ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443081
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

馬頭刈山・大岳・御岳。寒くて寂しい山歩き

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,421m
下り
809m

コースタイム

8:44軍道バス停−10:02高明神社跡−10:29馬頭刈山−10:58鶴脚山−12:32富士見台−13:57大岳手前−14:42芥場峠−15:22御岳神社−15:36ケーブル駅
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
滑る岩がありました。雨のため、滑る!
バス停
2014年05月06日 08:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 8:44
バス停
バス停の近くにはトイレがありました。中を覗いたら、和式でしたが、きれいでした。
2014年05月06日 08:45撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 8:45
バス停の近くにはトイレがありました。中を覗いたら、和式でしたが、きれいでした。
ここから、スタート。登山口の近くにもトイレがありました。
2014年05月06日 08:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 8:56
ここから、スタート。登山口の近くにもトイレがありました。
静かです。
2014年05月06日 09:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 9:14
静かです。
道標はたくさんあるので、道迷いはありませんでした。
2014年05月06日 09:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 9:33
道標はたくさんあるので、道迷いはありませんでした。
高明神社の鳥居
2014年05月06日 09:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/6 9:35
高明神社の鳥居
うっそうとした木々の中をひたすら、黙々と登りました。雨か、霧か。雨具を着るべきか悩みました。
2014年05月06日 09:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/6 9:56
うっそうとした木々の中をひたすら、黙々と登りました。雨か、霧か。雨具を着るべきか悩みました。
たまにお花があると、目の保養になります!
2014年05月06日 09:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/6 9:56
たまにお花があると、目の保養になります!
高明神社の跡
2014年05月06日 10:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 10:02
高明神社の跡
すごく大きな木の洞でした。雨宿りできそう。
2014年05月06日 10:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/6 10:10
すごく大きな木の洞でした。雨宿りできそう。
また、ひたすら黙々と登ります。全然、人に会いませんでした。
2014年05月06日 10:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 10:24
また、ひたすら黙々と登ります。全然、人に会いませんでした。
馬頭刈山に到着。ここで、やっと休憩している人に出会いました。
2014年05月06日 10:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
5/6 10:29
馬頭刈山に到着。ここで、やっと休憩している人に出会いました。
鶴脚山。寂しい
2014年05月06日 10:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 10:58
鶴脚山。寂しい
草で足元が濡れるし、小雨が降ってきたので、雨具を着ました。全身が赤でダルマ状態です。
2014年05月06日 11:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/6 11:31
草で足元が濡れるし、小雨が降ってきたので、雨具を着ました。全身が赤でダルマ状態です。
つつじがきれい!沢山咲いていました。
2014年05月06日 11:32撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/6 11:32
つつじがきれい!沢山咲いていました。
雨、止まないかな〜
2014年05月06日 11:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/6 11:33
雨、止まないかな〜
この岩がすごく滑って、滑り台状態でした。
2014年05月06日 11:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/6 11:38
この岩がすごく滑って、滑り台状態でした。
この先も険しかった。足を滑らせてしまいました。
2014年05月06日 12:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 12:09
この先も険しかった。足を滑らせてしまいました。
滑りそうで恐る恐る。
2014年05月06日 12:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/6 12:14
滑りそうで恐る恐る。
富士見台ですが、まったく眺望なし。
2014年05月06日 12:32撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 12:32
富士見台ですが、まったく眺望なし。
東屋で休憩しましたが。寒い!
2014年05月06日 12:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 12:35
東屋で休憩しましたが。寒い!
寂しい!
2014年05月06日 13:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/6 13:15
寂しい!
幻想的な感じになってきました。
2014年05月06日 13:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
5/6 13:19
幻想的な感じになってきました。
2014年05月06日 13:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 13:29
大岳の手前にはトイレがありました。よかった!大岳山荘がなくなっているので、トイレもないと思っていました。
2014年05月06日 13:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 13:46
大岳の手前にはトイレがありました。よかった!大岳山荘がなくなっているので、トイレもないと思っていました。
大岳に登ろうとしましたが、滑るので途中でやめました。
2014年05月06日 13:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 13:57
大岳に登ろうとしましたが、滑るので途中でやめました。
御岳に向かう道。少し人がいましたが、寂しいです。
2014年05月06日 14:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
5/6 14:35
御岳に向かう道。少し人がいましたが、寂しいです。
芥場峠
2014年05月06日 14:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 14:42
芥場峠
御岳神社の鳥居です。あんまり人がいません。
2014年05月06日 15:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
5/6 15:22
御岳神社の鳥居です。あんまり人がいません。
やっとケーブル駅に到着。疲れたので、ケーブルカーで降りることにしました。
2014年05月06日 15:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
5/6 15:36
やっとケーブル駅に到着。疲れたので、ケーブルカーで降りることにしました。
撮影機器:

感想

天気予報では、GWの最終日は、午後から晴れるとのことだったので、奥多摩に行きました。武蔵五日市駅を下りると、都民の森方面のバスは列ができていましたが、養沢方面は空いていました。ゴールデンウイークなのに・・

軍道で降りたのは私たちだけ。馬頭刈山までは、まったく人に会いませんでした。今にも雨が降りそうですが、もうすぐ晴れるはずと信じて歩きました。うっそうとした森の中を黙々と歩いていると、時折、お花が和ませてくれました。

馬頭刈山から先は、険しいところがありました。雨でなかったら、それほどでもないのでしょうが、岩が濡れているのですごく滑りました。恐がりなので、恐る恐る歩きました。

富士見台では、まったく富士山が見えず・・残念。フルーツを冷凍庫で凍らせて持って来ていたのが、ちょうどいい感じに解凍されていて、冷たくておいしいのだけど、寒い。寒くて、雨具を着て、手袋をしてちょうどいいくらいでした。普通、ゴールデンウイークは、半袖でもいいくらいなのに。

大岳に近づくと人が多少増えてきましたが、空いていました。人気の山だから、普段はもっと混んでいるんでしょうに。神社の鳥居をくぐり、山頂に向かいましたが、大岳山頂の手前は、ドロで滑るので私には無理だと思い、途中で引き返しました。

大岳から御岳に向かいましたが、ガスっていて、良く言えば幻想的、悪く言えば何も見えない。やっと御岳のケーブル駅に着いたときは、とっても疲れていました。やはり、山歩きは、お天気で80%決まるな、と思いました。眺望はなく、寒いし、道は滑るで大変でしたが、たくさん歩けたので良しとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

3737さん、残念でしたねぇ(;O;)
拙者もそうでしたが、GW最終日なので、天候に拘らず、外出を控える方が多かったのではないでしょうか?
あ〜、明日から仕事だから・・・と。
それに天気がイマイチだったのが影響したのでしょうね。

馬頭狩尾根は拙者も歩いてみたいと思いながら宿題となっています。
きれいな尾根筋が魅力ですものね。
しかし「滑り台状態」の表現には笑っちゃいました。
拙者も荒天時を、いや好天時を選んで出陣することと致します。

  隊長
2014/5/9 19:49
隊長さんコメントありがとうございます。
お天気がよければ、楽しい尾根道だったと思います。滑る岩は、本当に「滑り台」でお尻をついてしまいました
2014/5/10 11:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら