記録ID: 4388536
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山✖️2
2022年06月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:19
距離 20.4km
登り 1,516m
下り 1,519m
13:45
天候 | 曇りのち晴れ。 一時的に集中豪雨に見舞われる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース。 稲荷山コースは、雨後は避けた方が無難。 3号路は、行き交う人含め、ハイカー少なく感じた。 |
その他周辺情報 | 京王高尾山口駅の極楽湯。 |
写真
感想
3往復目の往路途中で、集中豪雨に見舞われ、雨具類持参してないため、ウェアや頭がズブ濡れになり、テンション、モチベーションがダダ下がり…(笑)途中で引き返したため、「高尾山3往復プロジェクト?」は、次回以降にお預け。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する