ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4407863
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

通り矢尾根から日の出山へ

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
23.7km
登り
1,412m
下り
1,415m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:40
合計
6:34
距離 23.7km 登り 1,415m 下り 1,423m
6:20
45
7:05
7:07
8
7:15
37
7:52
8:01
8
8:09
59
9:08
9:14
9
9:23
21
9:44
9:45
13
9:58
20
10:18
10:26
31
10:57
25
12:03
12:06
5
12:11
12:22
32
天候 どんよりな天気(曇り)
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】電車、最寄駅〜立川経由〜武蔵五日市
【帰り】電車、武蔵五日市〜立川経由〜最寄駅
コース状況/
危険箇所等
【武蔵五日市駅〜白山神社〜通り矢尾根〜三室山】
駅前から秋川街道を青梅方面へ
大久野小学校を通り過ぎて、萱窪交差点の少し先に白山神社入口あり
ここから急坂のコンクリート道を登り進むと白山神社境内(入口にトイレあり)
神社境内を進んでも、そのままコンクリート道を進んでも登山道入口へ
ここから先は通り矢尾根を進む(入口にバイク進入禁止の看板あり)
緩やかな登り道を進むと程なく天王山山頂(山頂には八坂神社建物あり)
途中に細尾山山頂を通過(まき道もあり)
多少のアップダウンを繰り返しながら標高を少しづつ上げながら三室山へ
★道は明瞭で見印の赤リボンもあり迷うことなく歩行問題なし

【〜高峰山〜日の出山〜麻生山〜金比羅山、琴平神社〜武蔵五日市駅】
三室山山頂からは人工杉林の尾根歩きが続く
最初の小ピークとなる要害山山頂へ(山頂は杉林の中)
山頂に行かずにまき道もあり(分岐点には山頂方向の標識なし)
次のピークが高峰山山頂、さらに進むと竜の髭山頂
★三室山山頂その他のピークを経由せずに梅ノ木峠までまき道もあり
★道は明瞭で全く歩行問題なし

梅ノ木峠で林道と合流
林道を少し進むとアンテナ塔建物あり
建物脇を進むと人工杉林の中へ
木の根が張り出している箇所が多いので足元注意
そのまま進むと大きな分岐点
日の出山山頂の直登とまき道分岐
直登は木道階段の連続が続く(短い距離だけど体力消耗が激しい)
最後の石段を登ると日の出山山頂
下山は上養沢バス停と金比羅尾根を書かれた方向へ
最初は木道階段が続く
★分岐が多いので標識を確認
上養沢バス停との分岐を過ぎると多少やぶ道だけど歩行問題なし
麻生山山頂分岐までは緩やかな人工杉林の道が連続と続く
★道は明瞭で全く歩行問題なし

麻生山山頂からの下りは途中に急な岩場下りは
★足元注意の歩行は要注意
あとはほぼ緩やかな下りの尾根道が続く
金比羅山山頂の少し手前には伐採エリアあり
★金比羅山山頂は登山道が外れているけど標識案内あり
山頂からさらに進むと琴平神社境内(トイレあり)
あとは標識に従って武蔵五日市駅まで下山
中学校を過ぎると駅まであと1km程度
★道は明瞭で全く歩行問題なし
その他周辺情報 案内所は北口バスロータリーの一番奥
交番隣りに公衆トイレあり
先々週に続き
また武蔵五日市駅です
2022年06月18日 06:21撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
6/18 6:21
先々週に続き
また武蔵五日市駅です
白山神社入口
右の道を進む
2022年06月18日 06:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/18 6:43
白山神社入口
右の道を進む
白山神社境内
2022年06月18日 06:57撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/18 6:57
白山神社境内
何だか神秘的な
2022年06月18日 07:04撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
23
6/18 7:04
何だか神秘的な
化粧した狛犬
2022年06月18日 07:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
23
6/18 7:07
化粧した狛犬
登山道入口
この道をバイクで入るバカが居るの
たぶんバイクとは自転車だろうね
2022年06月18日 07:09撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/18 7:09
登山道入口
この道をバイクで入るバカが居るの
たぶんバイクとは自転車だろうね
通り矢尾根入口
2022年06月18日 07:10撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
6/18 7:10
通り矢尾根入口
天王山山頂
2022年06月18日 07:14撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
17
6/18 7:14
天王山山頂
山頂には八坂神社が
2022年06月18日 07:14撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/18 7:14
山頂には八坂神社が
細尾山山頂
唐突に現れる大きな看板
この前後で低重音の響きが
理由は下山後に発覚
まだ8時なのにあの音はよくない
2022年06月18日 08:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
22
6/18 8:08
細尾山山頂
唐突に現れる大きな看板
この前後で低重音の響きが
理由は下山後に発覚
まだ8時なのにあの音はよくない
絶対に判り難い入口
何も目印なし
2022年06月18日 08:16撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
15
6/18 8:16
絶対に判り難い入口
何も目印なし
半分伐採エリア
2022年06月18日 08:21撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/18 8:21
半分伐採エリア
う?あれは
一本杉の赤ぼっこ
2022年06月18日 08:22撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
6/18 8:22
う?あれは
一本杉の赤ぼっこ
アップ
確かにそうだ
2022年06月18日 08:22撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
24
6/18 8:22
アップ
確かにそうだ
今日は全て尾根道経由で
まき道は使いませんよ
2022年06月18日 08:32撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/18 8:32
今日は全て尾根道経由で
まき道は使いませんよ
所々にこの目印が
2022年06月18日 08:48撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/18 8:48
所々にこの目印が
人工杉林の中に
神秘的な大木
2022年06月18日 08:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
26
6/18 8:59
人工杉林の中に
神秘的な大木
三室山山頂へ
2022年06月18日 09:07撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
14
6/18 9:07
三室山山頂へ
三室山山頂
2022年06月18日 09:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
18
6/18 9:08
三室山山頂
要害山山頂
だれか新しい標識を
2022年06月18日 09:23撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
15
6/18 9:23
要害山山頂
だれか新しい標識を
梅ノ木峠
林道と一旦合流
2022年06月18日 09:27撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/18 9:27
梅ノ木峠
林道と一旦合流
当然まき道は使わず
高峰山山頂へ
2022年06月18日 09:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
6/18 9:31
当然まき道は使わず
高峰山山頂へ
700m標識
2022年06月18日 09:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/18 9:34
700m標識
高峰山山頂周辺
2022年06月18日 09:42撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/18 9:42
高峰山山頂周辺
山頂標識
2022年06月18日 09:43撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
20
6/18 9:43
山頂標識
竜の髭山頂
2022年06月18日 09:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
6/18 9:58
竜の髭山頂
ここからの木道階段が
一番しんどかった
2022年06月18日 10:03撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
12
6/18 10:03
ここからの木道階段が
一番しんどかった
日の出山山頂到着
隣りの東屋は地獄絵図
何でそこだけに集中?
2022年06月18日 10:17撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
25
6/18 10:17
日の出山山頂到着
隣りの東屋は地獄絵図
何でそこだけに集中?
下山は金比羅尾根
2022年06月18日 10:29撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/18 10:29
下山は金比羅尾根
上養沢との分岐
2022年06月18日 10:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/18 10:37
上養沢との分岐
麻生山山頂
人がちょっと多いなぁ
即退散
2022年06月18日 10:56撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
6/18 10:56
麻生山山頂
人がちょっと多いなぁ
即退散
左は南沢山へ
今日は行かずにそのまま右へ
2022年06月18日 11:45撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
10
6/18 11:45
左は南沢山へ
今日は行かずにそのまま右へ
金比羅山山頂
標識が新しい?
黄色テープが付いただけかぁ
2022年06月18日 12:04撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
21
6/18 12:04
金比羅山山頂
標識が新しい?
黄色テープが付いただけかぁ
天狗岩
2022年06月18日 12:10撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
22
6/18 12:10
天狗岩
琴平神社
ここも隣りの広場は地獄絵図
こんな所になぜ人だかり?
2022年06月18日 12:11撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
13
6/18 12:11
琴平神社
ここも隣りの広場は地獄絵図
こんな所になぜ人だかり?
高校と中学のグランドが
あそこまで下山するのか
2022年06月18日 12:24撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
24
6/18 12:24
高校と中学のグランドが
あそこまで下山するのか
まだまだツツジ頑張ってる
2022年06月18日 12:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
31
6/18 12:25
まだまだツツジ頑張ってる
こちらはピンクと薄いピンク
2022年06月18日 12:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
24
6/18 12:26
こちらはピンクと薄いピンク
アジサイは色付く始め
2022年06月18日 12:27撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
36
6/18 12:27
アジサイは色付く始め
いいですね!
2022年06月18日 12:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
19
6/18 12:28
いいですね!
ゴール一周して来ました
ここも駅前は地獄絵図
2022年06月18日 12:54撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
16
6/18 12:54
ゴール一周して来ました
ここも駅前は地獄絵図
缶バッチ三つ
ringo-yaさん、感謝!感謝!
無事にゲットしました
2022年06月18日 16:38撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
47
6/18 16:38
缶バッチ三つ
ringo-yaさん、感謝!感謝!
無事にゲットしました
撮影機器:

感想

ringo-yaさんがヤマスタの缶バッチがもらえることを教えてくれたので
行くしかないでしょうということで日の出山へ
武蔵五日市から日の出山へは十里木からか金比羅尾根でしょうが
今回は超マイナーな白山神社経由の通り矢尾根を回ることに
当然だけど、ここでは誰にも会わず大正解
三室山を越えるとパラパラと人が(でも数名程度)
ただ、日の出山山頂は人だらけ(もう東屋なんて見たくないほど人人人)

下りの金比羅尾根も登って来る人が多いこと
あと行く必要がなかったけどピークを極めるということで麻生山山頂へ
ここも人が多いこと
展望はガスって真っ白(面白くない山頂、行かなければよかったと後悔)

今日一番の目的ではある缶バッチ
駅前が何やらイベント開催中で人だかり
それが原因か缶バッチのことが頭から吹っ飛んで
観光案内所前はミニコンサートか何かで人だかり
隣りのお店でビールでもと考えてたけど、ここも人人人(もうやめてよ)

話しが少し変わるけど
駅前の音楽の音が山の中まで
通り矢尾根を歩いていた時に低重音のドンドンが鳴り響いてた
林道が通っていたので
こんな山奥まで迷惑な車かと思っていたら駅前の音だとは(びっくり)
駅前のイベントに興味がない近所の住人には迷惑な話しでしょうね
朝の8時過ぎから低重音でドンドンされたら
イベント主催者はちゃんと考えないと
観光集約が目的とは言え

上記のことからスルーして観光案内所に寄らず電車へ
電車内で座って出発待ちしていたら思い出し、もうダッシュで観光案内所へ
無事に缶バッチを三つゲット
日の出山、戸倉城山、今熊山

ヤマスタの多摩7座パノラマコース情報:
https://yamasta.yamakei.co.jp/info/tokyotama2022.html

改めて、ringo-yaさんに感謝
缶バッチのことを教えてくれてありがとう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

コンニチワン🐶
おぉ〜バッジゲット、おめでとうゴザイマス。
小さい缶バッジだけど、貰えると妙に嬉しい😍ですよね〜。
お疲れワンコ〜
2022/6/20 17:06
ringo-yaさん、こんにちは

こちらにもコメントしていただきありがとうございます。
観光案内所で3つ缶バッチを貰って引き上げる時に
顔がニヤけてました。
あと残りすべてゲットするぞ
スタンプは高尾山と本仁田山を残すのみ
2022/6/20 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら