ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4345446
全員に公開
ハイキング
近畿

鏡山(『滋賀県の山』29座目の低山でちょっと様子見!)

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
7.9km
登り
323m
下り
348m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
1:08
合計
3:53
8:40
86
スタート地点
10:06
10:48
1
10:49
10:52
51
11:43
12:06
27
12:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土日とも好天なのに土曜は休出で悶々と・・今日は「滋賀県の山」の鏡山に来ました。竜王町の観光駐車場(無料)からスタートします。
2022年05月29日 08:46撮影
2
5/29 8:46
土日とも好天なのに土曜は休出で悶々と・・今日は「滋賀県の山」の鏡山に来ました。竜王町の観光駐車場(無料)からスタートします。
竜王アウトレットパーク横から鳴滝コースに入ります
2022年05月29日 08:47撮影
1
5/29 8:47
竜王アウトレットパーク横から鳴滝コースに入ります
ルートがややこしそうなところは案内看板がいっぱい!
2022年05月29日 08:48撮影
3
5/29 8:48
ルートがややこしそうなところは案内看板がいっぱい!
新緑が綺麗で緩やかな登りの登山道!
股関節周りの痺れ対策でこの一週間は気合を入れてストレッチをしました。さて成果はどうかなぁ・・?
2022年05月29日 08:57撮影
3
5/29 8:57
新緑が綺麗で緩やかな登りの登山道!
股関節周りの痺れ対策でこの一週間は気合を入れてストレッチをしました。さて成果はどうかなぁ・・?
コースの横には鳴滝渓谷
この辺りだけ岩々が続いて見応えあり!
2022年05月29日 09:00撮影
3
5/29 9:00
コースの横には鳴滝渓谷
この辺りだけ岩々が続いて見応えあり!
鳴谷池・・人工池ですね!
2022年05月29日 09:08撮影
4
5/29 9:08
鳴谷池・・人工池ですね!
増水時は橋となるようですが今は使わなくても大丈夫でした
2022年05月29日 09:11撮影
2
5/29 9:11
増水時は橋となるようですが今は使わなくても大丈夫でした
石の広場
腰掛に丁度良さそうな石が点在してました
2022年05月29日 09:19撮影
3
5/29 9:19
石の広場
腰掛に丁度良さそうな石が点在してました
ちょっと急な階段が出て来ましたが・・今のところ・・あの嫌〜な股関節の痺れも出ず・・ホンマに快調で嬉しい!
2022年05月29日 09:23撮影
2
5/29 9:23
ちょっと急な階段が出て来ましたが・・今のところ・・あの嫌〜な股関節の痺れも出ず・・ホンマに快調で嬉しい!
左の雲冠寺跡経由ルートを選択します
2022年05月29日 09:32撮影
1
5/29 9:32
左の雲冠寺跡経由ルートを選択します
岩に3体の石仏が彫られていました
2022年05月29日 09:40撮影
2
5/29 9:40
岩に3体の石仏が彫られていました
当時の石垣も残っています。
2022年05月29日 09:43撮影
1
5/29 9:43
当時の石垣も残っています。
井戸跡・・
今は水は出ていません
2022年05月29日 09:43撮影
1
5/29 9:43
井戸跡・・
今は水は出ていません
殆ど展望のないルート歩きですが木々の間からスタート地点のアウトレットパークが見えました
2022年05月29日 09:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/29 9:48
殆ど展望のないルート歩きですが木々の間からスタート地点のアウトレットパークが見えました
そして・・ここが・・
2022年05月29日 09:56撮影
1
5/29 9:56
そして・・ここが・・
竜王山山頂〜!
えッ・・竜王山? 
鏡山じゃないの・・?
2022年05月29日 09:56撮影
6
5/29 9:56
竜王山山頂〜!
えッ・・竜王山? 
鏡山じゃないの・・?
展望台ですが・・老朽化のため使用禁止!
まあ登っても展望はありませんが・・
2022年05月29日 09:58撮影
1
5/29 9:58
展望台ですが・・老朽化のため使用禁止!
まあ登っても展望はありませんが・・
更に尾根を進むと南側の展望が少しだけ開けます
2022年05月29日 10:06撮影
4
5/29 10:06
更に尾根を進むと南側の展望が少しだけ開けます
そして・・ここが・・
2022年05月29日 10:08撮影
1
5/29 10:08
そして・・ここが・・
鏡山三角点山頂〜!
2022年05月29日 10:08撮影
5
5/29 10:08
鏡山三角点山頂〜!
二等三角点〜!
2022年05月29日 10:09撮影
4
5/29 10:09
二等三角点〜!
気温は26度
今日は30度越えの予報でしたがメチャ快適です
2022年05月29日 10:09撮影
3
5/29 10:09
気温は26度
今日は30度越えの予報でしたがメチャ快適です
ここでカップ麺と・・
2022年05月29日 10:16撮影
3
5/29 10:16
ここでカップ麺と・・
氷結パインはまだカチンコチンでしたので半分だけいただきました。
2022年05月29日 10:25撮影
5
5/29 10:25
氷結パインはまだカチンコチンでしたので半分だけいただきました。
そのあとコーヒーとドーナツでのんびりした後は星ヶ峰経由で道の駅に向かいます
2022年05月29日 10:49撮影
2
5/29 10:49
そのあとコーヒーとドーナツでのんびりした後は星ヶ峰経由で道の駅に向かいます
すぐに「涼み岩」があり登ると・・
2022年05月29日 10:49撮影
2
5/29 10:49
すぐに「涼み岩」があり登ると・・
お〜三上山(近江富士}が目の前に・・
2022年05月29日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/29 10:49
お〜三上山(近江富士}が目の前に・・
アップ!
2022年05月29日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
5/29 10:49
アップ!
少し進むとまた少しだけ展望が・・比良山ですね
2022年05月29日 10:56撮影
2
5/29 10:56
少し進むとまた少しだけ展望が・・比良山ですね
武奈ヶ岳、堂満岳、釈迦岳あたりかな・・
2022年05月29日 10:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/29 10:57
武奈ヶ岳、堂満岳、釈迦岳あたりかな・・
このコースは痩せてザレた稜線を小さいアップダウンを何度も繰り返す私好みのコースで股関節の調子も良くご機嫌で歩けました
2022年05月29日 11:06撮影
3
5/29 11:06
このコースは痩せてザレた稜線を小さいアップダウンを何度も繰り返す私好みのコースで股関節の調子も良くご機嫌で歩けました
石垣?
どうも自然の岩のようです
2022年05月29日 11:09撮影
2
5/29 11:09
石垣?
どうも自然の岩のようです
初めて北側の展望が開けました
2022年05月29日 11:42撮影
2
5/29 11:42
初めて北側の展望が開けました
遠くにうっすら伊吹山
2022年05月29日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/29 11:44
遠くにうっすら伊吹山
霊仙山
2022年05月29日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/29 11:44
霊仙山
星ヶ崎城跡
2022年05月29日 11:49撮影
3
5/29 11:49
星ヶ崎城跡
そして星ヶ峰の山頂〜!
2022年05月29日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/29 11:50
そして星ヶ峰の山頂〜!
琵琶湖も見えるこの展望が良いところで氷結パインの残りをいたきましたり程良く解けてメチャ美味でした!
2022年05月29日 11:51撮影
3
5/29 11:51
琵琶湖も見えるこの展望が良いところで氷結パインの残りをいたきましたり程良く解けてメチャ美味でした!
時々目の前を新幹線が通過して鉄道ジオラマのようでワクワク!
2022年05月29日 11:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/29 11:57
時々目の前を新幹線が通過して鉄道ジオラマのようでワクワク!
ゴールの道の駅竜王かがみの里に着きました。
ここからバスでスタート地点に戻りますが30分ほど時間があるので・・
2022年05月29日 12:17撮影
2
5/29 12:17
ゴールの道の駅竜王かがみの里に着きました。
ここからバスでスタート地点に戻りますが30分ほど時間があるので・・
ここ鏡の里は源義経の元服の地らしいです。
2022年05月29日 12:25撮影
2
5/29 12:25
ここ鏡の里は源義経の元服の地らしいです。
義経の宿泊の館跡
2022年05月29日 12:25撮影
2
5/29 12:25
義経の宿泊の館跡
鎌倉殿の13人ブームで見学する人も数人いました
2022年05月29日 12:29撮影
2
5/29 12:29
鎌倉殿の13人ブームで見学する人も数人いました
元服池?・・小さくてあまり綺麗な水ではないので・・う〜んイメージ湧かない・・
2022年05月29日 12:29撮影
2
5/29 12:29
元服池?・・小さくてあまり綺麗な水ではないので・・う〜んイメージ湧かない・・
鏡神社にお参り
2022年05月29日 12:41撮影
2
5/29 12:41
鏡神社にお参り
義経の烏帽子掛松
松は枯れて切られていますが・・
2022年05月29日 12:43撮影
2
5/29 12:43
義経の烏帽子掛松
松は枯れて切られていますが・・
・・だそうです
2022年05月29日 12:43撮影
2
5/29 12:43
・・だそうです
バスに乗ってアウトレットパークに戻りましたが・・車がいっぱいです。気温32度ですが暑さは感じないですね〜
2022年05月29日 13:19撮影
2
5/29 13:19
バスに乗ってアウトレットパークに戻りましたが・・車がいっぱいです。気温32度ですが暑さは感じないですね〜
お風呂は十二坊温泉です。
このところ登山後の温冷浴ケアを出来ていないのも増えているのが股関節の痺れの原因の一つとも思うので今日はタップリとケアしときました
2022年05月29日 13:52撮影
3
5/29 13:52
お風呂は十二坊温泉です。
このところ登山後の温冷浴ケアを出来ていないのも増えているのが股関節の痺れの原因の一つとも思うので今日はタップリとケアしときました

感想

このところ土日祝で好天が続く時は仕事や用事が入っていることが続いてプチ遠征に行けず「何でやねん〜!」と文句言ってましたが、実のところ股関節周りの痺れの問題があるのでプチ遠征もちょっと気が引けてました。
早く解決せなアカンと・・このところストレッチに精を出していて、その成果を見るのもかねて丁度良い加減だろうとお初の鏡山を選びました。
前週の二上山では歩き始めの緩い登りの舗装路で既に痺れ出し、急登では青息吐息で結局コースタイムの2倍をかけて歩きましたが、今回は超低山ながら最後まで痺れは出ずお初の山の楽しさも相まって超快適な山歩きが出来ました。
ネットで調べた原因と対策ですが私にピッタリ合っているようなのでサボらず頑張ろう〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

こんにちは yoshimaiさん!
先日の土日は全国的に真夏日のところが多かったので絶好の山行日和でしたね。
しかしなかなか勝手に働き改革とはいかないようですね。
今回は歴史を感じさせるエリアのようで義経元服の地などここでも鎌倉殿に肖り、観光客を呼び込んでいるんですね。
股関節の調子もよろしいようでだいぶ安心されたのではないでしょうか。
焦らず無理せずにまた次回の山行を計画してくださいね。
ピッタシのストレッチ療法で継続して身体を動かしてほぐすことが大事であることを証明された山行、大変お疲れ様でした!
2022/5/31 7:34
kojicoonさん こんにちは!
予報では真夏日のうえ低山なので覚悟してましたが意外と暑くなく股関節の違和感も無い快適な登山となりました
「義経元服の地」と言ってもほとんどが「跡」なので見所はないですが「鎌倉殿」の効果で少しだけ有難味を感じましたね
私はデスクワークで座りっぱなしの時の姿勢が悪いようで余計にお尻の「梨状筋」に負担がかかっているようでした。これからは座る時も姿勢に気を付けて、ストレッチも効果バッチリのようなので益々精を出して低山から高山を目指して行こうかと・・
2022/5/31 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
鏡山ハイキングコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら