記録ID: 4435620
全員に公開
トレイルラン
八ヶ岳・蓼科
蓼科山と八子ヶ峰
2022年06月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:36
距離 10.7km
登り 1,050m
下り 1,049m
14:57
女ノ神茶屋・蓼科山登山口
天候 | 曇り所々晴れ間。蓼科山山頂はほぼずっとガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後は森のキッチンくぅで食事。テラスにリスの餌付け台があって、少しの時間リスに会えた。 http://www.lcv.ne.jp/~queuenet/ そのあと尖石温泉 縄文の湯。水風呂と屋外デッキが嬉しい。 |
写真
感想
東京があまりに暑いので、標高が高くて涼しい山に無性に行きたくなった。前の晩にバスケがあった関係で、日帰りしかできず、かつ体力的にもハードなコースは無理なので、蓼科山に行ってみた。
晴れの予報にもかかわらず山頂付近はほぼずっとガスで眺望ゼロだったけれど、いや〜涼しかった。風が吹くと寒いぐらい。うだるような東京から逃げ出してきて良かった。
それと、初めての八子ヶ峰。霧ヶ峰のようなのびやかな高原で、とても気持ち良い。蓼科山と違って山頂以外では人と会わず、静かでさわやかな山行が楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する