記録ID: 4355206
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
地池高から堂倉山(一部トロッコ道跡)
2022年06月01日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 08:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 531m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:23
距離 11.8km
登り 531m
下り 531m
16:40
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大台の山は広々して雄大だ。
バリルートでも何処でも歩けるから厄介だ。
地池高へ向かう途中トロッコ道跡を歩いたが、消えていて話を聞いてもなかなか分からない。
ようやく谷間の石積みがトロッコ道跡の橋脚跡と聞き納得したものだ。
トロッコ道は殆ど消えかけて分かりにくいが、トロッコ道ファン新しいテープが有った
トラバースはますます険路に成っていた
大先輩の元気に助けられ久々に地池高を踏めた
地池高は大台では見晴らしも悪く人気は薄いが、大台の原型をよく残している
少し私のHPにも補足的に記事を書きました
https://www.syotann.com/20220601tiikekou.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する