唐松岳(意気消沈で途中で撤収)
- GPS
- 05:16
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 838m
- 下り
- 756m
コースタイム
12:00 引き返しポイント ー 13:00 八方池(ランチタイム)
14:30 八方池山荘
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八方池の少し上までは雪が解け、夏道歩きです。 木道ルートはまだ雪のため通行不可でした。 |
写真
感想
GW後半突入です。
さて、行きたいところがたくさんあって困っている私ですが、
久しぶりに親分を山に連れていける事もあり、さらにどこに行こうか迷います。
久しぶりの山歩きの親分なので、ここはソフトに上高地散策でもどうかと提案しますが、
あえなく却下。(どこでも良いよと言う割には・・・)
じゃあ・・・・。
残雪の北アルプスを眺めたい思いがあったので、ここは思い切って・・・・。
念願の・・・・。
ツバクロ!
3日の昼過ぎに関越の渋滞が解消する頃を見計らい、出発します。
早めに中房温泉の駐車場に車を停めて明日に備えようと20:00ころ中房温泉への
登りに差し掛かったところで・・・。
おや??
お巡りさん? 通行止め??
なんだ???
どうも土砂崩落で道路を塞がれ通行できないと!!!
(゜□゜) マジか!!
とことんツバクロさんと縁がない私たち。
う〜ん、テンションも上がってきたところだったのでかなりのガッカリ感です。
でも自然災害なので仕方ないし、ツバクロさんは私たちに
まだここに来るには早すぎると言われているんだと
言い聞かせ引き返します。
その後の予定を打ち合わせ、翌日は八方から唐松岳を目指す事に決定。
4日
八方駐車場で車中泊。
想像以上の冷え込み。
前日のショックのため?体調不良の親分。
ピンピンな私。
一人で行ってきなという親分のお言葉に甘え、出発しますが、
一度下がったテンション、なかなか上がりません。
親分を一人残してきたことと、下りの時間を気にしなければならないので、
12:00になったらどこに居ようと引き返すと自分で条件を決め歩きます。
昨年は丸山ケルンのちょっと下まででしたが今年はいくらか上まで行けました。
頂上も見えてたし、ログを見るとあと少しだったんだな。
頑張れば行けただろうけど今日は頑張らないと決めていたので躊躇なく下ります。
こんなテンションでもライチョウを見ることができたのと、
ぼんやりですが、富士山が見えました。
下りのゴンドラ乗車中に大きなクマを目撃。
素早い動きにビックリ!
今回の良かった所はこんなもんでしょうか。
それにしても本当にツバクロさんとは縁がないなぁ。
夏には乗り込んでやるぜ!
4度目の正直で次は行かせておくれ!
こんにちは〜♪t-stixさん(*^_^*)
そして!親分さんの代わりに連れられて行った柿ピ〜さん もコンニチハ
私もそろそろ塩っ気のある柿ピー持ってかなくっちゃっ と先日のヤマから持っていきました あっ!私も親分さんの代わりに柿ピー連れて行っちゃったかなぁ〜ウフフッ
う〜ん・・ 本当ならば、t-stixさんも親分さんと一緒に登りたかっただろうツバクロ せっかく親分さんも楽しみにしてしていたと思うのに、通行止め って本当に残念過ぎですネ 今度こそ!4度目の正直となって欲しいなぁと私も願ってます
代替えで行かれた唐松岳も、また景色もとても良かったとは思いますが、ツバクロとこの唐松岳にも今度は親分さんと一緒に楽しめると良いですネ
ライチョウに会えた事はヨカッタヨカッタですが、クマはゴンドラからで良かったですネ 私たちも一度、見た事があるのですが(御嶽山の近くにある自然湖で)ドドッドドッと地響きさせながら上から下りてきた時には超焦りまくりでした ヤマでは本当に会いたくないですネ(>_<)
ではでは、また〜♪(*^_^*)
kchanさん、こんばんは〜
ツバクロ行きを決意したのは先日のkchanさんのレコの影響でございます。
柿ピーとセカオワでノリノリになり、テンションも上がってきた所を
ガツンとやられてしまった感じの親分でした。
ショックでまた暫く山に行けないかも
私も残雪の槍穂を眺めるのをかなり楽しみにしていたので、
二人して相当のダメージを受けたのでした。
それでも通行中に被害に遭わなかったり、今回は人的な被害も無かったという事なので、
良かったのでしょう。
クマねぇ、私は2回目の目撃です。
プーさんとかリラックマみたいなゆるいキャラだったら
大歓迎なんですが、あのすばしっこい動きを見てしまうと
人間が格闘してどうやっても敵うわけがないですよね
kchanさんも親分の代わりに柿ピーをどこかへ連れて行ってくれたのですか。
ツバクロの次の山かな?
山で食べる柿ピー、イイよね。
そろそろ、というより、常に柿ピーでございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する