ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4343929
全員に公開
トレイルラン
丹沢

サンショウバラを見に不老山@丹沢へ☆ついでに三国山&鉄砲木ノ頭で花と絶景を堪能!

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
20.5km
登り
1,053m
下り
1,678m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:58
合計
5:35
距離 20.5km 登り 1,058m 下り 1,690m
8:50
24
9:14
9:15
33
9:48
9:50
8
9:58
9:59
14
10:13
10:20
9
10:29
10:30
9
10:39
10:40
10
10:50
10:51
10
11:01
3
11:04
11:05
12
11:17
11:18
12
11:30
11:31
19
11:50
11:51
9
12:00
12:02
11
12:13
12:14
3
12:17
12:18
22
12:40
2
12:42
12:43
2
12:45
12:46
19
13:05
13:06
18
13:24
13:25
21
13:46
1
13:49
14:21
3
加冨登(かぶと)さんで食事
14:24
1
14:25
ゴール地点
天候 晴れ!☀
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線、JR御殿場線を乗り継いで、駿河小山駅で下車。駿河小山駅前から8:10発の明神峠行きバスに乗り、明神峠へ。
※富士急が期間限定の駿河小山駅〜明神峠のバスを運行しています。詳しくは↓
https://www.fujikyumobility.com/news/f6632k00000007un.html
かなり混んでいましたが、増発便も出ていました。

帰り:駿河小山駅から御殿場線、小田急と乗り継いで帰る。
コース状況/
危険箇所等
■全体的によく整備された登山道で、これといった危険箇所は無い。注意すべきことが有るとしたら、「ヒル対策はしっかりと」。
■5/29現在のサンショウバラの開花状況
「サンショウバラの丘」は開花が進んで見頃ですが、まだツボミも残っていました。不老山山頂と明神峠近くの大木はまだ開花していないようでした。
その他周辺情報 ■「加冨登(かぶと)」
駿河小山駅近くの定食屋さん。「富士山盛り生姜焼き定食」(1000円)を頂きましたが美味しかったです。他にレバニラ定食、カツカレー、かた焼きそばなどがオススメだそうです。生ビールなどアルコールも有り。
おはようございます。
今日は明神峠からスタートです。
バスは増便も出て大盛況、明神峠には沢山の登山客がいますが、大部分が真っ直ぐ不老山に向うようです。
僕も目的地は不老山ですが、せっかく近くに来たので、三国山と鉄砲木ノ頭に寄り道して行こうと思います。
6
おはようございます。
今日は明神峠からスタートです。
バスは増便も出て大盛況、明神峠には沢山の登山客がいますが、大部分が真っ直ぐ不老山に向うようです。
僕も目的地は不老山ですが、せっかく近くに来たので、三国山と鉄砲木ノ頭に寄り道して行こうと思います。
バス停すぐそばに、ミツバウツギかな?
10
バス停すぐそばに、ミツバウツギかな?
ミツバウツギ。
何ヶ所かで見かけましたがまだツボミが多く、バス停のすぐそばの木が一番キレイに咲いてました。
23
ミツバウツギ。
何ヶ所かで見かけましたがまだツボミが多く、バス停のすぐそばの木が一番キレイに咲いてました。
日当りの良い車道脇にはジシバリ。
3
日当りの良い車道脇にはジシバリ。
登山道に入り三国山へ。
富士箱根トレイルの素敵道。
7
登山道に入り三国山へ。
富士箱根トレイルの素敵道。
とてもキレイな森……登りもなんか気分が上がる。
10
とてもキレイな森……登りもなんか気分が上がる。
マムシグサは、咲きたてのフレッシュな花が多い。
4
マムシグサは、咲きたてのフレッシュな花が多い。
フタリシズカ。
逆にこの子たちは暑くてちょっと元気無い?(^_^;)
6
フタリシズカ。
逆にこの子たちは暑くてちょっと元気無い?(^_^;)
ツクバネウツギ。
5
ツクバネウツギ。
ツクバネウツギ。
沢山咲いていたが、やや終盤か。登山道に花が沢山落ちていた。
コゴメウツギも見かけたが、ツクバネウツギ以上に終わりかけなのか、キレイな株が無かったので、写真は割愛。
15
ツクバネウツギ。
沢山咲いていたが、やや終盤か。登山道に花が沢山落ちていた。
コゴメウツギも見かけたが、ツクバネウツギ以上に終わりかけなのか、キレイな株が無かったので、写真は割愛。
ミツバツチグリかな?って近づいて良く見たら……これ、カタバミですよね?
こんなとこにも生えてるのか。
6
ミツバツチグリかな?って近づいて良く見たら……これ、カタバミですよね?
こんなとこにも生えてるのか。
尾根が開けているところからは、箱根の山々がキレイに見える。
9
尾根が開けているところからは、箱根の山々がキレイに見える。
ノイバラ。
ハコネウツギ?三国山登山口付近で何株も見かけましたが、もう終盤なのか、やや花が傷んでます。
12
ハコネウツギ?三国山登山口付近で何株も見かけましたが、もう終盤なのか、やや花が傷んでます。
カマツカかな?
三国山への登り。
11
三国山への登り。
クワガタソウがポツポツと。
9
クワガタソウがポツポツと。
ツルシロカネソウだ!
三国山付近でたくさん見かけました。
23
ツルシロカネソウだ!
三国山付近でたくさん見かけました。
ツルシロカネソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !
18
ツルシロカネソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !
ツルシロカネソウ。
花弁6枚の子、発見!
9
ツルシロカネソウ。
花弁6枚の子、発見!
ツルシロカネソウ。
10
ツルシロカネソウ。
三国山周辺はブナの大木が沢山。
9
三国山周辺はブナの大木が沢山。
途中、鉄塔を潜って〜、
(定番の構図ww)
4
途中、鉄塔を潜って〜、
(定番の構図ww)
瑞々しい新緑の森をどんどん上り詰める。
8
瑞々しい新緑の森をどんどん上り詰める。
クワガタソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !
6
クワガタソウ。
カワ☆イイ(・∀・) !
クワガタソウ、三国山山頂が近づくにつれどんどん数が増えていく。
19
クワガタソウ、三国山山頂が近づくにつれどんどん数が増えていく。
クワガタソウ、所によりお花畑みたいになっているw
7
クワガタソウ、所によりお花畑みたいになっているw
ツルキンバイ。
ツルキンバイも沢山。
10
ツルキンバイも沢山。
三国山山頂に到着。展望はないが雰囲気は良い。
神奈川、山梨、静岡の3県の境界!
あとほら、「〇〇百山」とか、「分県登山ガイド〇〇県の山」とかに複数なってるから、今後のために踏んでおこうかと(笑)。しかし、美しいブナ林と花の山で、コレは寄り道して良かった!と思いました。
10
三国山山頂に到着。展望はないが雰囲気は良い。
神奈川、山梨、静岡の3県の境界!
あとほら、「〇〇百山」とか、「分県登山ガイド〇〇県の山」とかに複数なってるから、今後のために踏んでおこうかと(笑)。しかし、美しいブナ林と花の山で、コレは寄り道して良かった!と思いました。
次は三国峠に降りて、鉄砲木ノ頭に向かいます。
2
次は三国峠に降りて、鉄砲木ノ頭に向かいます。
三国山北側斜面にもツルシロカネソウ。
サクッと下ったためあまり写真を撮りませんでしたが、むしろ北側にこそツルシロカネソウが沢山咲いていました。
10
三国山北側斜面にもツルシロカネソウ。
サクッと下ったためあまり写真を撮りませんでしたが、むしろ北側にこそツルシロカネソウが沢山咲いていました。
三国峠。
鉄砲木ノ頭にピストンします。
1
三国峠。
鉄砲木ノ頭にピストンします。
三国峠付近にもハコネウツギが咲いてました。
9
三国峠付近にもハコネウツギが咲いてました。
ハコネウツギ。
三国峠側はまだキレイですね。
17
ハコネウツギ。
三国峠側はまだキレイですね。
乾いたトレイル脇には、ウマノアシガタ。
6
乾いたトレイル脇には、ウマノアシガタ。
鉄砲木ノ頭へ。
鉄砲木ノ頭山頂。
おおっっ!!
27
鉄砲木ノ頭山頂。
おおっっ!!
Mt.Fuji!!
近い!!デカい!!
ここから見ると宝永山がテラスみたいですね。
37
Mt.Fuji!!
近い!!デカい!!
ここから見ると宝永山がテラスみたいですね。
山中湖の向こうに南アルプス!
ピントがアレだけど(^_^;)、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳あたりが見えました。
13
山中湖の向こうに南アルプス!
ピントがアレだけど(^_^;)、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、荒川岳、赤石岳あたりが見えました。
富士山と私。
後ろにいた人を右手で上手く隠そうとしてますが……失敗(爆)、見切れてますwww
34
富士山と私。
後ろにいた人を右手で上手く隠そうとしてますが……失敗(爆)、見切れてますwww
三国峠に戻ります。
シロバナノヘビイチゴ。
8
三国峠に戻ります。
シロバナノヘビイチゴ。
三国峠からしばし車道を走ると、西丹沢の山々が見えています。
菰釣山〜大室山〜犬越路〜檜洞丸、その後ろから蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳の稜線。
8
三国峠からしばし車道を走ると、西丹沢の山々が見えています。
菰釣山〜大室山〜犬越路〜檜洞丸、その後ろから蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳の稜線。
約2時間、7kmの寄り道(笑)を経て、再びスタート地点の明神峠。
朝は大混雜だったのに、もう誰もいません(爆)。
3
約2時間、7kmの寄り道(笑)を経て、再びスタート地点の明神峠。
朝は大混雜だったのに、もう誰もいません(爆)。
再び富士箱根トレイルの稜線に登ると、木々の切れ目から愛鷹山。
9
再び富士箱根トレイルの稜線に登ると、木々の切れ目から愛鷹山。
明神峠近くの鉄塔。
近くにサンショウバラの大木が有りましたが、こちらはまだ咲いてませんでした。
1
明神峠近くの鉄塔。
近くにサンショウバラの大木が有りましたが、こちらはまだ咲いてませんでした。
木漏れ日の稜線。風が抜けてくれてそんなに暑くもありません。
超気持ち良い!
7
木漏れ日の稜線。風が抜けてくれてそんなに暑くもありません。
超気持ち良い!
ヤマツツジ。
こちらもピークは過ぎている感じです。
14
ヤマツツジ。
こちらもピークは過ぎている感じです。
緩やかなアップダウンを繰り返して湯船山。
山頂は特に何もありません。ちょっと休憩。
2
緩やかなアップダウンを繰り返して湯船山。
山頂は特に何もありません。ちょっと休憩。
不老山に向かいます。
時々ヤマツツジや、
14
不老山に向かいます。
時々ヤマツツジや、
巨木などを見つつ、
5
巨木などを見つつ、
峰坂峠。
机とベンチが苔むしてます。
2
峰坂峠。
机とベンチが苔むしてます。
ヤブデマリ。
ビックリするほど立派なヤブデマリの木。
14
ビックリするほど立派なヤブデマリの木。
サンショウバラ!
「サンショウバラの丘」はちょうど見頃で沢山咲いてました。
(きれいなヤツを厳選してアップします。)
28
サンショウバラ!
「サンショウバラの丘」はちょうど見頃で沢山咲いてました。
(きれいなヤツを厳選してアップします。)
サンショウバラ。
17
サンショウバラ。
サンショウバラ。
淡くて透明感がある子。
16
サンショウバラ。
淡くて透明感がある子。
サンショウバラ。
ちょっと赤みが強い子。
14
サンショウバラ。
ちょっと赤みが強い子。
サンショウバラ。
木ごとに個性があるようですね。
22
サンショウバラ。
木ごとに個性があるようですね。
サンショウバラ。
8
サンショウバラ。
サンショウバラ。
5
サンショウバラ。
サンショウバラ。
5
サンショウバラ。
サンショウバラ。
8
サンショウバラ。
サンショウバラ。
8
サンショウバラ。
サンショウバラ。
9
サンショウバラ。
「サンショウバラと私」(笑)
17
「サンショウバラと私」(笑)
サンショウバラ。
このようにワラワラ咲いてますが、まだツボミもあります。
14
サンショウバラ。
このようにワラワラ咲いてますが、まだツボミもあります。
サンショウバラ。
13
サンショウバラ。
サンショウバラ。
12
サンショウバラ。
サンショウバラ。
5
サンショウバラ。
サンショウバラの丘から振り返れば、富士と三国山。
丘の頂上は沢山の人が休憩してました。
13
サンショウバラの丘から振り返れば、富士と三国山。
丘の頂上は沢山の人が休憩してました。
サンショウバラの丘から世附峠側に降ります。
サンショウバラ。
20
サンショウバラの丘から世附峠側に降ります。
サンショウバラ。
サンショウバラ。
見頃の花を沢山見れました。良かった〜。
11
サンショウバラ。
見頃の花を沢山見れました。良かった〜。
目の前に不老山。
世附峠からガッツリ登り返すようです(^_^;)
7
目の前に不老山。
世附峠からガッツリ登り返すようです(^_^;)
世附峠。
世附峠から不老山への登り返し。
200m程度だが、なかなかキツイ(^_^;)
3
世附峠から不老山への登り返し。
200m程度だが、なかなかキツイ(^_^;)
登りきって不老山南峰。
分岐の道標に金太郎が乗っかってますね(笑)
3
登りきって不老山南峰。
分岐の道標に金太郎が乗っかってますね(笑)
分岐から少し進んで、不老山山頂。
団体さんが休憩中、サンショウバラも咲いていないようなので、山頂標識だけ撮ってすぐ退散(笑)
5
分岐から少し進んで、不老山山頂。
団体さんが休憩中、サンショウバラも咲いていないようなので、山頂標識だけ撮ってすぐ退散(笑)
今日の目標は達成したので、駿河小山駅に下山します。
実はこの時、「今日は行程も大したことないし(自分的には)、お昼過ぎには下山できるから、下山してからご飯食べよう」なんて考えて、昼ご飯(つまりは中本w)を持ってきていなかったのですが、意外と時間押してきて、「下山しても既にご飯屋さん閉まってたらどうしよう?」とか思って、少し焦り始めてます(^_^;)。
走れるところはとにかく走って、ガンガン下山します。
6
今日の目標は達成したので、駿河小山駅に下山します。
実はこの時、「今日は行程も大したことないし(自分的には)、お昼過ぎには下山できるから、下山してからご飯食べよう」なんて考えて、昼ご飯(つまりは中本w)を持ってきていなかったのですが、意外と時間押してきて、「下山しても既にご飯屋さん閉まってたらどうしよう?」とか思って、少し焦り始めてます(^_^;)。
走れるところはとにかく走って、ガンガン下山します。
尾根の途中、鉄塔で視界が開けると、御殿場方面と愛鷹山、
2
尾根の途中、鉄塔で視界が開けると、御殿場方面と愛鷹山、
そして富士。
歩きやすい、走れる道ですが、
3
歩きやすい、走れる道ですが、
駿河小山駅が遠い〜(^_^;)
2
駿河小山駅が遠い〜(^_^;)
最後は激下り階段で沢へ。
1
最後は激下り階段で沢へ。
無事下山!
駿河小山駅に向かいます。
下界は暑い〜。
1
駿河小山駅に向かいます。
下界は暑い〜。
駿河小山駅の少し手前にある定食屋「加冨登(かぶと)」さん。
良かったまだ開いてた。無事ご飯にありつけた!(爆)
11
駿河小山駅の少し手前にある定食屋「加冨登(かぶと)」さん。
良かったまだ開いてた。無事ご飯にありつけた!(爆)
もう下山してるので、軽く一杯。
ぷっはぁぁっっ!( ´Д`)=3
美味い!
24
もう下山してるので、軽く一杯。
ぷっはぁぁっっ!( ´Д`)=3
美味い!
「富士山盛り生姜焼き定食」(1000円)。
ジューシーなお肉✕甘辛味、間違いないヤツです!
美味しゅうございました。
27
「富士山盛り生姜焼き定食」(1000円)。
ジューシーなお肉✕甘辛味、間違いないヤツです!
美味しゅうございました。
駿河小山駅でゴール。
お疲れさまでした。
9
駿河小山駅でゴール。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 熊鈴 Buff マスク 自家製虫除けスプレー(ハッカ油+アルコール) 塩の小袋(ヒル対策)
備考 今回もヒル対策の一環で、自家製虫除けスプレーを靴やズボンの裾などにたっぷりスプレーしといた。休憩時にもしっかりかけ直し。おかげで今回も、足元に這ってくるヒルを一匹も見かけなかった。ハッカ油の虫除けスプレー超優秀!

感想

奥多摩の奇行種・Nao3180です。

今回は、サンショウバラの花を見に、丹沢の不老山に行ってきました。
さらに、せっかくなので、近くにある三国山と鉄砲木ノ頭にも寄り道してきました。

三国山は、「〇〇百山」とか、「分県登山ガイド〇〇県の山」とかに複数なってるから、今後のために踏んでおこうかと(笑)。あと快晴だったので、今日鉄砲木ノ頭に登れば、最高の富士が拝めるかな?って。

三国山は寄り道して正解でした。実はあまりどんな山かイメージが無かったんですが…(^_^;)、美しいブナ林の林床に、クワガタソウやツルキンバイ、さらにツルシロカネソウが沢山咲き、凄く良い山でした!
鉄砲木ノ頭からは期待通りの富士の大絶景!こちらも大満足です。

肝心のサンショウバラですが、不老山山頂と明神峠近くの大木はまだ開花していないようでしたが、「サンショウバラの丘」は開花が進んでいて、ちょうど見頃でした。
サンショウバラ自体初めて見たんですが、「日本固有種の野生のバラ」って、なんか良いですね〜。可憐ながら野性味もある感じ。これだけ大輪の花が咲き乱れる様は見事で、驚嘆しながら沢山写真に収めました。

今回の山行は、ちょっと短い時間に色々と行程を詰め込んだ感はありますが、下山後無事美味しいご飯にもありつけて満足。
終盤、ご飯を求めて頑張って走り下ったので、良いトレーニングにもなったし(爆)。
今回も充実した、楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

Naoさん、こんばんは。
鉄砲木の頭は、富士山を見る山として、一番好きな山です。

サンショウバラ。いいですね!
8年前の5月下旬に、不老山にサンショウバラを見に行きましたが、
1輪も咲いていませんでした。
サンショウバラ、見たかった....

「サンショウバラと私」の写真、いいね!です。
2022/5/30 22:11
satfourさん、こんばんは。

鉄砲木ノ頭、まさに富士の展望台ですね。僕は初めて登りましたが、遮るもののない富士の展望は圧倒されました!😁

サンショウバラ、首尾よく見られましたが、なかなかタイミングが難しい花かも。
ツボミがまだ沢山あり、ワラワラと咲いてはいましたが、花一つ一つ自体は開花したら一日で散ってしまうそうです😥
写真はキレイな花を厳選して撮りましたが、既に傷んだり散り始めている花も多かったです。
ただ…不老山山頂の方はまだ咲いていませんでしたが、ここ、サンショウバラの丘との高低差が200mあり、開花のタイムラグが一週間くらいあるらしいです。今週末ぐらいで見頃を迎えるかもしれません。(保証は出来ませんが…)
2022/5/30 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら