記録ID: 4391839
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳
2022年06月12日(日) [日帰り]
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:30
距離 12.9km
登り 1,202m
下り 1,202m
14:02
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
地元野菜や鯖寿司のテントが開設されていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坊村〜御殿山 冬道分岐手前まで急登が多いが、歩きやすい。冬道分岐を過ぎ、山腹の巻き道から 支尾根にのる付近は前日の雨もあり泥濘が多い、下りで滑るとドロドロになるのでなるべく転ばないように。 御殿山〜武奈ヶ岳 ワサビ峠から西南稜はベニドウダン、ヤマツツジが多く、緑の稜線のアクセントとなっている。見晴らしの良い稜線歩き。秋の紅葉の時期も期待できる。 武奈ヶ岳〜コヤマノ岳〜奥の深谷分岐 コヤマノ岳周囲のブナ林、アシウスギの樹林が楽しめる。金糞峠方面へ最短路で下れるのが良い。ただし、ヨキトウゲ谷は倒木が多くわかりにくいところもあった。 奥の深谷分岐〜大橋〜牛コバ 大橋まで沢沿いとおもに左岸の高巻き道が続く。渡渉か高巻きか思案することもあったが、マーキング・テープは必要十分にあるので見失わなければ問題ない。迷っても少し戻れば、道はみつけられると思う。大橋を過ぎての渡渉は本日の水量では容易に渡れたが、雨の後など水量の多い時は要注意。渡渉地点から牛コバまで、摺鉢山山腹の高巻き道は幅も狭く、高度感もあるので転落には要注意。最後は、牛コバへ向けてジグザグの急下降が続く。 牛コバ〜坊村 余韻に浸りながらの林道歩き。歩くのには問題ないが、土砂が堆積している個所があり、車の乗り入れはできない。途中水場と三ノ滝展望所への道がある。 今回のルートはコヤマノ岳以降は総じて人は少なく、多くの登山者が行き交う比良において静かな山歩きが楽しめる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨日の雨もあり今回も遠出をあきらめ、朝起きて天気が良かったので、またすぐ行ける比良の山へ。今日は風が強く、冬の季節風のようだったが、おかげで坊村からの急登も涼しく快適に歩くことができた。何十回と歩いている武奈ヶ岳周辺だが、今日は初めて奥の深谷から大橋へのルートを歩いてみた。沢沿いの道は夏でも涼しく歩けそうにも感じた。心配したヒルにもあわずに済んで何より。最後の林道を下山中、白滝山へ行って来られたパーティとしばし話しながら歩いた。タイミングが合えば秋に行ってみたいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する