ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4370911
全員に公開
ハイキング
石鎚山

石鎚山(前日石鎚ふれあいの里にテント泊)

2022年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
nimen3311 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
9.8km
登り
1,061m
下り
1,051m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:41
合計
7:06
距離 9.8km 登り 1,061m 下り 1,068m
7:52
21
8:13
8:23
10
8:33
11
8:44
8:45
74
9:59
22
10:21
36
10:57
10:59
12
11:11
11:36
4
11:44
11:45
15
12:00
12:34
3
12:37
12:40
0
12:47
12:52
6
12:58
12
13:10
12
13:22
13:36
38
14:14
12
14:26
12
14:38
14:39
16
14:55
14:57
1
14:58
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往 6/4 8:15灘区アパートー12:20石鎚ふれあいの里
   6/5 7:10石鎚ふれあいの里ー7:30石鎚山ロープウェイ山麓駅    
復 6/5 15:30石鎚山ロープウェイ山麓駅ー19:00灘区アパート
コース状況/
危険箇所等
石鎚山弥山から天狗岳は強風と雨のため行くのをあきらめました。
この日天狗岳に向かったのは修験者と若者1人でした。
安全を期して、時間またチャレンジします。

トイレ:ロープウェイ駅、成就院、二ノ鎖、弥山にあり。
前日、石鎚ふれあいの里に13時受付して、テント設営。
息子も広島から14時に無事合流しました。
2022年06月04日 14:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/4 14:03
前日、石鎚ふれあいの里に13時受付して、テント設営。
息子も広島から14時に無事合流しました。
前日、13時に受付してテント設営後、14:00バーべキュー開始、20時までズットやってました。
2022年06月04日 14:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/4 14:03
前日、13時に受付してテント設営後、14:00バーべキュー開始、20時までズットやってました。
テントは10張りくらい。
距離が離れていて、周りを気にせず過ごせました。
2022年06月04日 14:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/4 14:17
テントは10張りくらい。
距離が離れていて、周りを気にせず過ごせました。
牛カルビ
2022年06月04日 14:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/4 14:17
牛カルビ
神戸牛ステーキ、楽しく長時間過ごせました。
就寝21:00
2022年06月04日 14:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/4 14:39
神戸牛ステーキ、楽しく長時間過ごせました。
就寝21:00
石鎚山ロープウェイ駅駐車場に到着。
午後から天気が崩れるためか、車は5台ほど。
2022年06月05日 07:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 7:15
石鎚山ロープウェイ駅駐車場に到着。
午後から天気が崩れるためか、車は5台ほど。
右の階段を上がったロープウェイ駅に進みます。
2022年06月05日 07:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 7:17
右の階段を上がったロープウェイ駅に進みます。
7:40発に乗車。やはりハイカーは少ないです。
2022年06月05日 07:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 7:34
7:40発に乗車。やはりハイカーは少ないです。
山頂駅からの眺め
2022年06月05日 07:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 7:49
山頂駅からの眺め
30分ほどで成就院に到着
2022年06月05日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 8:09
30分ほどで成就院に到着
見えているのは石鎚山。
安全登山を祈願しました。
2022年06月05日 08:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 8:12
見えているのは石鎚山。
安全登山を祈願しました。
成就院から一旦下ります。鳥居があり。
2022年06月05日 08:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 8:34
成就院から一旦下ります。鳥居があり。
ウラジオヨウラク?
2022年06月05日 08:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 8:38
ウラジオヨウラク?
成就院から1km下って八丁、この先登りになります。
2022年06月05日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 8:41
成就院から1km下って八丁、この先登りになります。
このコース木の階段が沢山あります。でも段差は小さいので助かります。
2022年06月05日 09:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 9:11
このコース木の階段が沢山あります。でも段差は小さいので助かります。
試しの鎖にきました。これを登って降りられれば、神様から石鎚山に入山を許されると言うことらしいです。
2022年06月05日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 9:30
試しの鎖にきました。これを登って降りられれば、神様から石鎚山に入山を許されると言うことらしいです。
やさしく迂回路を進める表示もあります。
2022年06月05日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 9:30
やさしく迂回路を進める表示もあります。
上りはわりと楽です。
2022年06月05日 09:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 9:41
上りはわりと楽です。
試しの鎖の途中で。あと少し。
2022年06月05日 09:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 9:41
試しの鎖の途中で。あと少し。
試しの鎖を登り切った上から、来た登山道を振り返り。
2022年06月05日 09:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 9:45
試しの鎖を登り切った上から、来た登山道を振り返り。
曇りですが、遠くまで良く見えます。
2022年06月05日 09:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 9:45
曇りですが、遠くまで良く見えます。
下りの最初にオーバーハングがあって、足場を探すのに苦労しました。無事クリア。入山許可いただきました。
2022年06月05日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 9:54
下りの最初にオーバーハングがあって、足場を探すのに苦労しました。無事クリア。入山許可いただきました。
風が強くなってきました。
2022年06月05日 10:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 10:15
風が強くなってきました。
石鎚山山頂が良く見えます。
2022年06月05日 10:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:15
石鎚山山頂が良く見えます。
小さく小屋が見えるところが3個所の鎖場です。
2022年06月05日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:16
小さく小屋が見えるところが3個所の鎖場です。
夜明峠を通過。
2022年06月05日 10:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 10:18
夜明峠を通過。
撮影しますよ~
2022年06月05日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:25
撮影しますよ~
夜明峠で記念にその1
2022年06月05日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 10:25
夜明峠で記念にその1
記念にその2
2022年06月05日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 10:25
記念にその2
記念にその3
2022年06月05日 10:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 10:25
記念にその3
だいぶ来ました。あと1km。
2022年06月05日 10:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 10:29
だいぶ来ました。あと1km。
一ノ鎖、一番短く、わりと安全です。
2022年06月05日 10:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:43
一ノ鎖、一番短く、わりと安全です。
登ってます。
2022年06月05日 10:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:48
登ってます。
がんばります。
2022年06月05日 10:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:49
がんばります。
余裕ですね。
2022年06月05日 10:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 10:50
余裕ですね。
ルートをしっかり確かめてね。
2022年06月05日 10:50撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 10:50
ルートをしっかり確かめてね。
二ノ鎖、トイレがあり、休憩します。
2022年06月05日 11:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 11:06
二ノ鎖、トイレがあり、休憩します。
眺め良し
2022年06月05日 11:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 11:07
眺め良し
ミツバツツジ越しの眺め
2022年06月05日 11:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:23
ミツバツツジ越しの眺め
二ノ鎖の途中から下を見るとこんな感じ
2022年06月05日 11:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 11:23
二ノ鎖の途中から下を見るとこんな感じ
上はまだ30mほどあります。
2022年06月05日 11:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:23
上はまだ30mほどあります。
息子が登ってきます。
2022年06月05日 11:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:30
息子が登ってきます。
1800mほどでは、満開です。
2022年06月05日 11:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 11:34
1800mほどでは、満開です。
美しい。貴重な花です。
2022年06月05日 11:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:34
美しい。貴重な花です。
三ノ鎖スタート
2022年06月05日 11:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:44
三ノ鎖スタート
鎖が宙に浮いていて、脚を掛けるところを探すのに一苦労。三点支持で登ります。
2022年06月05日 11:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 11:46
鎖が宙に浮いていて、脚を掛けるところを探すのに一苦労。三点支持で登ります。
コイワカガミ、思わず見とれてしまいました。
三ノ鎖を登った人しか見る元ができません。
2022年06月05日 11:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 11:55
コイワカガミ、思わず見とれてしまいました。
三ノ鎖を登った人しか見る元ができません。
ほっとしますね。
2022年06月05日 11:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 11:55
ほっとしますね。
弥山到着です。
強風で、雨が降ってきました。
記念にその4
2022年06月05日 11:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 11:59
弥山到着です。
強風で、雨が降ってきました。
記念にその4
記念にその5
2022年06月05日 11:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 11:59
記念にその5
素晴らしい稜線、歩いてみたい。
2022年06月05日 12:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 12:00
素晴らしい稜線、歩いてみたい。
美しい
2022年06月05日 12:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 12:01
美しい
強風で今回も天狗岳はあきらめました。
次回に取っておきます。
2回目でも登れないので、山荘に泊まって2日かかり出ないと無理かも。
2022年06月05日 12:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
6/5 12:01
強風で今回も天狗岳はあきらめました。
次回に取っておきます。
2回目でも登れないので、山荘に泊まって2日かかり出ないと無理かも。
記念にその6
2022年06月05日 12:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 12:01
記念にその6
あまりに寒いので、山頂小屋でカレーを頂きました。
これがすごく美味かった。900円
2022年06月05日 12:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
6/5 12:08
あまりに寒いので、山頂小屋でカレーを頂きました。
これがすごく美味かった。900円
下山します。
雨もだいぶ降ってきました。
2022年06月05日 12:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 12:32
下山します。
雨もだいぶ降ってきました。
八丁まできました。
2022年06月05日 14:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/5 14:03
八丁まできました。
成就まであと1km、登りです。
2022年06月05日 14:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 14:03
成就まであと1km、登りです。
成就院到着、雨音が強くなりました。
ロープウェイ迄20分。15:00発のゴンドラは貸し切りでした。お疲れ様でした。
2022年06月05日 14:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/5 14:33
成就院到着、雨音が強くなりました。
ロープウェイ迄20分。15:00発のゴンドラは貸し切りでした。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

神戸から愛媛県に遠征。距離が片道280kmと遠いので、石鎚ふれあいの森に前日テント泊することで計画しました。
広島から長男も合流し、焼肉とテント泊を楽しみました。
翌日の天気は午後から雨だったので、朝7:40のロープウェイに乗車し、スタート。木製の階段いくつも越えて試しの鎖に来ると、上から降りてくる人がいて、なんでも登ってから下りの降り方がわからず、やむなく引き返したとのこと。確かに下りの鎖はオーバーハングを避けるように降りないと危ないので、慎重におりました。
それから3つ鎖を登って、山頂へ。手前の三ノ鎖では終盤にコイワカガミがあって、かわいくて元気が出ました。

弥山から天狗岳は強風の雨のため断念。前回もガスで行けなかったので、次回は、小屋に泊まってチャンスを待つしかないかと。
雨も森林の中はそれほど気にならず楽しい山旅となりました。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人

コメント

13枚目写真の花は調べた結果フジサンシキウツギ?のような気がします。
2022/6/14 7:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら