記録ID: 4388443
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺 多摩100の松生山〜圧巻の払沢の滝
2022年06月12日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 721m
- 下り
- 854m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:31
距離 11.1km
登り 723m
下り 861m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路)払沢の滝入口ー(バス)(490円)ー武蔵五日市駅→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし ・松生山は地図上では破線となっていますが、慎重に行けば特に危険箇所はありません。(初心者はお気をつけください) ・入沢山〜時坂峠に向かう道は、雨のあとは泥濘や滑りやすい。 |
その他周辺情報 | ・トイレは上川乗バス停、浅間嶺休憩所、時坂峠降りた場所、払沢の滝入口など。 ・払沢の滝入口 檜原とうふ ちとせ屋 豆腐はもちろん、おからドーナツ、豆乳など、美味しいです! 帰りにお豆腐を買いたい場合、保冷バックなどあるといいかも。お店でも保冷バックうってます。 ・武蔵五日市駅 カフェdo-mo factory blan.co クラフトビールあり 三種飲み比べ 1450円がお得です |
写真
装備
個人装備 |
アンダー
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
ストック
カメラ
風呂セット
非常食
ガス
コッヘル
|
---|
感想
今回はmichiuと叔母を誘って。なんとmichiuと叔母は2年半ぶりの再会(笑)
梅雨の晴れ間にちょうど当たりました。
もっとホワイトアウトで何も見えないかと思ったら、思った以上の景色が見られて、大感激です。この日は尾根道は涼しい風が吹き、暑すぎず、虫もいなくて歩きやすかったです。
浅間嶺は尾根の取付きまでは登りが続きますが、登ってしまえば、尾根が緩やかに続く歩きやすいコースだと思います。季節は春ならば花、秋ならば空気が澄んで展望台からの景色が抜群です。日本の滝百選の払沢の滝もあり、山の足慣らしや山の入門に良いコースと思います。
上川乗からよりは浅間嶺登山口から登ると、昔の生活路を偲ばせる石碑や石像なども見つつ、尾根道を堪能できるのでオススメです。
ただし、今回入れた松生山は地図では破線コースになります。
michiuの足慣らしとうそぶいて、ちゃっかり私の多摩100も入れての山行。浅間嶺は私は三度目ですが、このルートは初めてでなかなか面白かったです。尾根自体は歩きやすいですが、雨の後ということもあり、入沢山を過ぎた後の下りは泥濘や滑りやすいところもありました。
払沢の滝は前日までの雨もあり、圧巻の水量で迫力満点で、来てよかったです。
バスは1時間に1~2本ですが、豆腐屋さんのおかげで、待ち時間も楽しく待てます。武蔵五日市駅に着いてからはカフェもあり、奥多摩のクラフトビールも味わえます。
梅雨の晴れ間の足慣らしは、美味しい旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コアジサイロードが綺麗でした。
滝、マイナスイオン浴びまくった〜
素敵レコ楽しませていただきました✨
とっても良さそうなルートですね🎶
私は最近とても臆病なので、難しそうなルートかなって思ってたけど、波線ルートも問題ないのですね🙆♀️
参考になりました👍ありがとう☺️
コメントありがとう! 最初が少し急登と少々痩せ尾根があったりするくらいで、akone1107さんだったら、あの破線ルートはフツーの道です。
これから雨が降って暑くなると、もしかしたら虫が増えてくるかもしれないので、もし行くなら秋〜冬、あと、春がおすすめです。akoneはどこに行っても大丈夫だよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する