ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 438134
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

まさかの出会い!! リベンジ 小秀山(残雪期)

2014年05月01日(木) ~ 2014年05月02日(金)
 - 拍手
climb-like その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:18
距離
16.9km
登り
1,783m
下り
1,783m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

一日目
9:20 駐車場発(二の谷ルート)
10:35〜10:50 夫婦滝
13:05 カモシカ渡り
14:45 第一高原
15:05 第二高原
15:51 第三高原
16:15 秀峰舎・山頂着

二日目
4:20 起床
4:30〜5:40 早朝撮影
6:00〜8:00 二度寝
10:05 秀峰舎発
10:35 第三高原
10:40〜11:20 道迷い(M氏)
12:00 第一高原
12:05〜12:20 兜岩
12:30 三の谷分岐 
14:00 三の谷登山口
14:40 駐車場着

GPSはGarmin eTrex 20
2日目はGPSを電源を入れ忘れたため第三高原から
天候 5/1 曇りのち雨
5/2 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三の谷分岐のあたりで残雪が出始めました。

兜岩直下の急坂にも残雪あり。

第一高原からはまだしっかりとした残雪あり。
踏み抜く箇所もあり深い所ではまだ1m近く残雪あり。

第二高原から第三高原はマークが少なくわかりにくいか所あり。

今回アイゼンは使用しませんでした。

下山後は前回同様下呂温泉へ。車で約30分
初めは事前に問い合わせて確認しておいた、み○り荘(15:30着)に行きますが、
まさかの「本日、車でお越しのお客様はお断りしておます」とのこと。
もうここへは2度と行きません。

もう一軒調べておいた公衆浴場 幸乃湯へ(370円)
シャンプー・ボディソープはありません。
ロッカー10円、ドライヤー20円
気持ちよく汗を流せました。
さぁ、秀峰舎目指して出発。
2014年05月01日 09:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/1 9:21
さぁ、秀峰舎目指して出発。
やっぱりここは青いですね!!
2014年05月01日 09:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/1 9:27
やっぱりここは青いですね!!
滑りやすい木道を登ります。
2014年05月01日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 9:34
滑りやすい木道を登ります。
字のごとく、ねじれ滝。
2014年05月01日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/1 9:35
字のごとく、ねじれ滝。
和合の滝
2014年05月01日 09:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 9:42
和合の滝
2014年05月01日 10:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 10:03
途中に綺麗な避難小屋があります。(土足禁止)
2014年05月01日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 10:07
途中に綺麗な避難小屋があります。(土足禁止)
夫婦滝に到着。
昨日までの雨で多めかな。
2014年05月01日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/1 10:38
夫婦滝に到着。
昨日までの雨で多めかな。
迫力があります。
2014年05月01日 10:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/1 10:38
迫力があります。
2の谷ルートの見せ場の一つ。
前回は氷瀑でした。
アイスクライミングでも有名みたい。
2014年05月01日 10:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/1 10:41
2の谷ルートの見せ場の一つ。
前回は氷瀑でした。
アイスクライミングでも有名みたい。
橋を渡るに慎重になった子滝。
2014年05月01日 11:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/1 11:26
橋を渡るに慎重になった子滝。
夫婦滝を過ぎてから嫌な雨が降ってきました。
カッパを着て登ります。
2014年05月01日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 12:02
夫婦滝を過ぎてから嫌な雨が降ってきました。
カッパを着て登ります。
カモシカ渡りにて。
こういう箇所が嫌いなM氏はぶつぶつ言いながらも無事にクリアー。
2014年05月01日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/1 13:04
カモシカ渡りにて。
こういう箇所が嫌いなM氏はぶつぶつ言いながらも無事にクリアー。
兜岩
2014年05月01日 14:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/1 14:25
兜岩
第一高原では真っ白です。
2014年05月01日 14:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 14:44
第一高原では真っ白です。
ここからしっかりと残雪が出てきます
2014年05月01日 14:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/1 14:54
ここからしっかりと残雪が出てきます
さぁ、ここより今回の核心部。
第二高原から第三高原へ。
はじめは右に折れて樹林帯にここは左へ。
2014年05月01日 15:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/1 15:05
さぁ、ここより今回の核心部。
第二高原から第三高原へ。
はじめは右に折れて樹林帯にここは左へ。
第二高原の看板を過ぎて、
正面左にテープあり。今回はここから。
このY字の右側からも行けるみたい。
2014年05月01日 15:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/1 15:14
第二高原の看板を過ぎて、
正面左にテープあり。今回はここから。
このY字の右側からも行けるみたい。
テープなどを確認しながらじっくりと歩きます。
2014年05月01日 15:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 15:33
テープなどを確認しながらじっくりと歩きます。
第三高原手前。
やっと念願の秀峰舎がみえます。
前回はこの辺でウロウロしちゃいました。
2014年05月01日 15:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/1 15:36
第三高原手前。
やっと念願の秀峰舎がみえます。
前回はこの辺でウロウロしちゃいました。
2014年05月01日 15:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 15:37
前回はたどり着けなかった第三高原へ。
2014年05月01日 15:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/1 15:51
前回はたどり着けなかった第三高原へ。
近そうで結構遠い小屋。
2014年05月01日 15:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/1 15:53
近そうで結構遠い小屋。
最後の登りを終えてやっと秀峰舎。
やった〜!!
2014年05月01日 16:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/1 16:14
最後の登りを終えてやっと秀峰舎。
やった〜!!
まずは1分もかからない山頂へ。
この時点では全く見えません。
2014年05月01日 16:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/1 16:24
まずは1分もかからない山頂へ。
この時点では全く見えません。
夕方ガスが抜けてやっと御嶽山がみえました♪
2014年05月01日 17:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/1 17:51
夕方ガスが抜けてやっと御嶽山がみえました♪
今回も恒例の焼肉♪
文句を言いながらもちゃんと持ってきてくれる、M氏ありがとね!!
2014年05月01日 18:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/1 18:21
今回も恒例の焼肉♪
文句を言いながらもちゃんと持ってきてくれる、M氏ありがとね!!
キムチ鍋も。
2014年05月01日 18:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/1 18:22
キムチ鍋も。
2日目はすっきり快晴♪
2014年05月02日 04:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 4:32
2日目はすっきり快晴♪
4:30より日の出を待ちます。
2014年05月02日 04:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 4:33
4:30より日の出を待ちます。
だんだんオレンジが強くなります。
2014年05月02日 04:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 4:50
だんだんオレンジが強くなります。
まだ日の出前の御嶽山。
2014年05月02日 04:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 4:52
まだ日の出前の御嶽山。
もうちょいででてきます。
2014年05月02日 04:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 4:56
もうちょいででてきます。
この時間が堪りませんね〜。
あっという間に上がってきます。
2014年05月02日 05:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 5:00
この時間が堪りませんね〜。
あっという間に上がってきます。
中央アルプスもしっかり見えます。
2014年05月02日 05:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:00
中央アルプスもしっかり見えます。
この景色が見たかった。
2014年05月02日 05:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 5:01
この景色が見たかった。
あっという間にご来光へ。
2014年05月02日 05:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/2 5:01
あっという間にご来光へ。
この景色が見れて幸せ〜。
2014年05月02日 05:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/2 5:03
この景色が見れて幸せ〜。
この景色を独り占めです。
2014年05月02日 05:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 5:03
この景色を独り占めです。
朝日に照らされる秀峰舎
2014年05月02日 05:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 5:04
朝日に照らされる秀峰舎
中央アルプス全景。
2014年05月02日 05:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:06
中央アルプス全景。
2014年05月02日 05:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 5:07
2014年05月02日 05:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 5:10
中央アルプスの奥には南アルプスも!!
左から荒川・赤石・聖。
う〜ん、幸せ〜。
2014年05月02日 05:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:15
中央アルプスの奥には南アルプスも!!
左から荒川・赤石・聖。
う〜ん、幸せ〜。
こんなとこにも。
2014年05月02日 05:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:19
こんなとこにも。
山頂から小屋まではこんな感じ。
2014年05月02日 05:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 5:20
山頂から小屋まではこんな感じ。
M氏もやっと起きてきました。
2014年05月02日 05:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 5:31
M氏もやっと起きてきました。
やった〜。
2014年05月02日 05:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 5:32
やった〜。
お日様キラリ
2014年05月02日 05:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:37
お日様キラリ
恵那山もちゃんと見えました。
近そうで結構遠い。
2014年05月02日 05:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:38
恵那山もちゃんと見えました。
近そうで結構遠い。
第二高原の樹林帯。
まさに迷いの森。
2014年05月02日 05:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 5:38
第二高原の樹林帯。
まさに迷いの森。
雲海も幻想的。
2014年05月02日 05:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 5:39
雲海も幻想的。
残雪期の御嶽山。
2014年05月02日 08:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
5/2 8:06
残雪期の御嶽山。
空気が澄んでいて、小屋からは白山も見えました。
2014年05月02日 08:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 8:06
空気が澄んでいて、小屋からは白山も見えました。
窓から御嶽山。
2014年05月02日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 9:35
窓から御嶽山。
秀峰舎はとても綺麗な小屋です。
ここは良い!!
2014年05月02日 09:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
5/2 9:37
秀峰舎はとても綺麗な小屋です。
ここは良い!!
まさかの出会い!!

一期一会ですね〜。
2014年05月02日 09:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/2 9:49
まさかの出会い!!

一期一会ですね〜。
岐阜・岩村よりお越しのお三方。
若い!!
2014年05月02日 09:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/2 9:53
岐阜・岩村よりお越しのお三方。
若い!!
まさかの出会い、Nさん達。
2014年05月02日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/2 10:05
まさかの出会い、Nさん達。
2014年05月02日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 10:17
2014年05月02日 10:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 10:19
2014年05月02日 10:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 10:29
中央アルプスをバックに。
2014年05月02日 10:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 10:30
中央アルプスをバックに。
2014年05月02日 10:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 10:30
2014年05月02日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 10:31
この辺りでM氏が痛恨のルートミス。
2014年05月02日 11:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 11:15
この辺りでM氏が痛恨のルートミス。
間違えて樹林帯を下っていきました。
2014年05月02日 11:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 11:15
間違えて樹林帯を下っていきました。
40分ほどして無事に合流。
笛は大事ですね。
2014年05月02日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 11:23
40分ほどして無事に合流。
笛は大事ですね。
2014年05月02日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 11:50
やっとみはらしの良い第一高原の景色を見れました。
2014年05月02日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 11:58
やっとみはらしの良い第一高原の景色を見れました。
加子母の街並み。
2014年05月02日 11:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 11:59
加子母の街並み。
さすが子供の時から遊びなれているので、岩場も余裕です。
2014年05月02日 12:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 12:10
さすが子供の時から遊びなれているので、岩場も余裕です。
見晴らし最高!!
2014年05月02日 12:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/2 12:13
見晴らし最高!!
僕も登ってみます。
2014年05月02日 12:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 12:14
僕も登ってみます。
兜岩からの景色。
2014年05月02日 12:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 12:15
兜岩からの景色。
兜岩からも御嶽山が綺麗に見えます。
2014年05月02日 12:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 12:18
兜岩からも御嶽山が綺麗に見えます。
長~~い下りを超えて、三の谷登山口。
2014年05月02日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 14:00
長~~い下りを超えて、三の谷登山口。
冷たくて美味しい!!
2014年05月02日 14:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 14:14
冷たくて美味しい!!
カエルの卵も。
2014年05月02日 14:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/2 14:20
カエルの卵も。
今回リベンジ達成!!
素敵な出会いもあり、良い山行になりました。
2014年05月02日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/2 14:38
今回リベンジ達成!!
素敵な出会いもあり、良い山行になりました。
撮影機器:

感想

今年のGW山行をどこにするか考えていましたが、

・静かな残雪期の山歩き
・評判の良い秀峰荘に泊まって、御嶽山を見たい
・前回道迷いで敗退した、第二高原から第三高原を残雪期に歩いておきたい。

などの理由から、4か月前の2013年の年末に行って敗退した2百名山の小秀山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-388855.html)に決定しました。


今回はビックリすることだらけの山行になりました。

・残雪期の第二高原からのルートチェック。
・小屋での出会い(一期一会)
・山頂からの絶景!!

・2日目に判明したビックリな出会い!!

・M氏にとっても手強い小秀山となりました。

長文になりますので詳しい山行日記はブログにて
じゃんだらりん登山日記
http://climblike.blog.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人

コメント

こんにちは!
こんにちは。避難小屋ではお世話になりました、写真に映っている愛知の者です
ご来光はこんなにも美しかったのですね。写真ありがとうございます。
完全に寝てました。。。
私も小秀山三回目にしてやっと素晴らしい御嶽を眺めることが出来ました。
またどこかの山で会える事を楽しみにしていますね。
2014/5/5 19:13
Re: こんにちは!
srazmさん、おはようございます&コメントありがとうございます。

2日目のまさかの出会いにはビックリしました。

写真ありがとうございます。
ご来光も目的の一つでしたので、見れて幸せでした。
皆さんは、ぐっすりでしたね。

御嶽山はどこか富士山に似ているし、地元からも冬の空気が澄んだ日には見ることができるので、とても好きな山です。

今度お会いした時は、顔を見たらすぐ御挨拶しますね。(笑)
2014/5/6 5:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら