ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4352398
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高川山→岩殿山 初の滑落体験

2022年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:35
距離
16.4km
登り
1,330m
下り
1,444m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:32
合計
6:26
7:36
17
7:53
7:53
57
8:50
8:58
73
10:11
10:12
7
10:19
10:19
13
10:32
10:32
18
10:50
10:50
8
10:58
10:58
7
11:05
11:05
8
11:13
11:13
13
11:26
11:27
10
11:37
11:37
7
11:44
11:46
2
11:48
11:52
16
12:08
12:12
2
12:14
12:17
8
12:25
12:27
3
12:30
12:30
9
12:39
12:39
11
12:50
12:57
8
13:05
13:05
21
13:26
13:26
27
13:53
13:53
9
■登頂記録

・高川山(975m)
 山梨百名山 22/100座
 大月市秀麗富嶽十二景(山梨県) 7/20座
 都留市二十一秀峰(山梨県) 12/21座
 中央線から見える山 25/133座
 甲州百山 21/100座
 静かなる山 9/98座
 東京周辺の山350 71/350座
 富士山の見える山 22/54座

・岩殿山(634m)
 山梨百名山 23/100座
 大月市秀麗富嶽十二景(山梨県) 8/20座
 中央線から見える山 26/133座
 甲州百山 22/100座
 東京周辺の山350 72/350座
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR東日本中央本線・初狩駅
復路:富士急行バス・浅利公民館前BS→JR東日本中央本線・大月駅
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
登山道は非常によく整備されていて、広くて明瞭です。

・初狩駅→男坂・女坂分岐
樹林帯の中を歩くルートなので、日陰で涼しい。

・女坂→高川山
正規ルートから外れなければ、危険個所は皆無ですが…
写真11の場所では、西側斜面に踏み跡が錯綜しています。私はこの踏み跡に釣られて登山道を外れ、間違った斜面を登ってしまいました。踏み跡を辿ってコースを外れることの内容に注意して下さい。

・高川山→天神峠
クマササが切り払われていて、瑞々しい木々に囲まれた気持ち良い尾根道が続きます。
「爺返し」周辺はとても滑りやすいので注意。

・天神峠→上大月駅
峯山・オキ山・むすび山は、どこが山頂か分からないまま通り過ぎてしまいました。

・大月駅→岩殿山畑倉登山口
岩殿山強瀬登山口からは、岩殿山山頂まで行けません。畑倉登山口までぐるっと回る必要があります。

・畑倉登山口→岩殿山
駅近くの低山ですが、なかなか登り応えがあります。

・岩殿山→天神山
鎖場コースは難易度高くないですが、高所恐怖症の方には辛いと思います。
第二鎖場を迂回する林間コースはロープ場・激下り箇所があるので、平坦な巻き道ではありません。
その他周辺情報 ■周辺情報
初狩駅周辺のコンビニは、北側の甲州街道沿いまで歩けば「ローソン 大月下初狩店」があります。

■関連・参考リンク

・NARUTO×BORUTOトレイン
https://response.jp/article/2019/07/24/324778.html

・岩殿山 - 大月市観光協会
https://otsuki-kanko.info/category/content-page/view/188

・鬼の岩屋 | 関東で子どもと一緒に楽しむ洞窟と鍾乳洞
https://cave.8park.jp/oni-iwaya.html

・古民家麺処かつら
http://www.kominkatsura.com/
スタート地点のJR初狩駅は無人駅。
2022年06月01日 07:35撮影 by  L-51A, LGE
6/1 7:35
スタート地点のJR初狩駅は無人駅。
JR初狩駅に居た黒猫。
2022年06月01日 07:31撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 7:31
JR初狩駅に居た黒猫。
落ちていた鳥の羽根が気になる様子。
2022年06月01日 07:31撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 7:31
落ちていた鳥の羽根が気になる様子。
レスポンスの遅いスマホカメラで猫撮影は無理ゲー。
2022年06月01日 07:32撮影 by  L-51A, LGE
6/1 7:32
レスポンスの遅いスマホカメラで猫撮影は無理ゲー。
高川山への道筋は、標識がありました。
2022年06月01日 07:38撮影 by  L-51A, LGE
6/1 7:38
高川山への道筋は、標識がありました。
ここに簡易トイレあり。
2022年06月01日 07:50撮影 by  L-51A, LGE
6/1 7:50
ここに簡易トイレあり。
登山者カウンターは、私が押して50。
2022年06月01日 07:51撮影 by  L-51A, LGE
6/1 7:51
登山者カウンターは、私が押して50。
樹林帯の中を歩くルートなので、日陰で涼しい。
2022年06月01日 07:52撮影 by  L-51A, LGE
6/1 7:52
樹林帯の中を歩くルートなので、日陰で涼しい。
男坂・女坂分岐。男坂方面に先行者が居たので、女坂を選択。
2022年06月01日 08:06撮影 by  L-51A, LGE
6/1 8:06
男坂・女坂分岐。男坂方面に先行者が居たので、女坂を選択。
玉小石方面への分岐路。
2022年06月01日 08:16撮影 by  L-51A, LGE
6/1 8:16
玉小石方面への分岐路。
西側斜面に踏み跡がいくつも残っていますが、これら踏み跡を辿るのは道間違いなので、絶対に斜面を登らないように。
2022年06月01日 08:36撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 8:36
西側斜面に踏み跡がいくつも残っていますが、これら踏み跡を辿るのは道間違いなので、絶対に斜面を登らないように。
男坂ルートとの合流後は、ゆったりとした気持ちの良い道が続きます。
2022年06月01日 08:46撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 8:46
男坂ルートとの合流後は、ゆったりとした気持ちの良い道が続きます。
高川山(975m)山頂
2022年06月01日 08:51撮影 by  L-51A, LGE
2
6/1 8:51
高川山(975m)山頂
高川山山頂からの景色。
2022年06月01日 08:56撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 8:56
高川山山頂からの景色。
高川山山頂からの富士山。眼下に都留市の町並みを望めます。
2022年06月01日 08:55撮影 by  L-51A, LGE
2
6/1 8:55
高川山山頂からの富士山。眼下に都留市の町並みを望めます。
狼煙台跡。戦国時代の遺物がたくさんあります。
2022年06月01日 09:00撮影 by  L-51A, LGE
6/1 9:00
狼煙台跡。戦国時代の遺物がたくさんあります。
地衣類(だと思う)がたくさん付いていました。
2022年06月01日 09:12撮影 by  L-51A, LGE
6/1 9:12
地衣類(だと思う)がたくさん付いていました。
高川山から先は、瑞々しい木々に囲まれた気持ち良い尾根道が続きます。
2022年06月01日 09:18撮影 by  L-51A, LGE
6/1 9:18
高川山から先は、瑞々しい木々に囲まれた気持ち良い尾根道が続きます。
コアジサイ
2022年06月01日 09:24撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 9:24
コアジサイ
「爺返し」周辺はとても滑りやすいので注意。
2022年06月01日 09:57撮影 by  L-51A, LGE
6/1 9:57
「爺返し」周辺はとても滑りやすいので注意。
天神峠
2022年06月01日 10:12撮影 by  L-51A, LGE
6/1 10:12
天神峠
この辺りが、むすび山(463m)山頂でしょうか?
2022年06月01日 10:49撮影 by  L-51A, LGE
6/1 10:49
この辺りが、むすび山(463m)山頂でしょうか?
旧陸軍防空監視所跡。戦時中は、ここから空を睨んでいたのでしょうか。平和な時代に感謝。
2022年06月01日 10:50撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 10:50
旧陸軍防空監視所跡。戦時中は、ここから空を睨んでいたのでしょうか。平和な時代に感謝。
大月橋より。桂川では、渓流釣りを楽しむ釣り人たちが。
2022年06月01日 11:03撮影 by  L-51A, LGE
6/1 11:03
大月橋より。桂川では、渓流釣りを楽しむ釣り人たちが。
大月駅には、NARUTOのラッピング電車が停まっていました。
2022年06月01日 11:11撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 11:11
大月駅には、NARUTOのラッピング電車が停まっていました。
岩殿山強瀬登山口からは、岩殿山山頂まで行けません。
2022年06月01日 11:27撮影 by  L-51A, LGE
6/1 11:27
岩殿山強瀬登山口からは、岩殿山山頂まで行けません。
岩殿山畑倉登山口
2022年06月01日 11:44撮影 by  L-51A, LGE
6/1 11:44
岩殿山畑倉登山口
登山者カウンターは、私が押して7903。
2022年06月01日 11:44撮影 by  L-51A, LGE
6/1 11:44
登山者カウンターは、私が押して7903。
岩殿山(634m)山頂付近
2022年06月01日 12:08撮影 by  L-51A, LGE
6/1 12:08
岩殿山(634m)山頂付近
かつてここに存在した岩殿山城を偲ぶ。
2022年06月01日 12:09撮影 by  L-51A, LGE
6/1 12:09
かつてここに存在した岩殿山城を偲ぶ。
ここには東屋もあります(男性が昼寝していたので写真は無し)。
2022年06月01日 12:16撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 12:16
ここには東屋もあります(男性が昼寝していたので写真は無し)。
岩殿山からの眺望。
2022年06月01日 12:17撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 12:17
岩殿山からの眺望。
桂川の向こうに広がる大月市の町並み。
2022年06月01日 12:17撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 12:17
桂川の向こうに広がる大月市の町並み。
鎖場コースと林間コースの分岐。鎖場コースを選択します。
2022年06月01日 12:44撮影 by  L-51A, LGE
6/1 12:44
鎖場コースと林間コースの分岐。鎖場コースを選択します。
急角度な鎖場がありますが、難易度は高くありません。
2022年06月01日 12:45撮影 by  L-51A, LGE
6/1 12:45
急角度な鎖場がありますが、難易度は高くありません。
兜岩手前のビュースポット。
2022年06月01日 12:47撮影 by  L-51A, LGE
6/1 12:47
兜岩手前のビュースポット。
兜岩への鎖場は通行止めなので、林間コースへ進みます。
2022年06月01日 12:50撮影 by  L-51A, LGE
6/1 12:50
兜岩への鎖場は通行止めなので、林間コースへ進みます。
天神山付近のビュースポット。
2022年06月01日 13:08撮影 by  L-51A, LGE
6/1 13:08
天神山付近のビュースポット。
ドウダンツツジ
2022年06月01日 13:18撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 13:18
ドウダンツツジ
花の背景に丸い白ボケをもっと入れたかったが、悲しいかなスマホカメラではこれが限界。
2022年06月01日 13:18撮影 by  L-51A, LGE
1
6/1 13:18
花の背景に丸い白ボケをもっと入れたかったが、悲しいかなスマホカメラではこれが限界。
稚児落しが見えてきました。
2022年06月01日 13:20撮影 by  L-51A, LGE
6/1 13:20
稚児落しが見えてきました。
稚児落しは大きく切れ落ちていて、迫力があります。
2022年06月01日 13:20撮影 by  L-51A, LGE
6/1 13:20
稚児落しは大きく切れ落ちていて、迫力があります。
稚児落しの上からの景色。かなり高度感あります。
2022年06月01日 13:25撮影 by  L-51A, LGE
6/1 13:25
稚児落しの上からの景色。かなり高度感あります。
遠くミニチュアのように町並みが見えます。
2022年06月01日 13:39撮影 by  L-51A, LGE
6/1 13:39
遠くミニチュアのように町並みが見えます。
左も右もおなじ大月駅表記。どっちなんだい。たぶん、どちらを選んでも問題ないんだろうけど、当初の予定通り駐車場経由のルートを選択。
2022年06月01日 13:47撮影 by  L-51A, LGE
6/1 13:47
左も右もおなじ大月駅表記。どっちなんだい。たぶん、どちらを選んでも問題ないんだろうけど、当初の予定通り駐車場経由のルートを選択。
浅利公民館前BS。大月駅まで歩くつもりだったけど、ちょうど2分後にバスの時刻だったので、バスで大月駅へ向かうことにしました。
2022年06月01日 14:03撮影 by  L-51A, LGE
6/1 14:03
浅利公民館前BS。大月駅まで歩くつもりだったけど、ちょうど2分後にバスの時刻だったので、バスで大月駅へ向かうことにしました。
大月駅前、古民家麺処かつら 田舎うどん(550円)
2022年06月03日 02:00撮影 by  L-51A, LGE
1
6/3 2:00
大月駅前、古民家麺処かつら 田舎うどん(550円)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 飲料 保険証 携帯 時計 計画書 予備電池

感想

■今回のルート

高川山は駅からアプローチできて、お手軽に富士山眺望も楽しめるので、人気の高い山なのも頷けます。
岩殿山〜稚児落し縦走は、駅チカ低山と侮れない登り応え。暑さもあって疲れました。

高川山女坂コースで、踏み跡を辿って急斜面を登ってしまい、道間違いに気づいて引き返したんですが、そのとき滑落してしまいました。
尻セードのような姿勢でゆっくり下っていたのですが、靴のグリップが効かなくなり、「これはやばいな」と思った瞬間、ずるっとそのまま滑り落ちました。
自力では停止できず、滑落スピードが増していきます。両手両足を広げて抵抗を増した方がいいのか?でもそんなことしたら打撲程度で済むのか?と混乱していたら、下に木の幹が見えました。衝撃に備えながら腕で抱き留めるようにすると、何とか停止することができました。
5〜10m近く滑り落ちたでしょうか。幸い、服装が泥塗れになったのと両腕の擦り傷くらいで済んだようですが、滑落初体験はショックでした。
滑落直後は異常な興奮状態に陥って、腕の傷の痛みも感じず、正常な判断もできなくなっていて、「早く正しい道に戻らなきゃ」と無理に進もうとしてまた転倒してしまいました。
不意な事故で冷静を保つことは難しいですが、まずは身体を触ってみて外傷以外も怪我が無いか確認するのと、しばらくじっとして興奮が収まってから行動を再開することを思い知りました。
滑落は大事故に繋がりかねないので、今後はもっと注意を払うことを肝に銘じました。

■特記事項・お勧めポイントなど

同じ活動記録をYAMAPにも投稿しています。
https://yamap.com/activities/17685377

自分のYAMAPアカウントは
https://yamap.com/users/2440249
今までの山行ログも、YAMAPへ順次登録していきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1335人

コメント

初めまして☘️私も昨日高川山に行ったのですが、女坂で私も迷ってしまい引き返した箇所がありました。確か急斜面で私も慎重になったのを覚えています…
滑落したのを読んで怖くなってしまいました。幸いお怪我は軽傷で済んだようで安心しましたが、怖かったですよね。
私も改めて気をつけなければと気を引き締めました。
お大事になさって下さいね。
2022/6/3 10:43
SHISSHYさん
初めまして、コメントありがとうございます!
同じように女坂コースで道間違えされましたか。あの場所は、間違った方向に踏み跡がたくさん付いていて紛らわしいですよね。
無理して急斜面を登り続けてしまったので、もっと早く間違いに気づいて引き返すべきだったと反省しています。
2022/6/3 10:50
初めまして😄
私も今年の1月に高川山に行った際に、まさに同じ場所で誤って踏み跡を辿って急坂を昇ってしまいました。
おかしいと気付いて引き返しましたが、なんと最後の1メートルをプチ滑落しました。1mとはいえ人生初の滑落で、怪我も何もありませんでしたが、精神的なショックというのでしょうか。ちょっと心が乱れました💦
pinojpさんは5〜10m滑落とのことですが、大きな怪我もなかったようですので、本当に良かったです。
やはりどんな山でも細心の注意が必要だと改めてpinojpさんのレコを拝見して思いました。
お互いにこれからも安全に山行したいですね。
2022/6/3 12:11
kunkun_marchさん
初めまして、コメントありがとうございます!
やっぱりあの場所、間違えやすいですよね。前知識無かったら、普通に踏み跡を辿って急斜面に行ってしまいますもんね。
道迷い・道間違いを避けるために、女坂コースのあの場所には注意喚起が必要かもしれません。
私も人生初滑落でした。幸い、滑った箇所に岩などが無く、無事に停止できましたが、お互い気を付けていきましょう!
2022/6/3 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら