ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 439006
全員に公開
ハイキング
奥秩父

日本一の渓谷美 昇仙峡−羅漢寺山(弥三郎岳)−白砂山

2014年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
AKR48 gagacha その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
11.2km
登り
704m
下り
698m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:49 天神森市営駐車場
10:35 仙娥滝
11:00 仙娥滝駅発
|ロープウェイ
11:05 パノラマ台駅着
11:40 弥三郎岳
12:14 パノラマ台
|休憩・昼食
13:29 パノラマ台
13:54 白砂山
14:26 白山展望台
15:33 天神森市営駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天神森市営駐車場(無料)に駐車
GW中の5/3 朝8:30着でしたが、ガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
長瀞橋→仙娥滝は、いわゆる観光用ハイキングコース。休憩用ベンチ、東屋も随所に設置され、途中にトイレもありました。
弥三郎岳:最後の鎖場は観光客の方の中には直前であきらめる方もいらっしゃいましたが、スニーカーやトレッキングシューズ等それなりの靴を履いていれば大丈夫でしょう。360°パノラマは一見の価値ありです。
パノラマ台→白砂山→天神森市営駐車場:よく整備されたハイキングコースです。
長潭橋(ながとろばし)を渡ってすぐの天神森市営駐車場(無料)に到着。トテ馬車の発着場にもなっています。
2014年05月04日 18:01撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/4 18:01
長潭橋(ながとろばし)を渡ってすぐの天神森市営駐車場(無料)に到着。トテ馬車の発着場にもなっています。
仙俄滝まで4kmの舗装道路を歩いていきます。5月〜11月の土日祝は車両通行禁止のため、安心して歩けます。
2014年05月03日 08:51撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 8:51
仙俄滝まで4kmの舗装道路を歩いていきます。5月〜11月の土日祝は車両通行禁止のため、安心して歩けます。
2014年05月04日 17:39撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/4 17:39
猿岩
2014年05月03日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 9:07
猿岩
新緑に日光が当たってきれい。
2014年05月04日 17:36撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/4 17:36
新緑に日光が当たってきれい。
川原には大きな岩がごろごろ。
2014年05月03日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 9:20
川原には大きな岩がごろごろ。
高さ180mの巨岩「覚円峰」
2014年05月04日 17:43撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/4 17:43
高さ180mの巨岩「覚円峰」
覚円峰と右が天狗岩
2014年05月03日 10:22撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 10:22
覚円峰と右が天狗岩
石門
2014年05月03日 10:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 10:31
石門
石門の隙間
2014年05月03日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 10:30
石門の隙間
落差30mの仙娥滝。水量も多くダイナミックな滝です。紅葉の時期にまた来てみたいです。
2014年05月03日 10:35撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 10:35
落差30mの仙娥滝。水量も多くダイナミックな滝です。紅葉の時期にまた来てみたいです。
ロープウェイ仙娥滝駅。今日の登りはロープウェイで楽して行きます。
2014年05月03日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 10:52
ロープウェイ仙娥滝駅。今日の登りはロープウェイで楽して行きます。
パノラマ台駅に着くと、いきなり富士山が。
2014年05月03日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 11:07
パノラマ台駅に着くと、いきなり富士山が。
富士山にズーム。
2014年05月04日 17:59撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/4 17:59
富士山にズーム。
和合権現
2014年05月04日 18:06撮影 by  NEX-6, SONY
5/4 18:06
和合権現
右から、甲斐駒、鳳凰三山(地蔵ヶ岳、観音岳、薬師岳)。
2014年05月04日 17:45撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/4 17:45
右から、甲斐駒、鳳凰三山(地蔵ヶ岳、観音岳、薬師岳)。
弥三郎岳への最後の鎖場。リュックが松の幹に引っかからないよう、注意します。
2014年05月03日 11:38撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 11:38
弥三郎岳への最後の鎖場。リュックが松の幹に引っかからないよう、注意します。
弥三郎岳からは360°の眺望を楽しめます。このショットは荒川ダムと奥秩父の山々。
2014年05月04日 17:46撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/4 17:46
弥三郎岳からは360°の眺望を楽しめます。このショットは荒川ダムと奥秩父の山々。
金峰山にズーム。ちょこんと出ているのが五丈岩かな。
2014年05月04日 17:46撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/4 17:46
金峰山にズーム。ちょこんと出ているのが五丈岩かな。
弥三郎岳三角点にタッチ
2014年05月03日 11:43撮影 by  NEX-6, SONY
5/3 11:43
弥三郎岳三角点にタッチ
今日のランチも、定番のカップ麺リフィル、魚肉ソーセージとビール。カップ麺のスープでおにぎりを煮込んで雑炊も食し、しっかり炭水化物を摂取します。
2014年05月04日 17:49撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/4 17:49
今日のランチも、定番のカップ麺リフィル、魚肉ソーセージとビール。カップ麺のスープでおにぎりを煮込んで雑炊も食し、しっかり炭水化物を摂取します。
山梨百名山 羅漢寺山
2014年05月04日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/4 11:19
山梨百名山 羅漢寺山
白砂山からの景色
2014年05月03日 13:56撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/3 13:56
白砂山からの景色
白山展望台から南アルプス方面を見ているはずですが、霞んで確認できません。
2014年05月03日 14:27撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 14:27
白山展望台から南アルプス方面を見ているはずですが、霞んで確認できません。
新緑と青空が気持ちよいです。
2014年05月03日 14:34撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/3 14:34
新緑と青空が気持ちよいです。
途中から舗装道路へ
2014年05月03日 15:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 15:14
途中から舗装道路へ
駐車場までずっと舗装道路かと思ったら、再度山道に戻ります。この標識を危うく見落とすところでした。
2014年05月03日 15:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 15:24
駐車場までずっと舗装道路かと思ったら、再度山道に戻ります。この標識を危うく見落とすところでした。
長潭橋の袂まで戻ってきました。
2014年05月03日 15:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/3 15:31
長潭橋の袂まで戻ってきました。
撮影機器:

感想

今回、いつもの相方に加え、Gパン&スニーカーの長男も参加ということで、楽々ハイキングを計画。多摩西部の自宅から近く、景観・景色がよく、日帰り温泉も楽しめる、という条件で昇仙峡へのハイキングに決定(登りはロープウェイを利用)。

長瀞橋から仙俄滝までのハイキングコースでは、名前がつけられた巨岩・奇岩を楽しみつつ、これ「大仏」に見えないよとか、「なるほどココからみるとゴリラに見える」とか話しながら、ゆっくり歩きます。今回は新緑の季節でしたが、次回は紅葉の時期にまた来てみたいです。

ロープウェイでパノラマ台駅に登ると、富士山がドカーン。10分かけて弥三郎岳に行けば360°の絶景。最後の鎖場及び登ってからの高度感もスリリングです。

帰りは石和温泉で入浴・食事し、中央道の渋滞も無くサクッと帰宅。充実したGWの一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら