ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5365854
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾ミトウ山巡り 渋描き隊長 ヤラシイタドリ沢ノ頭

2023年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:39
距離
5.7km
登り
429m
下り
427m

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:15
合計
2:40
8:35
8:35
5
8:40
8:40
35
9:15
9:20
25
9:45
9:50
3
9:53
9:53
18
10:11
10:11
19
10:30
10:35
24
10:59
10:59
5
11:04
11:04
6
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤野観光協会 観光用無料駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
中里小橋〜金比羅山〜イタドリ沢の頭:急坂あり・標識なし
イタドリ沢の頭〜ヤラシ:道不明瞭箇所あり・標識なし
ヤラシ〜中里小橋:標識なし・ジグザグに道が作られているが、折返しが不明瞭な箇所あり

danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
今日は陣馬のふもとです
でも陣馬山にはいきません
7
今日は陣馬のふもとです
でも陣馬山にはいきません
これから登る金毘羅山の尾根(奥)とヤラシの尾根(左)
中里小橋の右側から登ります
5
これから登る金毘羅山の尾根(奥)とヤラシの尾根(左)
中里小橋の右側から登ります
1.2.橋の右側を入り
3.看板の手前を右へ
4.尾根に出ました
5
1.2.橋の右側を入り
3.看板の手前を右へ
4.尾根に出ました
1.2.急な登りが続きます
3.ブリキが散乱
4.金比羅宮の石碑が倒れていました。
subaruさんの記録には書いて無かったなぁ
5
1.2.急な登りが続きます
3.ブリキが散乱
4.金比羅宮の石碑が倒れていました。
subaruさんの記録には書いて無かったなぁ
金比羅山頂
テング君、甲斐駒麓の野宿はどうだった?(HB)
誰かが置き忘れたせいで2泊も野宿させられたぞ!(テング)
9
金比羅山頂
テング君、甲斐駒麓の野宿はどうだった?(HB)
誰かが置き忘れたせいで2泊も野宿させられたぞ!(テング)
一度下って鞍部
日連(ヒヅレ/旧藤野町)集落が見える。左が石老山、中央は焼山の尾根だ
イタドリ沢ノ頭への最後の登り
7
日連(ヒヅレ/旧藤野町)集落が見える。左が石老山、中央は焼山の尾根だ
イタドリ沢ノ頭への最後の登り
スミレトラップは無視するつもりでしたが、罠に嵌りました
ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)だね
26
スミレトラップは無視するつもりでしたが、罠に嵌りました
ニオイタチツボスミレ(匂立坪菫)だね
隣にはタチツボスミレ(立坪菫)
2023年04月14日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/14 9:36
隣にはタチツボスミレ(立坪菫)
天然水(未開封、まだ新しい)が落ちていましたので、持ち帰り処分しました
イタドリ沢ノ頭への道に出ました
8
天然水(未開封、まだ新しい)が落ちていましたので、持ち帰り処分しました
イタドリ沢ノ頭への道に出ました
さすがに道明瞭
イタドリ沢ノ頭に到着
メガネは忘れ物のようです
8
さすがに道明瞭
イタドリ沢ノ頭に到着
メガネは忘れ物のようです
これでは「やらしい白ノ頭」だ!
私に似てると言っているのは誰ですか?
2023年04月14日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
4/14 9:51
これでは「やらしい白ノ頭」だ!
私に似てると言っているのは誰ですか?
1.奈良本峠
2.明王峠(左)と奈良本集落(右)への分岐、左へ
3.ピークを通り
4.Uターンする形で奈良本集落方面(左)へ
倒木が積んである!
4
1.奈良本峠
2.明王峠(左)と奈良本集落(右)への分岐、左へ
3.ピークを通り
4.Uターンする形で奈良本集落方面(左)へ
倒木が積んである!
1.問題なく通れました。こっちの道を通れと言うことか
2.確かにこっちの方が明瞭だ
3.明王峠(左)と奈良本集落(右)への分岐(前写真2と同一場所)
4.イタドリ沢ノ頭に戻りヤラシへ
8
1.問題なく通れました。こっちの道を通れと言うことか
2.確かにこっちの方が明瞭だ
3.明王峠(左)と奈良本集落(右)への分岐(前写真2と同一場所)
4.イタドリ沢ノ頭に戻りヤラシへ
今日も
ヒトリシズカ(一人静)に
ハイクです
2023年04月14日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/14 10:11
今日も
ヒトリシズカ(一人静)に
ハイクです
1-3.尾根伝いに進みます
4.ヤラシ山頂
6
1-3.尾根伝いに進みます
4.ヤラシ山頂
1-3.ジグザグに道がありますが、折返し場所が分かり難い箇所あります
2.最後は激下り
5
1-3.ジグザグに道がありますが、折返し場所が分かり難い箇所あります
2.最後は激下り
ジュウニヒトエ(十二単)が道案内
2023年04月14日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/14 10:46
ジュウニヒトエ(十二単)が道案内
1.家が見えてきた
2.沢を下り
3.金比羅山への登り口(写真3-3)
4.中里小橋(写真3-1)に下山
8
1.家が見えてきた
2.沢を下り
3.金比羅山への登り口(写真3-3)
4.中里小橋(写真3-1)に下山
藤野観光協会 観光用無料駐車場
ただいま〜
和田方面に向かって右側は使用禁止中です
9
藤野観光協会 観光用無料駐車場
ただいま〜
和田方面に向かって右側は使用禁止中です

感想

高尾山周辺の未到の山巡り第四弾です。
今回の目標(未踏の山)は、陣馬山登山口からイタドリ沢ノ頭への尾根にある「金比羅山」と「ヤラシ」です。
金比羅山の尾根道は明瞭でした。途中には倒れた金比羅宮の石碑があり、昔はこの金比羅宮への道であったことが伺えます。
その後、イタドリ沢ノ頭から奈良本峠の先のピークを一周し、イタドリ沢ノ頭に戻りました。
イタドリ沢ノ頭からヤラシへ、こちらの尾根道は踏み跡は薄くGPSを見ながら慎重に進みました。ヤラシから下山する道はジグザクに道がありますが、折返し地点を見逃したため、斜面を真っ直ぐに下りジグザク道に復帰しています。ルートを参考にされる方、ご注意ください。

hamburg
渋描き隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

気になっていたルートの踏査有り難うございます。毎度参考にさせて戴いております。
「ヤラシ」って何かのネタかと思いましたがw
写真の地図配置を手動で設定されないのは、何かポリシーがあっての事ですか?

肝心な事を書き忘れてました。
「イタドリ沢」ってどこ?という疑問がありまして。
なかなか現地に足を運ぶ機会も無いので、3年くらいほったらかしになってます。
2023/4/18 13:15
castle_hunterさん
いつもコメントありがとうございます。
以前は花の写真が多かったため、最近は写真複数枚を1枚にまとめて掲載している(写真容量が20GBギリギリのため)ため、写真配置は行っていません。
また山頂名は、今まであまり気にしていませんでした。
castle_hunterさんのコメントで「〜の頭」は登山家が勝手に命名が多いということを知りました。単に山に登るだけでなく、山頂名にもその由来があることを念頭に置き山登りを楽しみたいと思います。
hamburg
2023/4/18 20:48
hamburgさん
写真4枚を1枚にまとめる手間も結構かかりますよね。
元写真1枚当りのサイズが変わらなければ、1枚にまとめてもトータル容量の節約にはならないので、
やるとすると、過去上げた大きい写真を小さくして上げ直すか、腹を括って課金会員になるしか
私が標準で保存する画質(4:2:2、誤差6)で再保存してみると半分程度の容量になるので、
バラのまま一回り大きい幅800ドットで画質を下げても容量を節減出来るくらいにはなりそうですよ。

山頂名は、地元の人に聞くと、麓から見える山でも名前が付いていない事も多く、
付いていても「むこう山(向こう側にあるから)」「三角山」とか、適当な呼び方が多いのも現実です。
登山家が名前を付ける事を否定する訳ではないですが、地元での聞き込みをした上で、命名するなら最初はカッコ付きで、最低5年は様子見というのがマナーかな?と思いますね。
「いきなり現地に山名木札」は反則で〜す!(見掛けたら、まずはダウト!しましょう)
2023/4/19 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら