記録ID: 4421444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
朳差岳(朳差小屋テント泊で奥胎内から)
2022年06月21日(火) ~
2022年06月22日(水)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:52
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,401m
- 下り
- 2,440m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 11:03
距離 12.8km
登り 1,862m
下り 601m
2日目
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:39
距離 12.4km
登り 587m
下り 1,856m
天候 | 1日目:晴れ後曇り 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料:無料 水場:無 トイレ:有 ドコモ:繋がらない 駐車台数:奥胎内ヒュッテ側は宿泊客用らしいが区切り不明瞭 道路状況:約10km辺り手前から離合困難箇所有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹木のせいで恐怖感を感じることはないが、落ちると危険な箇所がある。そのような場所には岩場注意の看板やロープがある。 幕営地 朳差小屋 幕営料:無料 水 場:今の時期は雪の下で使用できない トイレ:2つ使用可 ドコモ:たまに繋がったけど不安定 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:15.52kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
備考 | 頼母木小屋で水補給3.8L。その後補給無しで行動。胎内橋までに全消費してしまった。 ガス使用量:12g |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する