記録ID: 442652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
那岐山〜滝山
2014年05月06日(火) [日帰り]
- GPS
- 06:31
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:30
◆トレイル
12:10 那岐山B/Cコース第1駐車場
いこいの広場、蛇渕の滝展望台、蛇渕の滝《寄り道》
12:35 那岐山B/Cコース第3駐車場(登山口)、蛇渕Bコースへ
13:05-10 黒滝《寄り道》
13:45 稜線出会い(A/Bコース分岐)
13:50 那岐山山頂 1255m 【100分】
|
14:15 山頂出発〜避難小屋〜
14:25 三角点峰1240.3m(三等三角点「名義山」)
| 縦走路、主要なピークは2つ。那岐山側のピークに展望台
15:00 滝山 1196.5m(一等三角点「滝山」) 【2時間50分】
|
15:15 滝山登山道を下山
15:50-16:00 奥ノ院滝《寄り道》
16:15-20 滝神社 雄滝
16:25-35 滝神社 雌滝《寄り道》
16:55 みそぎ橋(滝山登山口) 【4時間45分】
◆ロード
16:55 禊(みそぎ)橋(滝山登山口)
18:40 那岐山B/Cコース第1駐車場 【1時間45分】
◆集計
出発時刻/高度: 12:10 / 526m
到着時刻/高度: 18:40 / 501m
合計時間: 6時間30分 合計距離: 17.74km
最高点の標高: 1232m 最低点の標高: 325m
累積標高(上り): 1212m 累積標高(下り): 1244m
12:10 那岐山B/Cコース第1駐車場
いこいの広場、蛇渕の滝展望台、蛇渕の滝《寄り道》
12:35 那岐山B/Cコース第3駐車場(登山口)、蛇渕Bコースへ
13:05-10 黒滝《寄り道》
13:45 稜線出会い(A/Bコース分岐)
13:50 那岐山山頂 1255m 【100分】
|
14:15 山頂出発〜避難小屋〜
14:25 三角点峰1240.3m(三等三角点「名義山」)
| 縦走路、主要なピークは2つ。那岐山側のピークに展望台
15:00 滝山 1196.5m(一等三角点「滝山」) 【2時間50分】
|
15:15 滝山登山道を下山
15:50-16:00 奥ノ院滝《寄り道》
16:15-20 滝神社 雄滝
16:25-35 滝神社 雌滝《寄り道》
16:55 みそぎ橋(滝山登山口) 【4時間45分】
◆ロード
16:55 禊(みそぎ)橋(滝山登山口)
18:40 那岐山B/Cコース第1駐車場 【1時間45分】
◆集計
出発時刻/高度: 12:10 / 526m
到着時刻/高度: 18:40 / 501m
合計時間: 6時間30分 合計距離: 17.74km
最高点の標高: 1232m 最低点の標高: 325m
累積標高(上り): 1212m 累積標高(下り): 1244m
天候 | 晴れた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奈義町 県道53号から「那岐山麓山の駅2.0km、那岐山登山口2.7km」の案内に従って北上 ◆那岐山(B/Cコース)登山口の駐車場 下から 第1駐車場 約15台 第2駐車場 約7台 トイレあり(紙なし) 第3駐車場 約10台 ◆食事・休憩 那岐山麓「山の駅」 http://www.town.nagi.okayama.jp/yamanoeki/ 那岐山麓「山の駅」に「那岐山トレッキングマップ」(無料)が置いてあるので、使用するとよい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆第1駐車場〜第3駐車場(登山口) 第1駐車場の奥の散策道を進むといこいの広場(第2駐車場の上流)、蛇渕の滝展望台を経て第3駐車場へ辿り着く。 単純に登山口に行きたいなら、アスファルトを歩いた方が早い。 蛇渕の滝に行く場合も、第3駐車場から降りた方が早い。 ◆蛇渕Bコース 第3駐車場(登山口)直後にB/Cコースの分岐があるので右(東)へ。 ちなみに蛇渕Bコース:4.0km、大神岩Cコース3.6km 渓流沿いに杉林の中を登っていく。危険箇所は特になし。 登山口から1.4km地点にAコースへの分岐がある。 沢から離れ対岸の尾根に渡った所で黒滝への分岐がある。黒滝へは200m。 またしばらく登ると森林整備道と交差する。携帯電話使用可能の看板あり。誤って整備道へ進まないように。(整備道は地図サービスの航空写真で確認できる。) 1kmほど登ると稜線と出会う。東へ進むと「菩提寺Aコース/東仙コース」、西へ進むと山頂 ◆黒滝、滝見道 滝までの道は滑りやすいので滑落注意、鎖場あり 落差10m程度の直瀑 蛇渕の滝から黒滝の渓流「B沢」は小滝が連続しておりシャワークライミングも楽しい。 ◆那岐山山頂 展望よし 山頂と三角点峰との鞍部に避難小屋がある。 三角点峰の鳥取県側には展望台とトイレがある。 三角点峰を南に下ると「大神岩Cコース」、北に下ると「西仙コース」、尾根沿いに西へ進むと「滝山」へ至る。 ◆那岐山連峰縦走路 那岐山〜滝山 なだらかな縦走路で道の状況も非常によい。トレイルランにはこの上ない環境。(実際3名のランナーを見た。) 2つの主要なピークがあり、那岐山側のピークには展望台がある。 ◆滝山山頂 滝山登山道分岐より150mほど登ると山頂 展望台があり展望よし ◆滝山登山道 ほぼ直滑降の登山道で那岐山に比べると道が悪く感じるし、鬱蒼としている。 動物の足跡がよく見られた。 1kmほどで奥ノ院滝への分岐滝へ。奥ノ院滝へは300m。 奥ノ院滝から滝神社間は道が細く、転倒滑落に注意。 沢を渡渉するあたりは道がわかりにくいので注意。左岸を進むのが正解。 ◆奥ノ院滝、滝見道 ところどころ土砂崩れで道が埋まっており、踏み跡が続いているが大変滑りやすい。転倒滑落注意。また、急斜面のトラバースとなっているため落石にも注意。渓流に合流してからはガレ場を登る。滝まで300m 24mの直瀑 で2筋の流れがみえる幽玄な滝。水量が多い時は3筋になりそうだ。 ◆滝神社 落差20mの雌滝が流れ落ちる幽幻な神社 石段を降りると東に雄滝へ続く滝見道がある。雄滝へは100m。 「ニノ渡(橋)」を越えると分岐がある。渓流沿いに進む道が参道、山の方へ進むと稲荷神社を得て、参道へ合流する。 「一ノ渡(橋)」から森林整備道が始まっているが進入禁止のようだ。参道を下る。 「禊橋(滝山登山口)」へは800mほどある。 ◆雄滝、滝見道 危険箇所なし。滝まで100m 別名「母御滝」約20mの直瀑 ◆ロード 禊橋(滝山登山口)〜那岐山B/Cコース第1駐車場 みそぎ橋からは県道53号近くまで「陸上自衛隊日本原演習場」となっており、通行が規制されている。演習中はゲートがしまるようなので注意。演習中は、赤旗が掲げられる。入場(入山)時には確認できるが退場(下山)時に確認できるのかは不明。 禊橋(滝山登山口)〜県道53号:4.4km 県道53号区間:3.4km 県道53号〜那岐山B/Cコース第1駐車場:2.9km 今回、演習中でなかったため通行規制はなく、演習場内の通行禁止を確認したのが出口の案内板であったため、演習場ないの道路(南道)を利用した。通ったらダメだったようだ・・・ |
写真
撮影機器:
感想
ちょっと遠出して那岐山まで。
山頂までは殺風景で特に面白みにかけるコースでしたが、稜線に出てからは展望もよくどこまでも続くなだらかな縦走路が心躍らせました。
滝山まで縦走すると滝神社周辺の滝を見たいしそうするとロードがつらいしなぁと悩んでいると、トレイルランナーの姿が見え気持ちよさそうだったので釣られて縦走路へ。ただし、途中の展望台で折り返されたようで滝山に来たのは自分だけでした。
滝山は景勝滝山渓谷と呼ばれるだけあり大小たくさんの滝があり見応えがありました。
禊橋(登山口)からすぐにアスファルト道路に出るかと思いきや、重装車が走る砂利道。演習場内だということに気が付きました。
立入禁止区域(演習場自体が立入禁止のようですが…)入らないように地図を片手に迷路のような演習場を東へ進んでいるとようやく出口に出ました。
演習中はゲートがしまり通行規制がかかるようなので、滝山を下山に選ばないほうがよさそうです。次は広戸仙まで行くことにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する