ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4403996
全員に公開
ハイキング
奥秩父

多摩川の源流を見に笠取山へ✨

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.4km
登り
806m
下り
803m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:54
合計
5:05
6:39
6:39
41
7:20
7:20
16
7:36
7:41
13
7:54
7:56
3
7:59
8:01
4
8:04
8:05
17
8:22
8:25
6
8:32
8:40
15
8:55
8:58
5
9:03
9:06
4
9:09
9:11
13
9:24
9:24
36
10:00
10:26
38
11:05
11:05
20
天候 晴れ☀️薄曇り
作場平登山口駐車場、午前6時過ぎの手元の気温計は12℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道〜勝沼IC〜フルーツライン〜国道441号(大菩薩ライン)〜林道一之瀬線〜作場平登山口駐車場

✅林道一ノ瀬線は、舗装された道ですが、所々で道幅が狭く離合するのに注意が必要です。

✅作場平登山口駐車場は、改修工事中のため駐車スペースが少なくなっています。臨時駐車場が
第1から第3まで設置されてあります。
コース状況/
危険箇所等
【往路】作場平口〜ヤブ沢峠〜笠取小屋〜笠取山
   登山道が整備されていて歩きやすい。また赤テープも分かりやすく、道に迷いにくいと感じました。

【復路】笠取山〜水干〜シラベ尾根〜笠取小屋〜一休坂〜作場平口
   登山道は歩きやすい。道標も分かりやすい。
その他周辺情報 ✅下山後の立ち寄り湯は、丹波山村の道の駅たばやま併設の「のめこい湯」
  大人900円(平日であればJAF割引き100円あり)
  https://nomekoiyu.com
午前4時過ぎ。
中央道談合坂サービスエリア
美しい朝焼けを目にすることができました✨
2022年06月18日 04:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 4:12
午前4時過ぎ。
中央道談合坂サービスエリア
美しい朝焼けを目にすることができました✨
一ノ瀬林道の入り口。
カーブの途中にあり、ちょっと見落としてしまうかも
2022年06月18日 05:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 5:34
一ノ瀬林道の入り口。
カーブの途中にあり、ちょっと見落としてしまうかも
作場平の駐車場は補修工事中。
臨時の駐車場が用意されています。
2022年06月18日 05:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 5:34
作場平の駐車場は補修工事中。
臨時の駐車場が用意されています。
午前6時過ぎの作場平口の駐車場。
この先に改修工事中の駐車場があります。
2022年06月18日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:16
午前6時過ぎの作場平口の駐車場。
この先に改修工事中の駐車場があります。
東京都水道局が管理しているようです。
広い山林エリアですね
2022年06月18日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:16
東京都水道局が管理しているようです。
広い山林エリアですね
登山口前にはトイレが
あります。
2022年06月18日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:16
登山口前にはトイレが
あります。
いざ出発へ〜
2022年06月18日 06:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:17
いざ出発へ〜
クマも出るでしょうね…
2022年06月18日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:19
クマも出るでしょうね…
2022年06月18日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:19
登山道の様子
2022年06月18日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:19
登山道の様子
野鳥の巣箱ですね
2022年06月18日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:23
野鳥の巣箱ですね
歩きやすい登山道✨
2022年06月18日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:26
歩きやすい登山道✨
森林保全の大切さが分かります
2022年06月18日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:27
森林保全の大切さが分かります
森林浴〜
晴れるといいな
2022年06月18日 06:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:30
森林浴〜
晴れるといいな
献身的なカラ松。グッジョブ👍
2022年06月18日 06:30撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:30
献身的なカラ松。グッジョブ👍
多摩川源流に向かって、何度も渡渉があります。
雰囲気はすこぶる良い👍
2022年06月18日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:32
多摩川源流に向かって、何度も渡渉があります。
雰囲気はすこぶる良い👍
音をお聞かせ出来ず申し訳ありません…
清らかで心地よいせせらぎです
2022年06月18日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:32
音をお聞かせ出来ず申し訳ありません…
清らかで心地よいせせらぎです
登山道はとにかく整備されていて歩きやすい
2022年06月18日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:35
登山道はとにかく整備されていて歩きやすい
ヤブ沢方面へ
2022年06月18日 06:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:39
ヤブ沢方面へ
左手は崖で、その下を小川が流れています
2022年06月18日 06:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:39
左手は崖で、その下を小川が流れています
2022年06月18日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:42
2022年06月18日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:47
ヤブ沢
2022年06月18日 06:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:51
ヤブ沢
カエデ🍁
秋の紅葉季節はさぞかし美しいでしょうね
2022年06月18日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:52
カエデ🍁
秋の紅葉季節はさぞかし美しいでしょうね
赤色の花が咲いていました。
2022年06月18日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 6:52
赤色の花が咲いていました。
クリンソウ
2022年06月18日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
6/18 6:52
クリンソウ
渡渉
2022年06月18日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 6:53
渡渉
古そうですが、しっかりしていましたよ
2022年06月18日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 6:56
古そうですが、しっかりしていましたよ
登山道の様子
2022年06月18日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:06
登山道の様子
この木は…
2022年06月18日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:08
この木は…
リョウブ
2022年06月18日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:08
リョウブ
ヤブ沢峠
右手の笠取小屋へ
2022年06月18日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:20
ヤブ沢峠
右手の笠取小屋へ
林道を歩きます
2022年06月18日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 7:20
林道を歩きます
ひたすら
2022年06月18日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:27
ひたすら
白い小さい花
2022年06月18日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:28
白い小さい花
シロバナヘビイチゴ
2022年06月18日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 7:28
シロバナヘビイチゴ
建物が見えてきた〜
2022年06月18日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:34
建物が見えてきた〜
笠取小屋
2022年06月18日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:35
笠取小屋
2022年06月18日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:35
コロナ禍で休止中です
2022年06月18日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 7:36
コロナ禍で休止中です
2022年06月18日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 7:44
明治末期、大正の頃から保全活動が始まったようです
2022年06月18日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:36
明治末期、大正の頃から保全活動が始まったようです
バイオトイレ
2022年06月18日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 7:43
バイオトイレ
雁峠方面を経由して山頂へ
2022年06月18日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:43
雁峠方面を経由して山頂へ
ここから先の登山道はさらに整備されていて驚きました!
2022年06月18日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:47
ここから先の登山道はさらに整備されていて驚きました!
2022年06月18日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:50
フキ?
2022年06月18日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:50
フキ?
開けたところへ。
右側へ
2022年06月18日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:54
開けたところへ。
右側へ
小高い丘に到着
2022年06月18日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:59
小高い丘に到着
3つの分水嶺
2022年06月18日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:57
3つの分水嶺
ここがその分水嶺
2022年06月18日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:57
ここがその分水嶺
南側に流れれば多摩川
2022年06月18日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:58
南側に流れれば多摩川
東側なら荒川に
2022年06月18日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:58
東側なら荒川に
反対に西に流れたら富士川に
2022年06月18日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 7:58
反対に西に流れたら富士川に
笠取山の頂が見えた
2022年06月18日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 7:59
笠取山の頂が見えた
今度は黄色い花
キバナコマノツメ
2022年06月18日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:00
今度は黄色い花
キバナコマノツメ
白い花
2022年06月18日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:02
白い花
シロバナヘビイチゴ
2022年06月18日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:02
シロバナヘビイチゴ
姿を現した!
2022年06月18日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:03
姿を現した!
存在感ある山容…
2022年06月18日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:03
存在感ある山容…
いざ、出発
2022年06月18日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:04
いざ、出発
2022年06月18日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:06
2022年06月18日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:07
こんな岩があちらこちらに
2022年06月18日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:07
こんな岩があちらこちらに
登山道の様子
2022年06月18日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:13
登山道の様子
振り返って
2022年06月18日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:13
振り返って
写真ではわからないと思いますが、急坂です
2022年06月18日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:14
写真ではわからないと思いますが、急坂です
頂方面
2022年06月18日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:19
頂方面
滑りやすい場所も
2022年06月18日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:19
滑りやすい場所も
山頂!
2022年06月18日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/18 8:21
山頂!
見渡しはgood
2022年06月18日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:22
見渡しはgood
富士山方面
2022年06月18日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:22
富士山方面
2022年06月18日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:22
山頂の様子。
それほど広くはありません
2022年06月18日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:23
山頂の様子。
それほど広くはありません
シャクナゲ✨
2022年06月18日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:27
シャクナゲ✨
こっちが本物の山頂
2022年06月18日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:30
こっちが本物の山頂
年季ある標識ですね
2022年06月18日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:30
年季ある標識ですね
三角点
2022年06月18日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:30
三角点
本来は眺望はもっと良いはず
2022年06月18日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:37
本来は眺望はもっと良いはず
2022年06月18日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:37
奇岩
2022年06月18日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:39
奇岩
登山道の様子
2022年06月18日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:41
登山道の様子
ツツジ
2022年06月18日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 8:42
ツツジ
ツツジ
2022年06月18日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:42
ツツジ
2022年06月18日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:46
下山コースはいくつかあるようです。
多摩川水源の「水干」に向かいます
2022年06月18日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:57
下山コースはいくつかあるようです。
多摩川水源の「水干」に向かいます
広葉樹だけでなく針葉樹も大切なんですね
2022年06月18日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 8:57
広葉樹だけでなく針葉樹も大切なんですね
ここが多摩川の源流!
2022年06月18日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:03
ここが多摩川の源流!
水干
2022年06月18日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
6/18 9:02
水干
この沢から多摩川に。
2022年06月18日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:03
この沢から多摩川に。
この地中にある水が多摩川に注がれる
2022年06月18日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:03
この地中にある水が多摩川に注がれる
2022年06月18日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:03
2022年06月18日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:04
登山道の様子
2022年06月18日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:15
登山道の様子
渡渉
2022年06月18日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 9:17
渡渉
2022年06月18日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 9:17
登山道の様子
2022年06月18日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:22
登山道の様子
シラベ尾根に。
2022年06月18日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:25
シラベ尾根に。
渡渉
2022年06月18日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:27
渡渉
2022年06月18日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:27
2022年06月18日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:28
青空にはならなかったものの晴れ☀️
2022年06月18日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:31
青空にはならなかったものの晴れ☀️
渡渉
橋が新しい✨
2022年06月18日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:34
渡渉
橋が新しい✨
頭が下がるくらい歩きやすい
2022年06月18日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:36
頭が下がるくらい歩きやすい
2022年06月18日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:40
クリンソウ
2022年06月18日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:40
クリンソウ
苔むした木々に溶け込むような橋
2022年06月18日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 9:40
苔むした木々に溶け込むような橋
足元に
2022年06月18日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:42
足元に
カミキリムシ
2022年06月18日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:42
カミキリムシ
登山道
2022年06月18日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:53
登山道
笠取小屋に戻ってきた〜
2022年06月18日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 9:58
笠取小屋に戻ってきた〜
2022年06月18日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 10:23
ここで遅い朝食を
いつものメニュー
2022年06月18日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 10:05
ここで遅い朝食を
いつものメニュー
下山します
2022年06月18日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 10:24
下山します
2022年06月18日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 10:24
一休坂方面へ
2022年06月18日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 10:24
一休坂方面へ
2022年06月18日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 10:26
サンリンソウ?
2022年06月18日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 10:26
サンリンソウ?
登山道はこのように整備が行き届いています
2022年06月18日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 10:33
登山道はこのように整備が行き届いています
2022年06月18日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 10:37
水辺にクリンソウ
2022年06月18日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 10:37
水辺にクリンソウ
2022年06月18日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 10:44
2022年06月18日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 10:52
野鳥のさえずりが心地よい✨
2022年06月18日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 10:52
野鳥のさえずりが心地よい✨
一休坂
2022年06月18日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 10:58
一休坂
休憩用のベンチも
2022年06月18日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 10:59
休憩用のベンチも
2022年06月18日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:05
2022年06月18日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:05
渡渉
2022年06月18日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:11
渡渉
せせらぎも
2022年06月18日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 11:12
せせらぎも
癒された山行でした〜
2022年06月18日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:12
癒された山行でした〜
2022年06月18日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 11:21
2022年06月18日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:21
苔も大切
2022年06月18日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:21
苔も大切
ゴールが見えた
2022年06月18日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:23
ゴールが見えた
下山〜
2022年06月18日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:24
下山〜
楽しみました
2022年06月18日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:24
楽しみました
駐車場の様子
2022年06月18日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 11:24
駐車場の様子
下山後は…
丹波山村の道の駅「たばやま」
2022年06月18日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 12:17
下山後は…
丹波山村の道の駅「たばやま」
吊り橋を渡ると…
ちなみにこの下を流れる丹波川は、例の笠取山で見た多摩川の源流です。
2022年06月18日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 12:19
吊り橋を渡ると…
ちなみにこの下を流れる丹波川は、例の笠取山で見た多摩川の源流です。
のめこい湯
2022年06月18日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/18 12:20
のめこい湯
のめこい、とは「のめっこい」。丹波山の方言で「ツルツル、スベスベ」という意味だそうです。
2022年06月18日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 12:17
のめこい、とは「のめっこい」。丹波山の方言で「ツルツル、スベスベ」という意味だそうです。
2022年06月18日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
6/18 12:20
道の駅で、丹波山ビールと塩クッキーを買って帰りました〜
2022年06月18日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2
6/18 13:19
道の駅で、丹波山ビールと塩クッキーを買って帰りました〜
撮影機器:

感想

梅雨にもかかわらずの週末に晴れの予報を聞くやいなや山行を計画👍。かねてより気になっていた笠取山に行くことにしました。実は、NHKのにっぽん百名山で放送を見て以来、いつかは登ってみたい山の一つでした✨。理由は、なんと言っても多摩川の源流をこの目で確かめたいということ!

前日の夜に都内を発ち、今回は中央道の談合坂SAで仮眠💤。朝6時前に作場平登山口駐車場に到着しました。
駐車場は現在、改修工事中で、数台しか停めることはできません。代わりに臨時の駐車場が、少し歩きますが、設置されていました。

登山道は、とても丁寧に整備されています。多摩川の源流に沿っているため、何度も渡渉するのですが、どこも渡りやすいように丸太を使った橋が架けられています👍。澄んだ川のせせらぎの音と野鳥のさえずり、とにかく歩いていて癒されました〜。ブナやキリ、カエデなどなど、さまざまな樹木も楽しめます。森林保全のため腐心された先人たちのご苦労と尽力に頭が下がる思いです。

笠取小屋は、今年度もコロナのため営業は休止していました.ご主人が周辺の登山道や木々の伐採作業を続けていて、
とても気持ちの良い山歩きをさせていただきました。テン場は引き続き利用できるようです。🏕

さて、目的の多摩川の源泉へ。そこは「水干」と呼ばれる場所に辿り着きました。文字通り、地表には水が滴っていません。しかし、地中から滲み出た水の一滴一滴が沢を下って小川となり、徐々に太い川へと成長していくことが感じられました。それくらい厳かな印象を抱かせる場所でした。

さらに、笠取山の山頂に登る手前に、3つの河川の分水嶺の場所がありました。西側は富士川、東側は荒川、南側は多摩川に分かれ、同じ1滴の雨粒でも、水の流れる(滲み出る)方角で河川が変わるという因果を感じたりしました…。

笠取山の山頂ですが、事前に知ってはいたものの(笑)、急勾配のほぼ直登となる心臓破りの登り。その山容を目にしたとき、「出たなラスボス!」って叫んでしまいました〜。登りはキツイですが、真夏はもっとシンドイだろうなと思いました。高さはそれほどでもないです。
今回は、晴れてはいたものの、モヤがかかっていて眺望はそれほど良くはありませんでした。富士山も南アルプスの
山嶺も目にすることはできませんでした…。山頂は広くはありませんが、展望が良いので、次回に楽しみは取っておこうと思いました。

下山後の温泉は、丹波山村の、道の駅たばやまに併設されている「のめこい湯」へ。
ここは、2017年に雲取山に登った帰りに立ち寄りました。とてもしっとりした良泉だったと覚えていました。
料金は大人900円。サウナと露天風呂があり、十分堪能できました。道の駅から温泉へは吊り橋を渡って行くのですが、川遊びをしてる家族連れがいたりして、とてもほっこりした気分になりました。都会とは時間の流れが違っているような、とても満ち足りた感覚になります(笑)のんびりと、丹波山村で過ごしたいと思いました〜。
道の駅のお店で「丹波山ビール」と「塩クッキー」を買って帰りました👍

さて、来月はどこの山に行こうかな。また、山のことを調べる幸せな時間を過ごせそうです✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

kamatama様:
当日朝、笠取山でお会いした者です。(笠取小屋と水干の手前でスライドしました。改めて貴殿の過去の山行レコも拝見したところ、何と4/2の塔ノ岳日帰りツアーでも、大倉尾根の途中で貴殿親子とすれ違っていたことが判明!世の中狭いもので、思わずビックリです…。)貴殿レコの笠取山頂直下のお写真[#66]で、急坂を呻吟しつつ登っている小生が小さく写り込んでいるのを感慨深く拝見しました。笠取山周辺のコースが大変快適で歩きやすかったのも、小屋のご主人他のご努力の賜物のようで、当方も本当に頭の下がる思いがしております。
 小生はその後、唐松尾山から西御殿岩まで歩き、三ノ瀬へ下山して作場平まで徒歩で戻りました。メインディッシュの唐松尾山は超ジミで展望もゼロでしたが、西御殿岩は文字通り360度の大展望、幸い霊峰富士も姿を現してくれて大満足でした。ここだけでもわざわざ行く価値あり、と思われましたので、貴殿も将監小屋あたりを起点に是非ツアーご検討を!
 下山後の丹波山温泉・のめこい湯での入浴も貴殿と(時間差ながら)同じ行程でしたね。国道411号の通行止めがかえって奏功し、いつもの週末よりかなり空いていてゆっくり寛げたのは何よりでした。梅雨の時期は日も長く日帰りロング山行のチャンスなのですが、天候が直前まで読めず、ツアー決行や行き先の判断が悩ましいですね。コロナ禍もようやく出口に差し掛かりましたので、貴殿もこれからの夏山シーズンをご安全にお楽しみ下さい!
2022/6/20 9:34
satonao1jpn様

コメントありがとうございます。笠取山でご一緒でしたね。
それにしても、最後の急登は堪えました(笑)
生憎の眺望でしたが、個人的には多摩川の源流の水干を目にでき、満足感のある山行でしたが、いかがでしたでしょうか。
唐松尾根から西御殿岩を経由されて作場平口まで戻られたとのこと。健脚ぶりに頭が下がる思いです。
日常の訓練はどうされていますか?私は、時間のあるときに会社帰りにウォーキングをしています。
将監峠のルートはいつかチャレンジしてみるようにします!ありがとうございます。

なんと!大倉尾根でもお会いしていたようで、ご縁を感じます(笑)
この夏から秋は、東北の山(鳥海山)と南アルプスに行けないかと密かに練っています。
関東甲信越の山に出没していますので、どちらかでお会いするかもです。
2022/6/21 23:26
Kamatamaさま:ご丁寧な返信のメッセージ、有り難く拝読しました。今回は多摩川源流の水干に加え、貴殿もレコで書かれていた笠取山手前の「小さな分水嶺」で、丘のようなピークから富士川、荒川、多摩川という名だたる3つの大河が発するのを目にして、当方も少なからず感懐を覚えました。全国の名山巡りのターゲットは県境の山々も多く、必然的に主要河川の源流近くを通ることもままあるのですが、還暦間近のシニアハイカーの小生としては、高きを求めての名山ハントばかりでなく、年相応に大河の源流探訪というのもまんざら悪くない趣味かも、と思い直している次第です。(家族には、いい歳してまた新しい目標を増やすのか、と呆れられてますが…〈苦笑〉。)
 トレーニングについては、貴殿同様に通勤の行き帰りに1つ手前の駅から(又は駅へ)余計に歩くぐらいがせいぜいで、月数回の山登りが唯一のダイエット兼トレーニング法です。必然的に、山のオフシーズンは油断するとすぐにメタボ体型に戻ってしまいますが、下山後の食欲増進と水分欲求の高まりには、リバウンドの恐怖からいつも閉口しております…。
 夏山シーズンには南アや鳥海山など東北の山を狙われている由、何よりです。当方も鳥海山は過去異なるルートで3回ほど登りましたが、いずれもシンドイ思い出ばかり残っています。ただ、冬の豪雪に磨かれた険しい山稜と共に、夏場一斉に咲き誇る高山植物の数々、眼前の日本海はじめ雄大な展望など魅力いっぱいの山でもありますので、どうか是非安全で楽しい山行を!
 当方も残り少なくなった関東の名山巡りを四季折々に続けつつ、都道府県最高峰や花の百名山など、東北含め全国の名山行脚も細々と続けられればと考えています。関東や東北の山歩きで、三たび貴殿やご家族とお顔合わせできることを楽しみにしております!
2022/6/22 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら