記録ID: 444670
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
西上州大山(アカヤシオ満開の北尾根を登る)
2014年05月10日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 544m
- 下り
- 540m
コースタイム
天丸橋ー(45分)ー焼岩展望台ー(30分)ー大山山頂ー(10分)ー大山分岐ー(60分)ー天丸橋
天候 | 天気晴朗なれど風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・天丸橋よりすぐ左手テープがあり、ここより沢を渡り分岐した沢の左側を登る。右の尾根に水玉のビニールヒモが続くが、こちらは別尾根。この尾根はクマによる樹皮剥ぎを防ぐためのテープが巻かれた杉が立ち並ぶ。 ・細い杉林の道を登り、やがて左手の沢に引き込まれ急登をジグザグに登ると尾根に達する。 ・明瞭な道が続き、尾根から外れて北尾根の東側を巻く感じで辿ると再び尾根に達する(焼岩展望台) ・ここよりトラロープが連続する。木の根につかまり登ればローブは不要である。 ・アカヤシオがちらほら見えてくる。満開だ。 ・急登の連続、1カ所空中に張り出し部分があり、ここだけが危険個所。 ・やがてアカヤシオの森となり、ひとのぼりで大山山頂 ・大山山頂は快晴で大展望。 ・大山山頂より下りはやや岩場が続くが慎重に下れば問題なし。 ・大山分岐付近がややわかりづらい。 ・大山分岐からの下りは九十九折りの細い道 ・沢に降りると大雪渓がまだ残っている。落葉の下の雪や雪渓の踏み抜けに気をつけて下る。でも歩きづらい。 ・雪のない沢沿いの道も大雪の後のためか、落木や倒木が多く歩きづらい。 |
写真
感想
・今回は山人生最大の大ポカをやってしまった。間違って別尾根を登ってしまい、90分のタイムロス。沢を渡ってすぐに沢の左を確実に辿ること。沢の右にも水玉の紐がありこれを辿ると尾根まで続いている。更に登ると岩場をトラバースする赤紐が続いているので、ルートと間違ってしまった。
・天丸橋から沢沿いに登る道より北尾根の方が絶対的に登りやすく展望が良い。アカヤシオの森は最高である。
・北尾根はなかなか手ごわいと云う話であるが、以外にも簡単に登れる。大山への登りは間違いなく北尾根がお勧め。
・今年は雪が多く雪渓が歩きづらい。アイゼンを持っていくと安心かも。
今回歩いた全ルートの私の感じた印象です。(西上州を基準としています)
ルートの明瞭具合 ーーー3 (明瞭 1-2-3-4-5不明瞭)
ルートの難易度 ーーー3 (容易1-2-3-4-5困難)
ルートの雰囲気 ーーー1 (良い 1-2-3-4-5悪い)
ルートの展望 ーーー2 (良い1-2-3-4-5悪い)
ルート上の杉林の割合ーーー10%
熊の糞・足跡の箇所数ーーー0箇所
野生動物との遭遇 ーーーなし
人間との遭遇 ーーー14人
お勧めの季節 ーーー春秋冬
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する