記録ID: 4367841
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
学能堂山(三多気駐車場からピストン)
2022年06月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1cc2d3113c804a4.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 788m
- 下り
- 800m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
但し、帰路の登りが地味に疲れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されてますが、急登箇所もあります。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年同時期に初めて訪れた学能堂山。今年は山の会の例会で日曜日に企画したが、天候悪化予報の為土曜日に開催。昨年同様、山頂部のベニバナヤマシャクヤクが見頃で林道はほぼ終わりだった。日曜日以降は天候悪化の予報で、本日が今シーズンで一番良い日と思われたが、皆さん同じ考えてで、団体さんも含め、大勢の登山客で賑わってました。
イナモリソウに関しては、昨年は一か所しか見つけられなかったが、今回は登山者が多いこともあり、ひとが集まっているところをチェックすることで沢山見つけることができた。
好天で、山頂から360度の大展望が得られ、展望と花を観賞しながら、広い山頂で昼食。今回も楽しい山歩きをすることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する