ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434401
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山〜加入道山周回

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:56
距離
15.2km
登り
1,331m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ログがいつの間にか切れてた。

7:19 神奈川県立西丹沢自然教室
7:39 用木沢出合
8:49 犬越路
10:14 大室山
10:29 大室山・犬越路分岐
11:09 破風口
11:12 前大室
11:28 加入道山
11:50 白石峠
13:10 用木沢出合
13:34 西丹沢自然教室
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
余裕かましてたら
7時でPスペース結構いっぱいです。
コース状況/
危険箇所等
全道、道標、踏跡明瞭。
木階段など荒れている所もあるが
注意して進めば問題なし。

朝7時の時点で駐車スペースほとんどなし。
みなさん出足が早い。
1
朝7時の時点で駐車スペースほとんどなし。
みなさん出足が早い。
体調整えます。
用木沢出合。
ここにも車が停まってました。
1
用木沢出合。
ここにも車が停まってました。
新緑もいいなー
高度計付のやっすいおもちゃみたいな時計ですが、
犬越路で誤差5M。
いいんじゃない。
4
高度計付のやっすいおもちゃみたいな時計ですが、
犬越路で誤差5M。
いいんじゃない。
避難小屋チェーック。
1
避難小屋チェーック。
すんごくきれい。
きょうは天気ええなー。
1
きょうは天気ええなー。
ウグイスを探せ。
誰もいない犬越路で
ホーホケキョを聴きながら休憩です。
ウグイスを探せ。
誰もいない犬越路で
ホーホケキョを聴きながら休憩です。
でたーーーー、
富士山どぉ〜ん、キレイだよーー。
吹きおろしの風も心地良い。。
5
でたーーーー、
富士山どぉ〜ん、キレイだよーー。
吹きおろしの風も心地良い。。
大室山。
展望なし。
誤差7M。いいじゃーん。
誤差7M。いいじゃーん。
分岐まで戻ってちょい休憩。
1
分岐まで戻ってちょい休憩。
木道もいい感じ。
ほんと今日は天気さいこー。
1
ほんと今日は天気さいこー。
前大室。
なんで前大室?
前大室。
なんで前大室?
加入道山避難小屋。
避難小屋チェーック。
外観は古いけど、中はキレイ。
1
避難小屋チェーック。
外観は古いけど、中はキレイ。
高度計、誤差ほとんどなし。
1
高度計、誤差ほとんどなし。
白石の滝。
2列になってんのね。
1
白石の滝。
2列になってんのね。
紅葉もいいけど、
みどりもいいよー。
紅葉もいいけど、
みどりもいいよー。
用木沢ゲートに到着。
用木沢ゲートに到着。
西丹沢自然教室での誤差は25M。
ちょっと開きすぎだけど、
下山後だからまぁいっか。
西丹沢自然教室での誤差は25M。
ちょっと開きすぎだけど、
下山後だからまぁいっか。

感想

最近何かと忙しく、久々の山行。
体重もちょい増え、足は大丈夫かな?と思っていたが、
天気がいいからか気持ちよく歩けました。

犬越までの登りで何やら生臭い匂い。
とうとう自分の加齢臭がこんな匂いになっちゃったかー、
ヤバいなーと思っていたら
動物の亡骸が。
しばらく行くともう1体、
白石峠からの下りでも1体。
今年は雪が多く食べ物も少なかったのかなー。
合掌して進みました。

高度計付時計
CASIO SGWー300H
麓で高度を合わせ
1000M登って誤差10M以内。
5M刻みなのでGPSとの併用で参考程度に使うなら十分。
ほんとはProtrekが欲しいんだけど、
母ちゃんに買ってもらえないという
私みたいな方はどうぞ(;一_一)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

今回はソロで?
久々です。ho-ri さん

人のことは言えんが・・。私も約3ヶ月ぶり・・・。

計画は拝見してしてましたが・・・。多忙につき・・・か?と

まぁショート周回?賢明な選択?足慣らし・・・。時計は持っているだけでOKでしょう?

西丹に行かれたのですね? GW明けのシロヤシロ準備ですかね・・・。
私も狙ってます。シロヤシオ・・・。去年は行くのが遅かったので今年はいつ頃か?

今年もお互いに山行頑張りましょう・・・。 爆
2014/4/27 19:42
Re: 今回はソロで?
おひさーpaper
ソロですよ(笑)
恥ずかしながら、スマホGPSオンリーで
高度計付時計は持って無かったんです

シロヤシオ?草花に詳しくないので
全く考えてなかったです。

東丹はヒル大丈夫ですかね?
ヒル怖い

はいはい、マイペースで頑張りましょう
2014/4/28 20:31
Re[2]: 今回はソロで?
西丹沢自然教室より檜洞丸 ツツジ新道は例年GW明けぐらいですか、白い花が満開となります。このシーズンはこれを目当てに ワンサカ 人が訪れます。

私もそれほど花に興味はありませんが、まぁ見てはきれいだと思います。

物は試し、1度見てみたら?

追伸 但しこの時期檜洞丸は 大量の小さな虫 で悩まされますので、虫除け持参でね。
2014/4/29 3:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら