ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4407658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳(三斗小屋温泉テント泊)

2022年06月17日(金) ~ 2022年06月18日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
9.1km
登り
783m
下り
790m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:09
休憩
0:15
合計
2:24
距離 4.1km 登り 261m 下り 269m
10:11
10:12
28
10:40
10:49
19
11:08
11:10
27
11:37
11:39
7
11:46
25
2日目
山行
3:39
休憩
0:13
合計
3:52
距離 5.0km 登り 522m 下り 520m
7:24
7:30
36
8:06
12
8:18
9
8:27
8:28
10
8:38
8:41
20
9:01
9:02
15
9:17
9:18
20
9:38
16
天候 1日目くもり、2日目はれ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋Pに駐車。初日は金曜日だったので空きあったが、下ってきた土曜日は激込みでした。
コース状況/
危険箇所等
【1日目】峠の茶屋P〜峰の茶屋〜三斗小屋
峰の茶屋までは良く整備された歩きなれた道だけど、とにかく荷物が重い。麓のスーパーで食材豊富に買い込み、お酒もたっぷり持ち込んだ。天気良ければ朝日岳〜隠居倉経由で行こうと思ったけど、ガスっているし雨降る前にテント設営したいので、直行ルートで行った。峰の茶屋からの下りは崩落しかけている場所があるけど、しっかり整備されてました。延命水で水を調達して12時頃に三斗小屋に到着。

【テント泊】三斗小屋煙草屋(テン場7張、要予約)
天気予報を確認してから前日昼頃に予約入れたけど空いてました。少し早い昼過ぎに到着したけど設営OKでした。テント泊客は露天風呂に入れます。女性専用時間を除いて何度も温泉に浸かりました。翌朝6時半まで入れます。

【2日目】
展望が期待できる天気、前日はピークを踏んでないので隠居倉経由で朝日岳に登って下山しました。三斗小屋源泉から隠居倉までは一気に標高を上げるのでキツイ。隠居倉は那須岳のど真ん中なので展望が素晴らしいです。メインルートから外れているので静かに展望を楽しめます。主稜線に到達するとこの日は登山客多数。朝日岳〜峰の茶屋へのルートはデカいザックを背負っていることもあって、行き違いに苦労しました。那須は森林限界が低いので大展望が楽しめます。
その他周辺情報 那須高原はパン屋が多数。那須町HPでも推してます。日曜の朝食用にパンを買って帰りました。今回はクーロンヌ。
https://www.town.nasu.lg.jp/0224/info-0000002480-1.html
那須街道の途中にある地元スーパーで食材とお酒を豊富に調達。ビール保冷も兼ねて冷食も買った。
2022年06月17日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/17 8:53
那須街道の途中にある地元スーパーで食材とお酒を豊富に調達。ビール保冷も兼ねて冷食も買った。
ハイウェイ途中の展望台から那須岳を望むとガスってる。でも今日は温泉テント泊が目的なので気になりません。
2022年06月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/17 9:15
ハイウェイ途中の展望台から那須岳を望むとガスってる。でも今日は温泉テント泊が目的なので気になりません。
峠の茶屋Pは平日なのに結構埋まっている。いつもより遅く10時頃にスタート。
2022年06月17日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/17 9:44
峠の茶屋Pは平日なのに結構埋まっている。いつもより遅く10時頃にスタート。
登山開始、グリーンシーズンは久しぶり
2022年06月17日 09:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/17 9:51
登山開始、グリーンシーズンは久しぶり
やはりガスっている。雨だけ降らないように祈りながら登りました。
2022年06月17日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/17 10:20
やはりガスっている。雨だけ降らないように祈りながら登りました。
荷物が重すぎるので、ものすごくゆっくりなペースで峰の茶屋に到着。
2022年06月17日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/17 10:37
荷物が重すぎるので、ものすごくゆっくりなペースで峰の茶屋に到着。
ふもとは少し見えているので、天気自体は悪くない。
2022年06月17日 10:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/17 10:40
ふもとは少し見えているので、天気自体は悪くない。
展望あれば朝日岳〜隠居倉経由でいくつもりだったけどパス。
2022年06月17日 10:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/17 10:40
展望あれば朝日岳〜隠居倉経由でいくつもりだったけどパス。
少し早すぎるけど最短で三斗小屋を目指す。
2022年06月17日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/17 10:47
少し早すぎるけど最短で三斗小屋を目指す。
避難小屋まで下ってきました。
2022年06月17日 11:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/17 11:09
避難小屋まで下ってきました。
温泉があるので、この道はよく整備されてます。
2022年06月17日 11:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/17 11:22
温泉があるので、この道はよく整備されてます。
延命水で水を調達。ここを通ったのは何年ぶりだろう?
2022年06月17日 11:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
6/17 11:37
延命水で水を調達。ここを通ったのは何年ぶりだろう?
12時頃に三斗小屋に到着。すでにテント1張りあった。
2022年06月17日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/17 12:45
12時頃に三斗小屋に到着。すでにテント1張りあった。
テンバはゆったりと7張り張れる。下が芝生で良さそうな場所をゲット。
2022年06月17日 15:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
6/17 15:05
テンバはゆったりと7張り張れる。下が芝生で良さそうな場所をゲット。
楽しみにしていた露天風呂でゆっくり。山深い景色を堪能。
2022年06月17日 15:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
6/17 15:01
楽しみにしていた露天風呂でゆっくり。山深い景色を堪能。
湯上りに担いできたビール、さらに追加のお酒も堪能
2022年06月17日 15:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
6/17 15:09
湯上りに担いできたビール、さらに追加のお酒も堪能
極楽で〜す。酒を抜くのに温泉。空は夕方になって雲が取れてきた。
2022年06月17日 17:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
6/17 17:43
極楽で〜す。酒を抜くのに温泉。空は夕方になって雲が取れてきた。
食べる、飲む、温泉の繰り返し。贅沢だ。
2022年06月17日 18:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
6/17 18:09
食べる、飲む、温泉の繰り返し。贅沢だ。
夕日が沈むころにまた温泉。温泉につかりながら、素晴らしい景色を目の前にして、ゆっくりとした時間が流れます。最高のリフレッシュ。
2022年06月17日 19:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
6/17 19:24
夕日が沈むころにまた温泉。温泉につかりながら、素晴らしい景色を目の前にして、ゆっくりとした時間が流れます。最高のリフレッシュ。
夜に星空を撮影しようと思ったのだけど、少しガスがかかってしまいました。それでも流星が撮れた
2022年06月17日 20:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/17 20:55
夜に星空を撮影しようと思ったのだけど、少しガスがかかってしまいました。それでも流星が撮れた
【2日目】
このテンバは西側なので朝日は見えない。空が明るくなってきた。月が出てました。
2022年06月18日 04:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
6/18 4:06
【2日目】
このテンバは西側なので朝日は見えない。空が明るくなってきた。月が出てました。
裏那須の山も明るくなってきた。
2022年06月18日 04:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/18 4:09
裏那須の山も明るくなってきた。
朝風呂でゆっくり体を温めてから、テントを撤収完了。
2022年06月18日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/18 6:06
朝風呂でゆっくり体を温めてから、テントを撤収完了。
昨日はピーク踏んでないので、煙草屋の通路から隠居倉を目指す。
2022年06月18日 06:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/18 6:08
昨日はピーク踏んでないので、煙草屋の通路から隠居倉を目指す。
途中にある三斗小屋の源泉。
2022年06月18日 06:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 6:32
途中にある三斗小屋の源泉。
隠居倉への登りは結構きつかった。森林限界を越えて、景色が開けた。沼原池が見える。
2022年06月18日 07:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 7:08
隠居倉への登りは結構きつかった。森林限界を越えて、景色が開けた。沼原池が見える。
いつか行きたい裏那須の山、左下に先ほど通過した源泉の煙が見えている。
2022年06月18日 07:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/18 7:09
いつか行きたい裏那須の山、左下に先ほど通過した源泉の煙が見えている。
隠居倉に到着。ここは那須のど真ん中で景色が良い
2022年06月18日 07:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/18 7:31
隠居倉に到着。ここは那須のど真ん中で景色が良い
今から進む朝日岳、隠居倉はメインルートから外れるので人が少なく静かに展望が楽しめる。
2022年06月18日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/18 7:23
今から進む朝日岳、隠居倉はメインルートから外れるので人が少なく静かに展望が楽しめる。
三本槍〜大峠への下り稜線、久しく行ってないけど、花の綺麗な場所です。
2022年06月18日 07:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 7:26
三本槍〜大峠への下り稜線、久しく行ってないけど、花の綺麗な場所です。
茶臼岳を正面に、先に進みます。
2022年06月18日 07:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/18 7:31
茶臼岳を正面に、先に進みます。
朝日岳〜茶臼岳への稜線、こちら側から見ると切れ落ちている
2022年06月18日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/18 7:55
朝日岳〜茶臼岳への稜線、こちら側から見ると切れ落ちている
隠居倉から登ってきました
2022年06月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 8:05
隠居倉から登ってきました
主稜線に到達。土曜日なので、人が多かった。
2022年06月18日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 8:06
主稜線に到達。土曜日なので、人が多かった。
朝日岳を目指します。つつじが綺麗。
2022年06月18日 08:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/18 8:12
朝日岳を目指します。つつじが綺麗。
朝日の肩に重たいザックをデポして、朝日岳に登頂。
2022年06月18日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/18 8:30
朝日の肩に重たいザックをデポして、朝日岳に登頂。
ここから見える茶臼岳は大きいです。
2022年06月18日 08:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
6/18 8:28
ここから見える茶臼岳は大きいです。
朝日岳から麓側を望む。この時期なので遠望はきかないけど、良い展望です。
2022年06月18日 08:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
6/18 8:28
朝日岳から麓側を望む。この時期なので遠望はきかないけど、良い展望です。
茶臼岳に向かう稜線展望、那須岳の核心部です。
2022年06月18日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
6/18 8:33
茶臼岳に向かう稜線展望、那須岳の核心部です。
峰の茶屋に向かって下山中。登ってくる人も多い。
2022年06月18日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 8:53
峰の茶屋に向かって下山中。登ってくる人も多い。
峰の茶屋に到着。荷物も重たいので茶臼岳はパス。
2022年06月18日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
6/18 9:12
峰の茶屋に到着。荷物も重たいので茶臼岳はパス。
峠の茶屋に向かって下山します。
2022年06月18日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
6/18 9:24
峠の茶屋に向かって下山します。
ちょうど昨日の登山開始時刻くらいに戻ってきた。24hrも山の中にいて、歩いたのは5時間くらい、ゆったりと温泉テント泊を堪能しました。
2022年06月18日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
6/18 9:52
ちょうど昨日の登山開始時刻くらいに戻ってきた。24hrも山の中にいて、歩いたのは5時間くらい、ゆったりと温泉テント泊を堪能しました。
撮影機器:

感想

一番通っている山域の那須だけど、三斗小屋温泉に泊まったのは10年以上前の一度だけ。数年前からテント泊が出来るようになったので一度テン泊したかった。7張と少数しかない激戦区の憧れのテンバ、天気予報を確認してから前日昼頃に予約入れたら平日なこともあり確保できました。
行慣れた那須なのでピークを踏むのは二の次、食材とお酒をザックに詰め込んで温泉付きのテント泊を楽しみました。このテンバは7張と少数なのが良いですね。同じくテント泊の方々と大変盛り上がりました。飲み食い+温泉を存分に楽しみ、翌日は展望の良いピークも踏んでとても楽しかった。ぜひまたリピートしたいテンバでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

ゲスト
skrgitavさん、こんにちは!

いつかしたい!と思っている煙草屋さんのテン泊です。競争率が高そうと思っていましたが、平日等を狙えば予約出来そうですね😄
貴重な情報をありがとうございます!

那須高原のパン屋さんも気になっていたので、行ってみたいと思います🙌
2022/6/24 10:17
mikinoyamaさん、コメントありがとうございます。
期待していた以上に飲み食い+温泉をゆったり楽しめる素晴らしいテント泊でした。昨年くらいからテント泊の予約は3日前からに変わったので平日は取りやすくなったようです。露天風呂は女性専用時間があるので男女とも気軽に楽しめます(私はその時間は飲み食いしてました)。
那須のパン屋は有名なペニーレインはいつも混んでいるのだけど、それ以外も魅力的な店が多いので、ぜひ山行帰りに立ち寄って、那須を楽しんできてください。
2022/6/24 12:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら