記録ID: 4430793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
斜里岳〜静かな三井コースから岩稜を乗り越えて
2022年06月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 2:56
- 合計
- 8:19
5:37
87分
尾根取り付き地点
12:21
12:40
45分
尾根取り付き地点
13:25
休憩多めです。下山時はかなりバテました。
体力がなくなってるのを感じています(*_*)。
体力がなくなってるのを感じています(*_*)。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
砂利道を進むと施錠されていない鹿ゲートがあります。路面状態は良好ですが、前日の暴風で倒木があり、2ルートある内の1つが通行出来なくなっていました。 登山口には4台程の駐車スペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ガマ岩以降、これまでのなだらかな行程とはうって代わって頂上へ突き上げるような急登になります。 細くなった岩稜では、切れ落ちた部分もありますので強風の際は気を付けてください。 ワイヤーの張られた部分がこのルートの核心部。ステップが乏しいので慎重に😓。 |
その他周辺情報 | モール温泉の斜里温泉がオススメです。わかりにくいので、駅のそばにある道の駅で地図をもらって確認してください。 |
写真
感想
疲れた。寝不足😰。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する