ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 442018
全員に公開
ハイキング
関東

皆野破風(はっぷ)山〜駅からハイキングコースで

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
iwanob その他1人
GPS
04:41
距離
12.1km
登り
543m
下り
544m

コースタイム

皆野町役場8:40ー皆野駅8:48ー高橋沢コース登山口9:14ーゆず園手前登山者カウンタ10:18ー10:51破風山山頂11:18ー椋神社12:28ー桜が谷コース登山口12:34ー皆野駅13:12ー13:20皆野町役場
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休日なので皆野町役場駐車場を利用させていただきました。トイレあり。
皆野駅まで徒歩8分ぐらい
コース状況/
危険箇所等
特に危険と思われる箇所はありませんでした。
高橋沢コースは倒木が多かったですが枝処理がされていて大人は問題なく通過できました。
登山口までのアクセス道路は交通量が多くて歩道が分離されていないところがあるので注意が必要です。
皆野町役場に車を停めましたが駅からハイキングコースですからスタートはここから
皆野町役場に車を停めましたが駅からハイキングコースですからスタートはここから
この看板を右下の指示に従い右へ行き踏切を渡ります。
2014年05月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 8:46
この看板を右下の指示に従い右へ行き踏切を渡ります。
荒川の橋は歩道がなくて車の往来も多くちょっと怖いです。
2014年05月06日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 8:58
荒川の橋は歩道がなくて車の往来も多くちょっと怖いです。
ハイキングコース(林道野巻線)入口、普通の道路をここまで歩いてきます。
2014年05月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:14
ハイキングコース(林道野巻線)入口、普通の道路をここまで歩いてきます。
白いきれいなお花です。タニウツギというそうです。
2014年05月06日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:27
白いきれいなお花です。タニウツギというそうです。
こちらも白いきれいなお花です。
2014年05月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:42
こちらも白いきれいなお花です。
倒木が多いです。枝は切ってありまたいで行けます。
2014年05月06日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:48
倒木が多いです。枝は切ってありまたいで行けます。
道標はさびさびです。
2014年05月06日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:56
道標はさびさびです。
林道も終点になりしばらく行くと急な登りになります。ロープもありますが使わなくても登れます。
2014年05月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:58
林道も終点になりしばらく行くと急な登りになります。ロープもありますが使わなくても登れます。
何の標識もない分岐点ですが、左へ行ったらゆず園に出ました。
2014年05月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:17
何の標識もない分岐点ですが、左へ行ったらゆず園に出ました。
ゆず園の手前に登山者カウンターがありました。すいぶんと登ってきましたが。。。
2014年05月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:18
ゆず園の手前に登山者カウンターがありました。すいぶんと登ってきましたが。。。
そのすぐそばにまたさびさびの道標が、「XXを経て」→「ゆず園を経て破風山へ」と判断して矢印の方向へ進みました。
2014年05月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:20
そのすぐそばにまたさびさびの道標が、「XXを経て」→「ゆず園を経て破風山へ」と判断して矢印の方向へ進みました。
ゆず園に出てきました。謎解きをしながらすすんでいきます。(笑)
2014年05月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:21
ゆず園に出てきました。謎解きをしながらすすんでいきます。(笑)
杉木立が気持ちいいです。
2014年05月06日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:21
杉木立が気持ちいいです。
「雲海とゆずの里」また来たくなっちゃいます。
2014年05月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:23
「雲海とゆずの里」また来たくなっちゃいます。
かえでの葉っぱ
2014年05月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:26
かえでの葉っぱ
こちらはほおのき
2014年05月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:26
こちらはほおのき
少し景色が見えるポイント(ここまで全くビューポイントありませんでした)
2014年05月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:30
少し景色が見えるポイント(ここまで全くビューポイントありませんでした)
つつじ類ももここまで少な目
2014年05月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:45
つつじ類ももここまで少な目
休憩舎を過ぎると山頂はもうすぐ
2014年05月06日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:46
休憩舎を過ぎると山頂はもうすぐ
最後は痩せ尾根を通って
2014年05月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:49
最後は痩せ尾根を通って
ここは馬酔木がいっぱい。いい時期にまた来たいですね。
2014年05月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:50
ここは馬酔木がいっぱい。いい時期にまた来たいですね。
つつじはきれいに咲いていました。
2014年05月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 10:50
つつじはきれいに咲いていました。
破風山(はっぷさん)山頂
2014年05月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
5/6 11:17
破風山(はっぷさん)山頂
武甲山も大きい
2014年05月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 10:51
武甲山も大きい
展望のいい山頂です。
2014年05月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:51
展望のいい山頂です。
美の山
2014年05月06日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:52
美の山
奥武蔵の山々
2014年05月06日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:52
奥武蔵の山々
反対側(城峰山方面)
2014年05月06日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:53
反対側(城峰山方面)
狭い山頂ですが本当に展望はいいです。この手前に岩に腰かけておにぎりと豚汁をいただきました。
2014年05月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 11:12
狭い山頂ですが本当に展望はいいです。この手前に岩に腰かけておにぎりと豚汁をいただきました。
ちょっとジオラマ風で
2014年05月06日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:14
ちょっとジオラマ風で
もうひとつ
2014年05月06日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:14
もうひとつ
おしまい。登ってきた道を下っていきます。ここからは桜ヶ谷コースで下っていきます。
2014年05月06日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:32
おしまい。登ってきた道を下っていきます。ここからは桜ヶ谷コースで下っていきます。
ほとんど舗装道ですがこの辺りショートカットコースが山道っぽくなります。
2014年05月06日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:47
ほとんど舗装道ですがこの辺りショートカットコースが山道っぽくなります。
シャガの花があちこち咲いていました。
2014年05月06日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 11:50
シャガの花があちこち咲いていました。
のどかな風景です。
2014年05月06日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:52
のどかな風景です。
時折り武甲山の山並が見渡せます。
2014年05月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 11:54
時折り武甲山の山並が見渡せます。
お花のきれいな場所がありました。
2014年05月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:54
お花のきれいな場所がありました。
アップで
2014年05月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 11:54
アップで
閻魔堂の裏にトイレ有ります。
2014年05月06日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:00
閻魔堂の裏にトイレ有ります。
また舗装道に合流です。このあとはずっと舗装道歩きです。(*´з`)
2014年05月06日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:02
また舗装道に合流です。このあとはずっと舗装道歩きです。(*´з`)
アップで
2014年05月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 12:13
アップで
椋(むく)神社
2014年05月06日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:23
椋(むく)神社
藤がきれいに咲いていました。
2014年05月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 12:27
藤がきれいに咲いていました。
神社正面から
2014年05月06日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:28
神社正面から
ハイキングコース入口(出口)
2014年05月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:34
ハイキングコース入口(出口)
普通の道をとぼとぼ歩きます。(交通量が多いので注意が必要です)
2014年05月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:35
普通の道をとぼとぼ歩きます。(交通量が多いので注意が必要です)
結構歩いて駅を超え、車のある町役場まで戻ってきました。
2014年05月06日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 13:19
結構歩いて駅を超え、車のある町役場まで戻ってきました。

感想

埼玉県皆野町にある破風(はっぷ)山にかみさんと2人で山歩きに行ってきました。

家からも比較的近いお山の破風山、かみさんは危険なコースはだめなので鎖場などが無いところをと探していると、駅からハイキングコースで歩いたヤマレコを見つけてこれだということで早速5/6に行ってきました。朝は、駅前の有料駐車場がわからずに結局町役場の駐車場に停めさせていただき早速出発しましたが、歩き出してそういえばコンビニに寄ってお昼ご飯を買ってこなかったことに気づきまた慌てて買いに走って結局スタートは30分ほど遅くなってしまいました。^^;

今日のコースは、駅からハイキングのコースになっていてまたヤマレコにもあったので特に迷うことなく行ってこられました。でも山頂から下るとき反対側からでなくもと来た道で下ってしまいました。^^; 舗装道歩きが多めでまた登りの沢沿いのコースでちょっと倒木が多かったですが、危険な場所もほとんどなかったと思います。(車には注意が必要ですが。) それほど広い山頂ではないですが、展望はとてもいいです。天気がよければもっとよかったのですが。。。私たちの行ったとき山頂には、一家族(4名)と2組ほどが山頂にいました。

破風山はほかにもバリエーションルートがいろいろとあるようなのでまた今度は別のルートを歩いてみたいと思います。鎖場があるとかみさんにはちょっと無理かもしれませんが。

あとこれは、私事ですが狭い山頂の岩に座って食事の準備をしているとき(準備といってもお湯の入った水筒やおむすびをリュックから取り出しただけですが)腰をへんに捻ってしまいました。まずいと思ったのですが、しばらく痛みをこらえるのがたいへんでした。それでも普通に歩けるレベルだったので助かりました。今も体勢によっては痛みが走りますが重症には至らなかったようです。^^;

帰りに近くにある道の駅みなのに寄ってかき揚げうどんを食べて帰りました。美味しかったです。(本当は、わらじかつ丼にしようと思ったのですが売り切れでした)

↓参考にさせていただいた hirohisaさんのヤマレコ(ありがとうございました)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-189787.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら