ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4393540
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

六月前半、晴れなら尾瀬だろう

2022年06月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
19.1km
登り
598m
下り
603m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:28
合計
6:40
5:43
51
6:34
6:37
32
7:09
7:09
22
7:31
7:31
10
7:41
7:41
11
7:52
7:52
5
8:44
8:44
9
8:53
8:53
48
9:41
9:55
24
10:19
10:19
17
10:36
10:36
17
10:53
10:53
8
11:01
11:02
26
11:28
11:28
47
12:15
12:22
1
12:23
12:23
0
12:23
ゴール地点
天候 晴れだと思ったら
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬第一駐車場
コース状況/
危険箇所等
鳩待通りは、予想したよりも残雪が多く、場所によっては木道が雪で埋まっている場所もある。それでも雪上の踏み跡と赤布は、ほぼ途切れがなかった。もっとも残雪が多かったのは、富士見田代の分岐から土場に向けての上部。赤布をしっかり見極めたい。

横田代手前では、水が勢いよく道を流れ、足首まで埋まるようなぬかるみもある。

雪解け水で、晴れていても、木道は濡れて滑りやすいだろう。
六月一三日(月)朝四時半。尾瀬第一駐車場は八割方埋まってた。
2022年06月13日 04:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
6/13 4:44
六月一三日(月)朝四時半。尾瀬第一駐車場は八割方埋まってた。
鳩待峠からの至仏山。この時は、まもなく晴れることを疑ってなかった。
2022年06月13日 05:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 5:43
鳩待峠からの至仏山。この時は、まもなく晴れることを疑ってなかった。
2022年06月13日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 5:56
2022年06月13日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 5:58
2022年06月13日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:01
2022年06月13日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:03
まだ、至仏は見えた。このあと、横田代、アヤメ平は霧に包まれた。
2022年06月13日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:08
まだ、至仏は見えた。このあと、横田代、アヤメ平は霧に包まれた。
2022年06月13日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:09
2022年06月13日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:15
2022年06月13日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:36
前が開けてきた。そろそろ横田代。
2022年06月13日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:50
前が開けてきた。そろそろ横田代。
横田代。ミズバショウの花が咲いている。
2022年06月13日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
6/13 6:52
横田代。ミズバショウの花が咲いている。
2022年06月13日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 6:53
2022年06月13日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:54
残念ながら、周囲はガスにおおわれている。
2022年06月13日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 6:55
残念ながら、周囲はガスにおおわれている。
ショウジョウバカマ
2022年06月13日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 7:03
ショウジョウバカマ
2022年06月13日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 7:11
四人の方を見送りつつ横田代で粘ったが、ガスが晴れることは無かった。
2022年06月13日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 7:12
四人の方を見送りつつ横田代で粘ったが、ガスが晴れることは無かった。
晴れるどころか、ガスはますます濃くなる。完全に視界を奪われることが、かすかに頭をよぎる。
2022年06月13日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 7:39
晴れるどころか、ガスはますます濃くなる。完全に視界を奪われることが、かすかに頭をよぎる。
アヤメ平。池塘も確認できる程度。写真は、“まし”な瞬間。
2022年06月13日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
6/13 7:44
アヤメ平。池塘も確認できる程度。写真は、“まし”な瞬間。
2022年06月13日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 7:49
2022年06月13日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 7:52
2022年06月13日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 8:16
新緑の中、赤紫色の花がとても目立つ。ムラサキヤシオというんだそうだ。
2022年06月13日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 9:08
新緑の中、赤紫色の花がとても目立つ。ムラサキヤシオというんだそうだ。
2022年06月13日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 9:24
2022年06月13日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 9:25
十字路に向かった下りてきた。至仏が姿を現わした。
2022年06月13日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 9:38
十字路に向かった下りてきた。至仏が姿を現わした。
2022年06月13日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 9:39
リュウキンカ
2022年06月13日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 9:40
リュウキンカ
タテヤマリンドウ
2022年06月13日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 9:43
タテヤマリンドウ
燧も見えた。・・・、あとはふらふらする。
2022年06月13日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 9:50
燧も見えた。・・・、あとはふらふらする。
2022年06月13日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:01
2022年06月13日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:04
タテヤマリンドウには白い花もあるらしい
2022年06月13日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 10:05
タテヤマリンドウには白い花もあるらしい
2022年06月13日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:11
2022年06月13日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:13
風があったので、逆さ至仏はこれが精一杯
2022年06月13日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
6/13 10:19
風があったので、逆さ至仏はこれが精一杯
2022年06月13日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:23
2022年06月13日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:26
2022年06月13日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:34
2022年06月13日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:41
ワタスゲもちらほら
2022年06月13日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 10:43
ワタスゲもちらほら
2022年06月13日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 10:45
逆さ燧は無理でした
2022年06月13日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
6/13 10:50
逆さ燧は無理でした
2022年06月13日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 10:53
2022年06月13日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 10:56
2022年06月13日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 10:58
2022年06月13日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:00
2022年06月13日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:04
2022年06月13日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:06
2022年06月13日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 11:09
2022年06月13日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 11:10
2022年06月13日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
6/13 11:14
2022年06月13日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:22
2022年06月13日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 11:22
2022年06月13日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:24
2022年06月13日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 11:26
2022年06月13日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:27
2022年06月13日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:29
ミネザクラ
2022年06月13日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 11:37
ミネザクラ
コミヤマカタバミ
2022年06月13日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 11:41
コミヤマカタバミ
場所的に、そろそろ見納めかな
2022年06月13日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
6/13 11:46
場所的に、そろそろ見納めかな
2022年06月13日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
6/13 11:54
鳩待峠より。・・・バス発着所に向かいます。
2022年06月13日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
6/13 12:27
鳩待峠より。・・・バス発着所に向かいます。

装備

個人装備
グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザックカバー 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ツエルト 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

今年の梅雨は、特に雨が多いとは感じないが、山に行きたくなるような晴れた日も少ない。

週間天気は気になるところだが、数日前から一三日にだけ、お日さまマークがついていた。近場の山を連続してきたので、少しは出かけてみたい。この時期、出かけるなら、やはり尾瀬だろう。

「水芭蕉のシーズンだけど、土日を外れれば」と思ったのは大きな間違い。朝四時半についた第一駐車場は、八割方埋まっていた。五時のバスは、補助席まで使って二台に、乗り合いタクシーも大活躍。

窮屈なバスから解放されて鳩待峠到着。北東から吹き付ける風が至仏の手前でガスになって、時折、山頂を隠している。

この日は鳩待通り。横田代、アヤメ平に向かうコースで至仏山や燧ヶ岳の勇姿を楽しみ、竜宮十字路に下りて、尾瀬ヶ原を散策するルート。あれだけの人がいたが、こちらのコースに向かう人は少ない。

しかし、尾瀬ヶ原散策は楽しめたものの、前半の鳩待通りは、残念ながら霧に巻かれた。特に横田代から、アヤメ平、富士見田代にかけては冷たい風が強く、ガスが濃くなり、一時は視界を失うのではという心配が頭をよぎった。

富士見田代から土場まで下ると、気がつけば風が弱まっている。ようやく、天候の良化に期待が持てるようになる。実際、下るにつれて、空気の感じが変わる。空にも青い部分を見つけられるようになる。

土場を過ぎて木道が終わると、そこからは露岩と根っ子の急坂となる。ようやく斜度が緩やかになり、徐々に前が開けた感じになると、竜宮十字路も近い。やがて尾瀬ヶ原の水芭蕉越しに至仏山が姿を現わす。霧はすっかり晴れていた。

竜宮十字路からは、そのまま山の鼻に向かう予定だったが、今日は人がたくさん入っているはず。人の少ないヨッピ橋コースに回り道をすることにした。それでも牛首で本来のコースに戻ると、やはり人が多かった。

実は、水芭蕉のシーズンに尾瀬に来たのは始めて。人の多さに驚いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

はじめまして。昨日、ほぼ同じコースを1時間半差で逆回りしていた者です。どこかで交差していないかとコースタイム見ていましたら、竜宮で5分程重なっておりました。ソロの方が近くで休憩されていたので、その方かな~?と思いつつも結構休憩していたからな?・・・。駐車場は6:15頃着きましたが、やはり8割程度でした。が、帰りは第2駐車場でバス降りる方が居たので、月曜日の割には皆考える事は同じで予想以上の方々が入山したみたいですね。竜宮から右折するとその後は10名程度しか人を見ませんでした。アヤメ平と横田代は空が広くてお気に入りです。梅雨の間隙を突いて晴れの予想でしたので鳩待ちに着いてちょっとガッカリしましたが、水芭蕉を今年も見れたし、良しとしています。プロフィール見させて頂きましたら、全く攻める地域が違ってていて、山行記録これから読ませて頂き参考にさせて頂きます。と、ふと見たら同い年でした。勝手ですがちょっと親近感持ちました。これからも、いろいろな地域の情報UPお願いします。
2022/6/14 11:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら