ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4370039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山( 御前峰 翠ヶ池お目覚め〜エコー,水屋尻雪渓✨,別当出合から)

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:32
距離
13.7km
登り
1,523m
下り
1,518m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
2:07
合計
11:29
5:32
5:41
43
6:24
6:29
45
7:14
69
8:23
22
10:19
10:52
48
11:40
11:57
29
12:26
12:54
11
13:09
13:10
36
13:54
14:01
42
14:43
14:44
12
14:56
15:20
18
15:38
37
16:15
34
16:49
5
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山公園線はR4/6/3 15時に冬期交通規制が解除になり、別当出合まで通行可能となりました(ハイシーズンは一般車交通規制となりますので、ご注意ください)
コース状況/
危険箇所等
・甚之助避難小屋から上はアイゼンが必要でした。
・エコーラインはまだ雪が多く、急斜面での滑落にご注意ください。
・翠ヶ池は雪割れが始まっていますが、まだブルーの水面は少ないです(ちょうどいい感じのを見たい方は、みなさんのレポートをチェックしてくださいね)。
その他周辺情報 山法師 大判焼き

076-255-5977
https://goo.gl/maps/sMp4CcCB1znXFg4H9
前日夜中にINして車中泊
珍しく上の段の🅿️からスタート
2022年06月04日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:25
前日夜中にINして車中泊
珍しく上の段の🅿️からスタート
昨年11月、昨シーズンラストの白山で出会った岐阜の方と再会
またまた撮影してもらいました♪
2022年06月04日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:40
昨年11月、昨シーズンラストの白山で出会った岐阜の方と再会
またまた撮影してもらいました♪
さて参りましょう
2022年06月04日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:41
さて参りましょう
雪崩で破損した鳥居💦
下に修復募金箱置いとけばカンパするよ
2022年06月04日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:41
雪崩で破損した鳥居💦
下に修復募金箱置いとけばカンパするよ
早く復旧するのを願うばかり
2022年06月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:42
早く復旧するのを願うばかり
観光新道は一部崩壊で通行止め💦
お花の時期までに開通は難しそうかな・・・
2022年06月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:42
観光新道は一部崩壊で通行止め💦
お花の時期までに開通は難しそうかな・・・
吊り橋からスタート
橋の下の木々も雪崩で折れていました
2022年06月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 5:42
吊り橋からスタート
橋の下の木々も雪崩で折れていました
今日は好天のはず…
2022年06月04日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 6:22
今日は好天のはず…
ニリンソウ ロード
2022年06月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 6:35
ニリンソウ ロード
いい感じ…透けたのないかなぁ
2022年06月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 6:35
いい感じ…透けたのないかなぁ
半透け…本日これがMAXかな
2022年06月04日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 6:36
半透け…本日これがMAXかな
サンカヨウの赤ちゃん 
シワシワの葉
2022年06月04日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 6:42
サンカヨウの赤ちゃん 
シワシワの葉
赤兎山、大長山
まだ雲はない…
2022年06月04日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 6:49
赤兎山、大長山
まだ雲はない…
ヤマザクラと赤兎、大長
2022年06月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 6:50
ヤマザクラと赤兎、大長
昨年11月にお会いした岐阜からの方
年を跨ぎ2回連続の白山でまた会うなんて、すごくない✨
昨年11月にお会いした岐阜からの方
年を跨ぎ2回連続の白山でまた会うなんて、すごくない✨
いつものダケカンバさん、お久しぶり
2022年06月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 6:57
いつものダケカンバさん、お久しぶり
甚之助避難小屋の近くでアイゼン装着し
避難小屋には寄らず直登
2022年06月04日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 7:46
甚之助避難小屋の近くでアイゼン装着し
避難小屋には寄らず直登
残雪はこんな感じ、ショートカットして…
上部には急登もあります
完全には繋がってないので基本、トレースに従って
2022年06月04日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 7:58
残雪はこんな感じ、ショートカットして…
上部には急登もあります
完全には繋がってないので基本、トレースに従って
甚之助避難小屋の横を通過
2022年06月04日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 7:58
甚之助避難小屋の横を通過
ゆきんこさん、アイゼンの安心感を体感中
2022年06月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 8:11
ゆきんこさん、アイゼンの安心感を体感中
南竜分岐からエコーラインへ
昨年整備された登山道の斜面が一部崩れていた
(問題なく通れます)
2022年06月04日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 8:27
南竜分岐からエコーラインへ
昨年整備された登山道の斜面が一部崩れていた
(問題なく通れます)
ショウジョウバカマ
2022年06月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 8:30
ショウジョウバカマ
サイコー!
南竜山荘と南竜ヶ馬場
2022年06月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 8:35
南竜山荘と南竜ヶ馬場
油坂から御舍利山 ゼブラできれい
いつの間にか雲が増えてきた
2022年06月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/4 8:35
油坂から御舍利山 ゼブラできれい
いつの間にか雲が増えてきた
北アルプス方面の上空は快晴
2022年06月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 8:59
北アルプス方面の上空は快晴
おー✨ 槍さま〜穂高〜乗鞍が遠くに
2022年06月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 8:59
おー✨ 槍さま〜穂高〜乗鞍が遠くに
槍ヶ岳〜北穂高岳
2022年06月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 8:59
槍ヶ岳〜北穂高岳
乗鞍岳をアップで
2022年06月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:00
乗鞍岳をアップで
急登部 yyさん、写真撮る余裕あったのね🤭
急登部 yyさん、写真撮る余裕あったのね🤭
急登を登り切った♪
2022年06月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:02
急登を登り切った♪
景色を堪能するyyさん♪
2022年06月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:02
景色を堪能するyyさん♪
御嶽山も右端に見えてきた♪
2022年06月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:07
御嶽山も右端に見えてきた♪
御舍利山をバックに
2022年06月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:14
御舍利山をバックに
疲れたので休憩
福井の銘菓 はや川の 羽二重くるみ
そーいえば、あのセンセイとすれ違ったわ
2022年06月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 9:28
疲れたので休憩
福井の銘菓 はや川の 羽二重くるみ
そーいえば、あのセンセイとすれ違ったわ
景色を楽しみながらモグモグタイム
旨し
2022年06月04日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:31
景色を楽しみながらモグモグタイム
旨し
こんな綺麗な御嶽山を見たのは
久しぶり
2022年06月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 9:33
こんな綺麗な御嶽山を見たのは
久しぶり
乗鞍岳が浮かび上がる
2022年06月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:33
乗鞍岳が浮かび上がる
御前峰山頂が見えてきた
エコーライン上部から
2022年06月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:38
御前峰山頂が見えてきた
エコーライン上部から
弥陀ヶ原を五葉坂の基部へ
一直線に目指す
2022年06月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 9:45
弥陀ヶ原を五葉坂の基部へ
一直線に目指す
嫌な五葉坂を登り切り
早めのランチ
2022年06月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 10:27
嫌な五葉坂を登り切り
早めのランチ
青石 仏様が彫られていることは余り知られていないのか…
すぐ後続の方、この後、同じコースを辿ってこられることにした同じ金沢からの女性お二人に教えたら、ご存じじゃなかった

※ちょうど影になったところに仏様が座る感じに彫られています
2022年06月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 11:10
青石 仏様が彫られていることは余り知られていないのか…
すぐ後続の方、この後、同じコースを辿ってこられることにした同じ金沢からの女性お二人に教えたら、ご存じじゃなかった

※ちょうど影になったところに仏様が座る感じに彫られています
高天ヶ原 もう少しだけと足が重たい
2022年06月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 11:20
高天ヶ原 もう少しだけと足が重たい
白山比弯声勹宮 初詣
扉の金の装飾はいつ見てもご立派!
2022年06月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 11:38
白山比弯声勹宮 初詣
扉の金の装飾はいつ見てもご立派!
なぜか同じポーズ
2022年06月04日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/4 11:43
なぜか同じポーズ
大汝峰と油ヶ池、紺屋ヶ池は雪の下
2022年06月04日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 11:52
大汝峰と油ヶ池、紺屋ヶ池は雪の下
いつの間にか雲が迫り、ゼブラ別山は拝めず
エコーから見たしまぁいいか…
2022年06月04日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 11:58
いつの間にか雲が迫り、ゼブラ別山は拝めず
エコーから見たしまぁいいか…
御宝庫から火口側へ下る
ガレガレで注意、雪はほとんど無し
2022年06月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 12:06
御宝庫から火口側へ下る
ガレガレで注意、雪はほとんど無し
油ヶ池の周りって
こんなに雪残ってるっけ⁉︎
2022年06月04日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 12:13
油ヶ池の周りって
こんなに雪残ってるっけ⁉︎
カメムシsp.

調べたら
ヒメハサミツノカメムシ
でした

https://www.insects.jp/kon-kamehimehasami.htm
2022年06月04日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 12:20
カメムシsp.

調べたら
ヒメハサミツノカメムシ
でした

https://www.insects.jp/kon-kamehimehasami.htm
翠ヶ池 お目覚めのようです
まだブルーは少ないですが、十分にきれい✨
水際は登り返がきつくなるのでやめておきました
2022年06月04日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 12:26
翠ヶ池 お目覚めのようです
まだブルーは少ないですが、十分にきれい✨
水際は登り返がきつくなるのでやめておきました
コーヒータイム
独占でした♪
2022年06月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/4 12:31
コーヒータイム
独占でした♪
アップで
2022年06月04日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 12:36
アップで
剣ヶ峰と御前峰
2022年06月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 12:37
剣ヶ峰と御前峰
寝転びながらみた景色
2022年06月04日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/4 12:46
寝転びながらみた景色
食後のマッタリ
2022年06月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/4 12:48
食後のマッタリ
ステキ✨
2022年06月04日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/4 12:55
ステキ✨
yyさんと剣ヶ峰、御前峰
2022年06月04日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 12:59
yyさんと剣ヶ峰、御前峰
大汝峰 南側斜面の分厚い雪
2022年06月04日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:00
大汝峰 南側斜面の分厚い雪
筋模様
2022年06月04日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:01
筋模様
振り返り大汝峰
今回は登頂パス
2022年06月04日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:10
振り返り大汝峰
今回は登頂パス
御宝庫 千蛇ヶ池は分厚い雪のした
2022年06月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:13
御宝庫 千蛇ヶ池は分厚い雪のした
千蛇ヶ池のほとりから
2022年06月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:13
千蛇ヶ池のほとりから
室堂には寄らずに…
2022年06月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:20
室堂には寄らずに…
水屋尻雪渓を尻セード!
2022年06月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:43
水屋尻雪渓を尻セード!
ゆきんこさん、初アイゼンデビューの日なのに尻セードを完璧にこなす✨
ヒップソリはないので丈夫めのビニール袋の
取手をウエストバックルに通しお尻に敷いて…
ピッケルとザックのボドム部でバランス&スピード調整
2022年06月04日 21:31撮影
2
6/4 21:31
ゆきんこさん、初アイゼンデビューの日なのに尻セードを完璧にこなす✨
ヒップソリはないので丈夫めのビニール袋の
取手をウエストバックルに通しお尻に敷いて…
ピッケルとザックのボドム部でバランス&スピード調整
弥陀ヶ原から振り返り
2022年06月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:50
弥陀ヶ原から振り返り
黒ボコ岩 ガッスガス
2022年06月04日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 13:59
黒ボコ岩 ガッスガス
黒ボコ岩を見上げる
2022年06月04日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 14:03
黒ボコ岩を見上げる
延命水を頂く
2022年06月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 14:08
延命水を頂く
雪はこんな感じ、途中からアイゼン再装着してトラバース
2022年06月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 14:08
雪はこんな感じ、途中からアイゼン再装着してトラバース
リュウキンカ
2022年06月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 14:09
リュウキンカ
エンレイソウ
2022年06月04日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 15:38
エンレイソウ
サンカヨウの赤ちゃん
2022年06月04日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 15:38
サンカヨウの赤ちゃん
キヌガサソウ
ちっちゃいの一つだけありました
2022年06月04日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/4 15:41
キヌガサソウ
ちっちゃいの一つだけありました
ガスから抜けた
2022年06月04日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 15:49
ガスから抜けた
砂防新道のランドマーク
ダケカンバまで戻ってきた
2022年06月04日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 15:52
砂防新道のランドマーク
ダケカンバまで戻ってきた
ニリンソウ
2022年06月04日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 15:55
ニリンソウ
オオカメノキ
2022年06月04日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 15:56
オオカメノキ
不動滝 帰りは雪解け水で水量が多い
2022年06月04日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:01
不動滝 帰りは雪解け水で水量が多い
ヒバカリかな?
ヒバカリだったら毒なしです
2022年06月04日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:03
ヒバカリかな?
ヒバカリだったら毒なしです
工事用道路を横断する付近の斜面下部が崩落し応急処置でシートしてあります
上部まで崩れななければよいが…
2022年06月04日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:07
工事用道路を横断する付近の斜面下部が崩落し応急処置でシートしてあります
上部まで崩れななければよいが…
注意喚起してありますので、素早く通過するなど注意した方が良いです
2022年06月04日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:07
注意喚起してありますので、素早く通過するなど注意した方が良いです
中飯場を通過して、吊り橋との間
たしか、木に食われたガイシがあったはず…

あった!久しぶりにみたけど、ガイシが少しズレたように感じる。これ知っている人は少ないと思う

さて、ここからはお花を探しながら…
2022年06月04日 16:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:22
中飯場を通過して、吊り橋との間
たしか、木に食われたガイシがあったはず…

あった!久しぶりにみたけど、ガイシが少しズレたように感じる。これ知っている人は少ないと思う

さて、ここからはお花を探しながら…
ホウチャクソウ 少しだけ
2022年06月04日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:25
ホウチャクソウ 少しだけ
チゴユリ
2022年06月04日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:27
チゴユリ
ユキザザがひっそりと
2022年06月04日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:29
ユキザザがひっそりと
マイズルソウは足元に所々に群生
2022年06月04日 16:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:30
マイズルソウは足元に所々に群生
2022年06月04日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/4 15:56
ラン科 ノビネチドリのちっちゃいの
一つだけ見つけました
2022年06月04日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:38
ラン科 ノビネチドリのちっちゃいの
一つだけ見つけました
もう少し…
2022年06月04日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:38
もう少し…
吊り橋を渡り、別当出合の駐車場
帰りはyyさんが速いこと…
お待たせしました♪
2022年06月04日 16:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/4 16:55
吊り橋を渡り、別当出合の駐車場
帰りはyyさんが速いこと…
お待たせしました♪
いつもの吉野工芸の里にある山法師へ
18:00閉店の滑り込み
ちょうど閉店準備で余った大判焼きをラッピングしていた所…
なのでこんな感じで買うことができました♪
2022年06月04日 18:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/4 18:01
いつもの吉野工芸の里にある山法師へ
18:00閉店の滑り込み
ちょうど閉店準備で余った大判焼きをラッピングしていた所…
なのでこんな感じで買うことができました♪
黒ごま&チーズ

疲れた身体に染み渡る✨
黒ごま&チーズ

疲れた身体に染み渡る✨

感想

【今シーズン初の白山〜欲張り登山となってしまいました♪】
R4.6.3 15時に白山公園線の市ノ瀬-別当出合の交通規制が解除とのことで、解除後初の週末の白山へ行ってきました。
今回の目的は、yyさんのアイゼンデビュー✨ 
yyさんはこれまで雪山や残雪期は敬遠していましたが、3シーズン登山靴の更新を期にセミワンタッチ式のアイゼンも購入!
ならば手取り足取り教えようではありませんか😆 ピッケルの練習も兼ねて…と言うことで、ちょっとハードルを上げてエコーラインの登りをチョイス、ついでに尻セードも教えよう!
この時点ですでに欲張り😀

って訳で、甚之助避難小屋近くでアイゼンを装置し南竜分岐からエコーラインへ
後ろの方は、なんでこの人らあっちに行くの?って感じでスマホで登山道を確認されていました。すみませーん🙇‍♂️
エコーはもちろん貸し切り!
最初の急登、ピッケルも使って慎重に登り詰めるとゼブラの別山、南竜、北アルプス〜乗鞍岳〜御嶽山の一望を独占
この頃は天気も良くエコーをチョイスして正解

弥陀ヶ原の五葉坂取付けに直行して、室堂前で早めにランチ🍴

ランチしながら、水屋尻雪渓はまだまだ大っきくて立派だなぁ…尻ゼードしてる人いるぅ…なんて眺めていたら、
そうだ💡って思って、当初計画は御前峰だけの予定でしたが、yyさんと相談して、御前峰からお池めぐりコース、翠ヶ池の様子を見て、水屋尻雪渓から尻セードして、室堂にはよらず黒ボコまで…ってことになり、欲張ってしまいました。
帰りはお花を楽しみながら下山〜
ニリンソウが見頃でしたが、ミドリニリンソウは発見できず💦 どこかにあるはず…知っている方と来ないとダメですね

多くの方はピストン…
駐車場に着く頃には車はまばら🚙
残雪期の白山を堪能して大満足の山行となりました。








今日は、市ノ瀬から別当出合が開通した初めての週末でした。早起きして別当出合に行く事に自信がなく車中泊としました。0:20に着いたので上の駐車場に停めれました。

5:00起床し、行動開始。寝不足での山行です。
天気は朝早くは、青空でしたが10時過ぎからガスが上がってきました。

今日の第一目的は、アイゼンデビューです。
登山して10年だけど、今更冬山を始めようとアイゼンを購入したので、まずは残雪でお試しアイゼンです。

noriに手取り足取り、まずアイゼンの履き方から習いました。実際アイゼン履いてみての感想は、確かに足は重くなるけど想像していたより簡単かもって思いました。ま、残雪だしわからないけど。いきなりエコーラインの急登でピッケルの練習もしました。エコーラインは、誰一人いませんでした。練習場所にはいい感じ。

御前峰後のお池めぐりは、翠ケ池はまだ、ドラゴンアイにはなってなかったけど、綺麗でした👁‍🗨。水屋尻雪渓では、尻セードもして楽しめました。

前回白山に行った時に会った方2名と、再開でき楽しい山行となりました。

岐阜のおじ様、楽しいお花の解説ありがとうございました。ミドリのお花ありましたか?。
金沢の方、無事下山できましたか?。手袋🧤、勘違いして登り返しありがとうございました。

甚之助からエコーラインと十二曲がりから甚之助はアイゼンは必要かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら