記録ID: 438713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山 天気晴朗なれど風強し
2014年05月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
6:25天狗温泉-6:50一ノ鳥居-7:05二ノ鳥居-7:50火山館-8:10湯ノ平口-8:25前掛山登山口-9:25立ち入り禁止告示板-9:45前掛山山頂-10:30湯ノ平口-10:45火山館-11:15不動滝-11:45天狗温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金=500円ですが、入浴料が600円に割り引かれます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは全体として明瞭で迷うところはない。 「無雪期ピークハント」としたが、火山館から樹林帯にかけては残雪がある。朝のうちは締まっているからさほど問題にならないが、気温が高くなると腐る、滑る、雪解け水でぬかるむ。 駐車場の人は「アイゼンをもって行った方がいい」と言っており、確かにその方が歩きやすいと感じましたが、結局使いませんでした。なお、濡れるし汚れるので、スパッツは付けた方がよさそうです。 樹林帯を抜けると雪がなくなるのは助かるのだが、風が強くて帽子が飛ばされそうになりました。手で押さえながら登る人も多かった。 火山特有の砂礫道で歩きにくい。 また、立ち入り禁止の告知板までは山を下から見上げるばかりで変化に乏しく、面白味はない。 この辺は、富士山と同じでした。 立ち入り禁止告知板からは方向を反対に向けて歩きます。 前掛山への最終アプローチは目標が見えるだけに元気が湧きます。 帰りは二ノ鳥居から不動滝経由としました。 |
写真
感想
天気に恵まれ、眺望は抜群でしたが、なにしろ風が強かった。
登山者多かったが、登山道も比較的広く、すれ違いに余裕あり。
自宅に「登頂コール」したものの、通じていることはわかったが、風が強くて何も聞き取れない状態。
しょうがないのでさっさと下山。
前掛山と火口の間にツバメ(?)がたくさん飛んでいました。
写真には撮れませんでしたが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する