平標山
- GPS
- 05:13
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ。稜線はかなりの強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
平日休みを利用して平標山へ行ってきました。
越後湯沢駅からのバスは15人ほどのハイカーが乗りました。殆どの人が平標登山口で降りましたが、帰りにバス停でお会いした方によれば、平日にしては人が多いそう。さすがお花の時期です。
駐車場でトイレをお借りしていざ松手山コースにて出発。朝は予報通り曇り優位。そして樹林帯の中でも分かる風の強さ…。逆に樹林帯の登りの中では涼しく感じられて良かったのですが…。
しかし鉄塔を越えて、何度か樹林帯を抜けるたびに風の強さに先がやや不安に。そして不安は的中し、松手山からの稜線歩きは風との戦いでした。飛ばされそうになる帽子を押さえつつ、風でバランスを崩さないようにことさら一歩一歩を慎重に進めます。新潟でも30℃を超える予報でしたが、強風の中では汗が冷えて寒いこと。風を遮られるポイントで休み休みなんとか平標山へ。正直、平標山までの稜線は歩くのが精一杯でお花を確認することすらできなかったのですが、平標山に辿り着けて心に余裕もできたのか、仙ノ倉山へ続く稜線のお花畑に感動…!雲も晴れて青空の下のお花畑を堪能しました。チングルマを見てみたかったのでとても嬉しい。
本当は仙ノ倉山まで行くつもりでしたが、絶えずガスが湧き上がってきているのと、強風で疲れたのでそのまま山の家を回って下りることに。山の家までのんびり下り、のんびり美味しいお水を飲んで休憩し、またのんびり下山して……とあまりにものんびりしていたら、バスの時間がギリギリになってしまい、林道+川沿いの登山道は慌てて小走りする羽目になってしまいました。なんとかバスにも間に合い、越後湯沢駅の温泉で汗を流し、新潟名物のへぎそばを食べて帰路に着きました。強風と油断禁物を改めて学び、今回も良い山行になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する