ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443769
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

日本百名山 九重連山(大分)

2014年05月01日(木) ~ 2014年05月02日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:42
距離
18.5km
登り
1,133m
下り
1,138m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5/1
7:59 牧の戸登山口
9:15 扇ヶ原分岐
9:48 星生山山頂
10:42 九住分れ
11:07 九住山山頂
12:16 池ノ小屋
12:35 中岳山頂
13:03 御池
13:37 九住分れ
14:07 北千里浜
15:01 法華院温泉
5/2
7:00 法華院温泉
7:06 坊ガツル
7:48 雨ヶ池
8:27 長者原駐車場
9:22 牧の戸登山口
天候 5/1曇り(ガス)、5/2晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧の戸PAまでは祖母山北谷登山口から車で1時間30分程度
コース状況/
危険箇所等
とくに危険箇所はありませんが、今回のルートの中で、星生山山頂付近の岩場は、足場が悪く、ちょっとした難所でした。但し、天気が良ければ景色を楽しみながら登っていけると思います。また、標識も多数設置されているので道に迷うこともないと思います。
法華院温泉は日帰りの入浴も可能なようなので、下山途中に汗を流すのにも最適です。登山時は、アセビの花が満開で見頃でした。
牧の戸峠PA
2014年05月01日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 7:58
牧の戸峠PA
牧の戸登山口、あいにくの小雨とガス
2014年05月01日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 7:59
牧の戸登山口、あいにくの小雨とガス
アセビが満開
2014年05月01日 08:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 8:08
アセビが満開
登山道は岩場に変わりました
2014年05月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 8:25
登山道は岩場に変わりました
アセビの中を通り抜けます
2014年05月01日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 8:35
アセビの中を通り抜けます
白い花のショウジョウバカマ
2014年05月01日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/1 8:49
白い花のショウジョウバカマ
扇ヶ鼻分岐
2014年05月01日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 9:15
扇ヶ鼻分岐
生山入口
2014年05月01日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 9:16
生山入口
ガレ場が続きます、山頂付近は岩場です
2014年05月01日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 9:36
ガレ場が続きます、山頂付近は岩場です
星生山山頂、ここまで来る人は少ないようです
2014年05月01日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 9:46
星生山山頂、ここまで来る人は少ないようです
山頂付近はこのような岩場です、視界不良の時は落ちないよう気をつけてください
2014年05月01日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 10:05
山頂付近はこのような岩場です、視界不良の時は落ちないよう気をつけてください
九住分れ避難小屋
2014年05月01日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 10:40
九住分れ避難小屋
九住分れ、また、戻ってきます
2014年05月01日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 10:42
九住分れ、また、戻ってきます
九住山への道のりは、黄色ペイントで示されています
2014年05月01日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 10:57
九住山への道のりは、黄色ペイントで示されています
九住山山頂
2014年05月01日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 11:07
九住山山頂
ガスの中、食事をしている方がたくさんいました
2014年05月01日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 11:44
ガスの中、食事をしている方がたくさんいました
頂上を下ります、なかなかの勾配です
2014年05月01日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 11:55
頂上を下ります、なかなかの勾配です
中岳方面への分岐です、少しガスが晴れてきました!
2014年05月01日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 12:03
中岳方面への分岐です、少しガスが晴れてきました!
池ノ小屋、石造りの頑丈そうな小屋です
2014年05月01日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 12:16
池ノ小屋、石造りの頑丈そうな小屋です
中岳への登りです、こちらもなかなかの勾配
2014年05月01日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 12:31
中岳への登りです、こちらもなかなかの勾配
中岳山頂、ガスが晴れそうで晴れません
2014年05月01日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 12:35
中岳山頂、ガスが晴れそうで晴れません
前方に見えるのは御池です
2014年05月01日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 13:03
前方に見えるのは御池です
御池の湖畔沿いを歩きます
2014年05月01日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/1 13:19
御池の湖畔沿いを歩きます
天狗ヶ城の分岐、天狗ヶ城経由のルートもありますが、御池の湖畔沿いからのルートもオススメです
2014年05月01日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 13:25
天狗ヶ城の分岐、天狗ヶ城経由のルートもありますが、御池の湖畔沿いからのルートもオススメです
九住分岐、法華院温泉方面へ下って行きます
2014年05月01日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 13:37
九住分岐、法華院温泉方面へ下って行きます
ガスが晴れてきました、九重らしい景色が広がります
2014年05月01日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 13:38
ガスが晴れてきました、九重らしい景色が広がります
こちらも黄色のペイントが道しるべです
2014年05月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 13:44
こちらも黄色のペイントが道しるべです
一瞬、空が晴れました!!
2014年05月01日 14:02撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/1 14:02
一瞬、空が晴れました!!
この辺りが北千里浜です
2014年05月01日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 14:07
この辺りが北千里浜です
法華院温泉方面へ進んでいきます
2014年05月01日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 14:28
法華院温泉方面へ進んでいきます
車道のような道です
2014年05月01日 14:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 14:34
車道のような道です
しばらく進むと、ガレバです
2014年05月01日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 14:36
しばらく進むと、ガレバです
正面の山は大船山と平次岳です
2014年05月01日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 14:44
正面の山は大船山と平次岳です
山肌沿いの道です
2014年05月01日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 14:46
山肌沿いの道です
法華院温泉が見えてきました
2014年05月01日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/1 14:49
法華院温泉が見えてきました
下りの道は、足元が悪いので注意して下ります
2014年05月01日 14:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/1 14:51
下りの道は、足元が悪いので注意して下ります
ここまで来れば安心です
2014年05月01日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 14:58
ここまで来れば安心です
法華院温泉に到着
2014年05月01日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/1 15:01
法華院温泉に到着
夕食はおでんでした、ごはんのおかわりはOK、夕食は他の登山者たちと山の情報交換タイムでした
2014年05月01日 18:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/1 18:04
夕食はおでんでした、ごはんのおかわりはOK、夕食は他の登山者たちと山の情報交換タイムでした
なんと、乾燥室までありました
2014年05月02日 06:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 6:32
なんと、乾燥室までありました
朝食前の食堂です
2014年05月02日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/2 6:33
朝食前の食堂です
朝食は6:45からです、この日のメニューは豚煮でした、ごはんにのせ豚丼にしました
2014年05月02日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
5/2 6:37
朝食は6:45からです、この日のメニューは豚煮でした、ごはんにのせ豚丼にしました
朝日が眩しい!ようやく最後に晴れました
2014年05月02日 06:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/2 6:32
朝日が眩しい!ようやく最後に晴れました
真っ青な青空です
2014年05月02日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 7:00
真っ青な青空です
帰るのが勿体無く、後ろ髪ひかれます
2014年05月02日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/2 7:01
帰るのが勿体無く、後ろ髪ひかれます
坊ガツルです、ラムサール条約に登録、ただ水鳥は見当たりませんでした
2014年05月02日 07:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 7:06
坊ガツルです、ラムサール条約に登録、ただ水鳥は見当たりませんでした
長者原方面へ進んでいきます
2014年05月02日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 7:15
長者原方面へ進んでいきます
坊ガツルを過ぎると、低木の樹林帯になります
2014年05月02日 07:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 7:24
坊ガツルを過ぎると、低木の樹林帯になります
サインは・・
2014年05月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
5/2 7:42
サインは・・
雨ヶ池です、降雨があると池ができるようです、昨日までの雨は蒸発してしまったようです
2014年05月02日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/2 7:48
雨ヶ池です、降雨があると池ができるようです、昨日までの雨は蒸発してしまったようです
指山でしょうか?
2014年05月02日 07:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 7:51
指山でしょうか?
また樹林帯に入りました
2014年05月02日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 8:09
また樹林帯に入りました
しばらく進むと長者原駐車場に到着です
2014年05月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 8:27
しばらく進むと長者原駐車場に到着です
バスの時刻表によると次の便は8:30でしたが、そのまま歩くことにしました
2014年05月02日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 8:28
バスの時刻表によると次の便は8:30でしたが、そのまま歩くことにしました
車道を進んでいきます
2014年05月02日 08:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 8:39
車道を進んでいきます
ここから、自然歩道を歩いていきます
2014年05月02日 08:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 8:54
ここから、自然歩道を歩いていきます
まだまだ新緑が眩しい季節です
2014年05月02日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
5/2 9:03
まだまだ新緑が眩しい季節です
牧の戸までもうすぐです8雨ヶ池
2014年05月02日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5/2 9:14
牧の戸までもうすぐです8雨ヶ池
牧の戸駐車場到着しました
2014年05月02日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/2 9:22
牧の戸駐車場到着しました
駐車場は満車です
2014年05月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 9:25
駐車場は満車です
ななんと山バッチがたくさん
2014年05月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/2 9:35
ななんと山バッチがたくさん
九州地区の山バッチを網羅しているようです、買い忘れた方はこちらでどうぞ
2014年05月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
5/2 9:39
九州地区の山バッチを網羅しているようです、買い忘れた方はこちらでどうぞ
撮影機器:

感想

あいにくの天気が阿蘇→祖母と続き、最終日にようやく青空を見ることができ、九重連山の荒涼感を味わうことができました。他の登山者の情報によると、平次岳、三股山、大船山なども登り甲斐があり、なかなか面白く、また、観光スポットとして、大分方面へ向かう途中に、日本一の歩道の吊り橋があるとのこと。九重は関西からぷらっと来れる場所ではありませんが、機会があれば、また、違うルートから攻略したい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら