記録ID: 444417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原(日出ヶ岳) 三重県の山
2014年05月08日(木) [日帰り]
三重県
奈良県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 412m
- 下り
- 428m
コースタイム
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
日出ヶ岳登山口 05:12 0:49 0:00
日出ヶ岳 06:01 0:46 0:12
尾鷲辻 06:59 0:37 0:14
大蛇堯 07:50 0:57 0:07
シオカラ吊橋 08:54 0:46 0:00
大蛇登山口 09:40
移動時間合計:3時間55分 休憩時間合計:0時間33分
コースタイム:3時間50分
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
日出ヶ岳登山口 05:12 0:49 0:00
日出ヶ岳 06:01 0:46 0:12
尾鷲辻 06:59 0:37 0:14
大蛇堯 07:50 0:57 0:07
シオカラ吊橋 08:54 0:46 0:00
大蛇登山口 09:40
移動時間合計:3時間55分 休憩時間合計:0時間33分
コースタイム:3時間50分
天候 | 晴、朝の内風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 三重県吉野郡上北山村、北牟婁郡大台町 危険箇所 大蛇部分 累積標高差+ 519m 累積標高差− 519m 沿面距離 7.4 |
写真
感想
今日は風が強く吹いているので霞が晴れるかも知れないので大蛇瑤鮴茲帽圓予定だったが変更して日出ヶ岳を先に行く事にした、林の中を歩いている内は良かったが稜線に出るとまともに風が当たり体が冷え堪らずにヤッケを着る、日出ヶ岳頂上は吹きさらしの上に矢張り霞が掛かっていて写真を数枚撮っただけで早々に退散、それにしても日出ヶ岳がこんなに簡単に登れる山だとは知らずに早出をするには程が有る、それにしてもこのコースは石段階段の多い山だまあそれだけ登山者の多い山と言う事が出来る山なのだろうが、
尾鷲辻にかけては階段階段又階段もう此処は山ではない、周りの風景も高原の笹原の散歩道風だし、大蛇分岐点を過ぎると少し山道の雰囲気が出てくる、大蛇瑤倭杼して居たのとは大違いで普通は岩が高く突き出して居るが此処は下側に突き出して居るのでこれはこれで中々スリル感があって良い、ただ写真は谷の深さが上手く撮影出来ないのが残念だった、分岐点まで引き返しシオカラ谷に向かう此処からは急坂危険の注意書きが有る、今までと同様に階段が有るかと思ったら今度は手の入って居ない普通の山道だ前の階段だらけの道との落差が面白いと言えば面白い。
シオカラ谷の吊橋は何の変哲も無い単なる普通の吊橋で名前を付けて呼ばれるのが恥ずかしくなる、吊橋を渡ると石の階段の一気登りこの登りは日出ヶ岳方面とは大きな違いが有る前半と後半の落差の大きさにびっくりしながら登り切れば大台ヶ原の駐車場まではもうじきだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する