - 拍手
hanamaui77 その他13人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
14.8km
登り
1,196m
下り
1,179m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
1:01
合計
9:33
5:02
8
5:11
5:17
26
5:43
5:45
23
6:08
6:11
61
7:12
7:14
134
9:47
9:47
4
9:51
9:52
9
10:02
10:18
9
10:27
10:28
3
10:31
10:31
21
12:34
12:45
48
13:33
13:36
28
14:04
14:05
17
14:22
14:22
10
14:32
14:38
2
14:39
ゴール地点
天候 快晴、真夏の暑さ🥵
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
新宿〜塩尻→あずさ
塩尻〜中津川→しなの
中津川駅〜萬岳荘→タクシー
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないが長い…登山道にハミ出た笹藪あり。

登山道から外れた1箇所に残雪はあるが、登山道は完全に無雪。雨の翌日だと滑りやすそうな箇所多々あり。
その他周辺情報 萬岳荘
https://bangakusou.wixsite.com/home
全体的に清潔感のある山小屋、トイレも水洗で臭くない!食事の提供はなく基本自炊だが、自炊グッズ(ガスは有料)が揃っており、食器も洗えるので便利
塩尻の駅でぶどうジュース🍇
3
塩尻の駅でぶどうジュース🍇
萬岳荘到着🚗
1部屋を7人で使用
布団類は借りられるが(有料)、滅多に出番のないシュラフとマットを持参。夜は冷え込むがこのシュラフではちょっと暑かった💦
3
1部屋を7人で使用
布団類は借りられるが(有料)、滅多に出番のないシュラフとマットを持参。夜は冷え込むがこのシュラフではちょっと暑かった💦
初めての山ご飯😂
バーナーでソーセージを炒める〜というのを以前からやってみたかったのだが、とっても美味しかった!
その他色々持ち込みすぎて完食できず…
4
初めての山ご飯😂
バーナーでソーセージを炒める〜というのを以前からやってみたかったのだが、とっても美味しかった!
その他色々持ち込みすぎて完食できず…
富士見台展望台にて
3
富士見台展望台にて
日の入りを拝む✨
3
日の入りを拝む✨
沈むよー
おはようございます☀
恵那山登山口にて
3
おはようございます☀
恵那山登山口にて
しゃくなげはまだつぼみ
2
しゃくなげはまだつぼみ
うっすらと…左が乗鞍岳、右が御嶽山?やや自信ない
3
うっすらと…左が乗鞍岳、右が御嶽山?やや自信ない
恵那山到着
長かったよー😂
4
恵那山到着
長かったよー😂
祝44座目👍
朝よりはっきり見えてきたかな
3
朝よりはっきり見えてきたかな
恵那山、ばいばい😅
また来るかはナゾ、笑笑
3
恵那山、ばいばい😅
また来るかはナゾ、笑笑
南アルプス

感想

(一言で纏めると、暑かったー🥵🥵🥵)

恵那山は地味な百名山と聞いていたが、神坂峠からのコースはなかなか眺望もよく、トレーニング要素も満載で大満足の山行となった。

最近ちゃんと歩いていなかったので、久々にガッツリ歩いて汗をかいて疲れて、今までのモヤモヤがほどよく抜けていった感じ✌️

あらためて、暑さに弱いことに気づき夏山に向けて課題山積みだが、やっぱりロングコース好きかも。
とっても楽しくてテンション上がった‼️

そして、バーナーで初めて炒めたソーセージ、とても美味しかった😆山ご飯やりたい❣️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

お疲れ様です。
日曜日は凄く天気良くて暑かったよね🥵
勤務の関係で恵那山申し込め無かったけど、来年あたりチャレンジしてみたいです!
車でワンデイ行けるかな…🤔💭
2022/5/30 7:43
rengapapaさん、こんにちは。
鶏冠尾根もお疲れさまでした!ソロで行けるなんてさすがです♪
恵那山は、前日早めに都内を出て駐車場で車中泊でもすれば日帰りOKだと思いますよ〜。長いけど基本歩きやすい道なのでrengapapaさんならトレランモードで行けちゃうと思います。ぜひ!
2022/5/30 11:32
44座目、おめでとう🎉
恵那山、めっちゃ遠いんですね!
あまり考えてなかったけど、来年か再来年を予定しようかなぁ
日曜日は夏日でしたよね❗️
梅雨前の好天
良い山行になって、良かったね😊
2022/5/30 10:11
Mayu1111さん、ありがとうございます!
恵那山、思いのほか遠かったです。車でも都内から渋滞なしで4.5-5時間くらいはかかるかと。高速も混んでいたようですが、あずさも満席でした〜。
派手な山ではありませんが、歩きごたえもあり眺望もなかなか良かったのでぜひ行ってみてください♪
そして今週末の九州、お天気悪そうですね... 好天を期待しましょう!
2022/5/30 11:36
こんばんは〜😊
こんなルートが有ったのですね!雪が無いとこんな感じなのですね。
でもやっぱり山頂まで長かったのですね。恵那山ってなかなか山頂に着かないですよね😅
山ご飯が初めてとは以外😲食べるの好きなhanamaui77さん、これからはまっちゃったりして😄
食べるのならいつでも付き合いますよ〜😅ロングもね😉
44座目おめでとうございます!!お疲れ様でした!!
2022/5/30 19:59
ttskさん、ありがとうございます!
ttskさんが恵那山に行ったときは広河原ルートですよね?私たちは当初神坂峠から登り広河原に下る予定でしたが、4月の大雨で広河原ルートが通行止めで神坂峠ピストンに変更しました(現在は直っているようです)。
いずれにせよ長かったですね〜、さらにめちゃくちゃ暑かったのでトレーニングにはなりました。
念願のソーセージ、やっぱり美味しかったです♪山ご飯はめっちゃ興味あるけど、今回のようには毎回時間にゆとりがない、もしくは小屋や旅館で食べてしまうので、山ご飯メインのユルユル山行とか行きたいですね〜☆
来年はテントも始めたいと思っているので、色々教えてくださいね♪
2022/5/31 0:03
初めまして
ひょっとしたら山頂手前でお声をかけさせて頂いた者ではないかと思います
ピンクシャツ着てました
あの部分が一番キツいところだったんで
つい激励の声が出てしまいました
違っていたらスミマセン
こちらもレコのアップしましたんで
良ければ見てください

同じルート登りましたが、暑かったですね〜
持っていった水が不足でした
皆さん無事に下山出来てよかったです
テント泊登山、いいですヨ!
2022/5/31 0:22
junbaderさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
山頂手前で「ここを抜けると平らになるよ、ここが一番きついよ」と励ましてくださった男性がいらしたのですが、もしかしてその方ですか?
その節はどうもありがとうございました♪大人数で大変失礼いたしました。
激励いただいた通り、あの急登を超えたらだいぶ楽になりましたが、山頂標識まではけっこう長かったです〜、笑。
junbaderさんも萬岳荘に前泊されていたのですね。私たちは小屋泊だったのでお会いしませんでしたね。
これからどんどん暑くなりますが、水分しっかりとってお互いに楽しみましょう☆
2022/5/31 10:02
hanamaui77さん
そうです、その男ですwww
萬岳荘ではテント内に引きこもってましたんで
2022/5/31 12:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら