記録ID: 439539
全員に公開
ハイキング
丹沢
キクザキイチゲと展望の鐘撞山〜大室山《甲相国境尾根をつなぐ》
2014年05月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,526m
- 下り
- 1,538m
コースタイム
6:40 橋本駅
7:33 長者舎駐車スペース 7:36
8:24 鐘撞山 8:29
9:36 神ノ川ヒュッテ分岐 9:38
9:51 キクザキイチゲ撮影 9:58
10:24 大室山
10:30 犬越路分岐 11:05
11:09 大室山
11:24 丹沢主稜展望地 11:31
11:39 神ノ川ヒュッテ分岐
12:16 鐘撞山 12:25
12:44 折花橋分岐
13:19 神ノ川キャンプ場 13:25
13:34 エビラ沢橋 13:37
13:46 小瀬戸トンネル
13:57 折花神社
14:05 大瀬戸トンネル
14:08 長者舎駐車スペース
7:33 長者舎駐車スペース 7:36
8:24 鐘撞山 8:29
9:36 神ノ川ヒュッテ分岐 9:38
9:51 キクザキイチゲ撮影 9:58
10:24 大室山
10:30 犬越路分岐 11:05
11:09 大室山
11:24 丹沢主稜展望地 11:31
11:39 神ノ川ヒュッテ分岐
12:16 鐘撞山 12:25
12:44 折花橋分岐
13:19 神ノ川キャンプ場 13:25
13:34 エビラ沢橋 13:37
13:46 小瀬戸トンネル
13:57 折花神社
14:05 大瀬戸トンネル
14:08 長者舎駐車スペース
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<トイレ> なし <登山ポスト> なし <危険箇所> ザレた箇所や急傾斜の危ういところにはトラロープあり。 トラロープのない場所では慎重に通過すれば問題なし。 |
写真
感想
今日は久しぶりに日曜メンバー4人全員揃ってのハイキングでした。
GW中の渋滞を避けて、高速道路を使わずに済む北丹沢へ。
甲相国境尾根の一部をつなぐのに付き合ってもらいました。
思いがけず、たくさんのキクザキイチゲに会えたり、春のこの時期
に富士山・南アルプス・八ヶ岳・奥秩父の山々の展望を得ることも
できました v(^ー^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kaiganeさん
キクちゃんのお出迎えで、お楽しみでしたね
北丹の花達の方が、大柄ですね。
軽食タイムも素晴らしいです
kazikaさん、おはようございます
コメントありがとうございます
はい、北丹沢のキクちゃんはどの子も大柄でビックリ!
上に行けば行くほど数が増えて、見つけるたびに大騒ぎ
でした
極めつけは鹿柵の中
いつかはkazikaさんのような、心
撮りたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する