ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4411848
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

イタドリ沢ノ頭、矢ノ音、大明神山(準バリルートあり)

2022年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
11.6km
登り
574m
下り
600m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:37
合計
5:23
7:31
31
8:02
8:03
40
8:43
8:43
23
9:06
9:16
3
9:19
9:19
20
9:39
9:42
21
10:03
10:09
28
10:37
10:37
31
11:08
11:09
71
大明神山
12:20
12:21
4
12:25
12:40
14
小原宿本陣
12:54
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR藤野駅(スタート)
帰り JR相模湖駅(ゴール)
コース状況/
危険箇所等
【準バリルート】
1.竹ノ沢右岸尾根
中里小橋から竹ノ沢左岸を100m進んだのち、右岸に渡って小さなキレットに出ます。そのあとは尾根上に踏み跡をたどります。400歎のコブは「ヤラシ」と呼ばれているようです。最後は急登でイタドリ沢ノ頭に出ました。
2.大明神山から小原
大明神山から448m点、354m点を外さないように尾根伝いに進みます。途中の2本のモミもこのルートの目印になると思います。随所に「小原・孫山」の道標が設置されていました。
その他周辺情報 小原の郷
https://www.e-sagamihara.com/sightseeing/sightseeing-150/
小原宿本陣
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/bunka_shakai/library_etc/1002763.html
かどや食堂(JR相模湖駅前)
https://www.sagamiko-kadoya.jp/
藤野駅から和田へのバス便は8時08分までなく、中里橋バス停の先まで歩くことにしました。アジサイは梅雨の季節をいろいろな色で美しく彩ってくれます。
2022年06月19日 07:39撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/19 7:39
藤野駅から和田へのバス便は8時08分までなく、中里橋バス停の先まで歩くことにしました。アジサイは梅雨の季節をいろいろな色で美しく彩ってくれます。
花言葉は、土壌酸度によって青色になったり、ピンク色になったりするため、花言葉は「移り気」です。
2022年06月19日 07:42撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/19 7:42
花言葉は、土壌酸度によって青色になったり、ピンク色になったりするため、花言葉は「移り気」です。
ムラサキツメクサ(紫詰草)
2022年06月19日 07:40撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:40
ムラサキツメクサ(紫詰草)
コマチソウ(小町草)
2022年06月19日 07:49撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 7:49
コマチソウ(小町草)
ゼニアオイ(銭葵)
2022年06月19日 08:00撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 8:00
ゼニアオイ(銭葵)
中里橋バス停の150胆茲肪耄ぞ橋があり、その竹ノ沢左岸をたどります。
2022年06月19日 08:02撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 8:02
中里橋バス停の150胆茲肪耄ぞ橋があり、その竹ノ沢左岸をたどります。
朝の光線は、あらわに過ぎるほどに降り注いでいます。
2022年06月19日 08:05撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:05
朝の光線は、あらわに過ぎるほどに降り注いでいます。
右岸に渡って小さなキレットに出ます。
2022年06月19日 08:13撮影 by  SO-01L, Sony
1
6/19 8:13
右岸に渡って小さなキレットに出ます。
マムシグサの実を所々で見掛けました。
2022年06月19日 08:47撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 8:47
マムシグサの実を所々で見掛けました。
大きな笠のクジラタケ(鯨茸)です。
2022年06月19日 08:53撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 8:53
大きな笠のクジラタケ(鯨茸)です。
イタドリ沢ノ頭の別名は「吉野山」と聞いたことがありますが、「虎杖沢の頭」の大きな山名標が建っていました。
2022年06月19日 09:07撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 9:07
イタドリ沢ノ頭の別名は「吉野山」と聞いたことがありますが、「虎杖沢の頭」の大きな山名標が建っていました。
すくすくと空に向かって成長しています。
2022年06月19日 09:25撮影 by  SO-01L, Sony
1
6/19 9:25
すくすくと空に向かって成長しています。
ニガナ(苦菜)のシルエット
2022年06月19日 09:41撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:41
ニガナ(苦菜)のシルエット
緑一色のなか、山道が続きます。
2022年06月19日 09:59撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 9:59
緑一色のなか、山道が続きます。
おのずと合掌してしまう神々しさです。
2022年06月19日 10:01撮影 by  SO-01L, Sony
1
6/19 10:01
おのずと合掌してしまう神々しさです。
矢ノ音の頂上です。
2022年06月19日 10:03撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 10:03
矢ノ音の頂上です。
緑あふれています。
2022年06月19日 10:11撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 10:11
緑あふれています。
花弁に光がスポット的に当たっていました。
2022年06月19日 10:45撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:45
花弁に光がスポット的に当たっていました。
アカショウマ(赤升麻)
2022年06月19日 10:51撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 10:51
アカショウマ(赤升麻)
ジシバリ(地縛り)
2022年06月19日 11:06撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:06
ジシバリ(地縛り)
大明神山の頂上(548m点)は植林で展望なしです。なお、松浦本では、「大明神山」ではなく「孫山」としています。
2022年06月19日 11:08撮影 by  SO-01L, Sony
1
6/19 11:08
大明神山の頂上(548m点)は植林で展望なしです。なお、松浦本では、「大明神山」ではなく「孫山」としています。
立て続けに(私が植物に精通していないこともありますが)、正体不明の植物を見掛けました。
2022年06月19日 11:12撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:12
立て続けに(私が植物に精通していないこともありますが)、正体不明の植物を見掛けました。
2022年06月19日 11:26撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 11:26
現地の道標は「小原・孫山」と表示しており、この道標がいう「孫山」とは、「大明神山」のことではないかと思います。
2022年06月19日 11:34撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 11:34
現地の道標は「小原・孫山」と表示しており、この道標がいう「孫山」とは、「大明神山」のことではないかと思います。
二本のモミがそびえています。
2022年06月19日 11:45撮影 by  SO-01L, Sony
1
6/19 11:45
二本のモミがそびえています。
随所に「小原・孫山」の木柱が設置されています。
2022年06月19日 11:46撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 11:46
随所に「小原・孫山」の木柱が設置されています。
相模原市立「小原の郷」は休館でした。
2022年06月19日 12:22撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 12:22
相模原市立「小原の郷」は休館でした。
小原宿本陣を見学しました(無料)。本陣とは大名が使用した宿で、豪壮な家構えです。
2022年06月19日 12:35撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 12:35
小原宿本陣を見学しました(無料)。本陣とは大名が使用した宿で、豪壮な家構えです。
控えの間、上段の間と続きます。上段の間は、大名が泊まった部屋で、二間の床の間と燈床があり、庭の眺めが最もよい部屋です。
2022年06月19日 12:30撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 12:30
控えの間、上段の間と続きます。上段の間は、大名が泊まった部屋で、二間の床の間と燈床があり、庭の眺めが最もよい部屋です。
復元された駕籠です。
2022年06月19日 12:30撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 12:30
復元された駕籠です。
2階の屋根裏には、昔の道具(機織り機、石臼、千歯など)が展示されています。
2022年06月19日 12:30撮影 by  SO-01L, Sony
6/19 12:30
2階の屋根裏には、昔の道具(機織り機、石臼、千歯など)が展示されています。
JR河口湖駅前に登山者にも人気の「かどや食堂」があります。2階は展示や小規模なイベント用のスペースになっています。
2022年06月19日 12:54撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 12:54
JR河口湖駅前に登山者にも人気の「かどや食堂」があります。2階は展示や小規模なイベント用のスペースになっています。
キンキンに冷えたビールとお通し、冷ややっこ、枝豆で至福のひと時を過ごしました。
2022年06月19日 13:01撮影 by  RICOH WG-7, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/19 13:01
キンキンに冷えたビールとお通し、冷ややっこ、枝豆で至福のひと時を過ごしました。

感想

矢ノ音は、戦国時代に武田氏と北条氏がここで一戦を交え、その時の矢の音が凄まじかったことから、この名が付いたと言われています。松浦本の孫引きになりますが、河田呂蓮大正11年に三名の山仲間と矢ノ音に登っており、『一日二日山の旅』には「私達は小逕を離れて六三二米の峯へ柏の矮樹を押しわけて無二無三に攀ぢ登つたが、頂は背丈を没する一面の萱原であった」とあり、私も興味津々で矢ノ音を訪ねました。普通に歩くと短時間コースになりますので、登路(竹ノ沢右岸尾根)と降路(大明神山から小原ルート)に準バリルートを選びました。
小原宿本陣で「小原宿を楽しむコース別散策ガイド」という、小原宿のまち並みを散策するための地図をいただきました。これでまた新たな楽しみが増え、秋口にでも訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら