ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 435819
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

福島・安達太郎山

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
jr1eeu その他1人
GPS
06:00
距離
8.4km
登り
785m
下り
783m

コースタイム

9:30 ゴンドラ乗車(本日から運転開始) 10:00山頂駅出発
11:45 安達太郎山頂着 休憩昼食 12:45山頂発  馬の瀬 13:50くろがね小屋 休憩 15:40 駐車場着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安達太良高原スキー場ゴンドラ前駐車場(無料) 福島西ICから30分くらい
コース状況/
危険箇所等
快晴の天気、気温がグングン上昇。半袖姿の人もいました。
残雪がかなりあるもアイゼンは不要(念のために持参、先週は凍結があり必要だったとのこと) 雪道がほとんどだったがとても歩くのが楽しかった。
時々ずぼっとぬかったしまうことがあり気を付ける必要あり。
ゴンドラ山頂駅 知恵子抄
2014年04月26日 10:00撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 10:00
ゴンドラ山頂駅 知恵子抄
奥様は元気よくルンルンで雪道をどんどん行きます
2014年04月26日 10:16撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:16
奥様は元気よくルンルンで雪道をどんどん行きます
うわー いい景色!! 感動しちゃうな
2014年04月26日 10:35撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 10:35
うわー いい景色!! 感動しちゃうな
分岐点まで登ってきました
2014年04月26日 10:47撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:47
分岐点まで登ってきました
いい感じで登っていく奧さまでーす
2014年04月26日 11:12撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:12
いい感じで登っていく奧さまでーす
うわー おっこちゃうところ、危ない危ない
2014年04月26日 11:27撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:27
うわー おっこちゃうところ、危ない危ない
山頂が見えてきましたが
2014年04月26日 11:38撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:38
山頂が見えてきましたが
けっこうまだありそう
2014年04月26日 11:38撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:38
けっこうまだありそう
うわあーいいやまだね、たしか和尚やまかな
2014年04月26日 11:42撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:42
うわあーいいやまだね、たしか和尚やまかな
山頂到着でーす
2014年04月26日 11:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 11:43
山頂到着でーす
くろがね小 屋への分岐点、やや見にくいの要注意。前回にガスっていて迷子になりかけた北さんです。
2014年04月26日 12:53撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:53
くろがね小 屋への分岐点、やや見にくいの要注意。前回にガスっていて迷子になりかけた北さんです。
赤い旗が立っていました、だれかつけてくれたのですね。
2014年04月26日 12:54撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:54
赤い旗が立っていました、だれかつけてくれたのですね。
ここは雪なし、何を見あがているのかな
2014年04月26日 12:54撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:54
ここは雪なし、何を見あがているのかな
素晴らしい眺め
2014年04月26日 12:58撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:58
素晴らしい眺め
くろがね小屋に向かってどんどん下山、
すべって面白いみたいなk子さん
2014年04月26日 12:59撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:59
くろがね小屋に向かってどんどん下山、
すべって面白いみたいなk子さん
いあや、素晴らしい
2014年04月26日 13:00撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:00
いあや、素晴らしい
これも素晴らし!!
2014年04月26日 13:01撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:01
これも素晴らし!!
おーい、速すぎるよー
2014年04月26日 13:07撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:07
おーい、速すぎるよー
何の標識だったかな
2014年04月26日 13:28撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:28
何の標識だったかな
ここに落ちてしまったのです
2014年04月26日 14:17撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:17
ここに落ちてしまったのです
ふもとまで降りてきました
2014年04月26日 14:32撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:32
ふもとまで降りてきました
旧道はかなり悪路、途中から馬車道を使いました。膝の負担が少なく済みました。
2014年04月26日 14:48撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:48
旧道はかなり悪路、途中から馬車道を使いました。膝の負担が少なく済みました。
この辺は歩きにくい、 よいしょっと
2014年04月26日 14:58撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:58
この辺は歩きにくい、 よいしょっと
まだこんなに雪があります
2014年04月26日 15:26撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:26
まだこんなに雪があります
スキー場まで下山、あの山に登ってきたのですね、
2014年04月26日 15:43撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:43
スキー場まで下山、あの山に登ってきたのですね、
安達太良高原野営場向かい側の日帰り温泉施設から、もうすぐ夕焼けです
2014年04月26日 17:12撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 17:12
安達太良高原野営場向かい側の日帰り温泉施設から、もうすぐ夕焼けです
たしかスカイピヤです、入浴料600円
とってもいい湯でした
2014年04月26日 17:12撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 17:12
たしかスカイピヤです、入浴料600円
とってもいい湯でした
浴槽からパチリ、感動でした。
2014年04月26日 17:38撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 17:38
浴槽からパチリ、感動でした。
テント泊での夕食準備、簡単夕食です。
今夜はあたたかみたいでまだ19度あり
2014年04月26日 18:42撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 18:42
テント泊での夕食準備、簡単夕食です。
今夜はあたたかみたいでまだ19度あり
陽が沈み テント泊の明かりが・・・
2014年04月26日 18:42撮影 by  VG145,VG140,D715, OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 18:42
陽が沈み テント泊の明かりが・・・

感想

3年ぶりの安達太郎山、雪があるのは今回が初めて、いやー 残雪の姿に感動、感動しながら妻と一歩一歩登っていきました。ややもやがかかっているもののもう絶景です、今日の妻は元気がよく私より速くどんどん登っていきます。珍しいことなのです。
雪山ハイキングは初めてといってもいいほど、初めは不安でしたが、土曜日でもあり大勢の登山者もいましたので不安はなくなっていきました。
秋の安達太郎山の紅葉とはまた違った安達太良山や和尚山、鉄山の絶景です。
穴に何度も落ちそうになって気を引き締めて歩きました。くろがね小屋でトイレをお借りして、あつーいコーヒーを注文、格別の味でした。下山してから安達太良高原野営場でテント泊、着いたとき丁度安達太郎山に夕日が落ちるところ、これまた絶景、感激でした。野営場の向かい側に日帰り温泉施設「スカイピア?」があり酸性のいい湯でした。翌日はいつもボランティアに行っている福島市の花見山に寄って懇談してきました。「以前のように多くのお客さんが速く戻ってきてほしい」と痛切に感じました。皆さん、是非福島の山に行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら