記録ID: 4429153
全員に公開
トレイルラン
東北
みちのく潮風トレイル(階上岳〜種差海岸)
2022年06月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 898m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
登山口BS 7:23
登山口 7:28
階上岳 8:29
神社 9:58
階上駅 10:47
ハマの駅アルティーバ 11:10
種差海岸 12:59
陸奥白浜駅 13:51
登山口 7:28
階上岳 8:29
神社 9:58
階上駅 10:47
ハマの駅アルティーバ 11:10
種差海岸 12:59
陸奥白浜駅 13:51
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
みちのく潮風トレイルの設定コースを忠実にたどるのは、なかなかに時間がかかるため、勝手に取捨選択しながら、ショートカットなどしています。本記録のGPXデータを使用する際には留意ください。 |
その他周辺情報 | 階上町ルート地図 https://tohoku.env.go.jp/mct/route/pdf/01_map.pdf 八戸市ルート地図 https://tohoku.env.go.jp/mct/route/pdf/03_map.pdf |
写真
早い昼食は、「はしかみハマの駅アルティーバ」で海藻ラーメンとミニうに丼のセット。
https://aldiva.jp/
https://aldiva.jp/
感想
この日は最高気温33度予報であり、熱中症になるのも困るので、どうしようか迷ったが、標高上げれば涼しいに違いない!と出かけることにした。実際には朝の森の中は涼しく、山頂もいい感じに風が吹いていて非常に快適。こんな日でも階上岳は地元の方々に多く登られていて、いいお山。
海岸沿いに下りれば海風が吹いていて、全然問題ありませんでした。結果として八戸のアメダスで30度程度で天気(温度)予報は外れたよう。梅雨の合間の晴れ間を満喫。
これで八戸駅から久慈駅まで繋がり、当初予定通りに三陸海岸の赤線を少しだけ延ばすことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する