ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4456570
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

葛城山 ↑櫛羅滝コース 北尾根コース↓

2022年07月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
06:23
距離
9.2km
登り
756m
下り
742m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:21
合計
6:13
距離 9.2km 登り 756m 下り 756m
6:51
17
7:08
125
9:13
9:17
11
9:28
10:05
7
10:12
10:31
13
10:44
10:53
12
11:12
11:14
29
11:57
24
12:21
12:29
32
13:01
13:03
1
13:04
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛城山登山口第1駐車場から、スタートします。今日はキバラーさん、うっちぃさん、みねごんさんと近所の大和葛城山を登り、下山後は近所のグルメを味わ合うツアーです。
2022年07月02日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 6:41
葛城山登山口第1駐車場から、スタートします。今日はキバラーさん、うっちぃさん、みねごんさんと近所の大和葛城山を登り、下山後は近所のグルメを味わ合うツアーです。
階段を登って・・・
2022年07月02日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 6:43
階段を登って・・・
葛城山ロープウェイの駅です。ここのトイレはどうやらロープウェイが動いている時間しか使用はできなかったようです。なので、早朝や夕方5時以降はトイレは下の駐車場のトイレを使用しましょう。
2022年07月02日 06:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 6:47
葛城山ロープウェイの駅です。ここのトイレはどうやらロープウェイが動いている時間しか使用はできなかったようです。なので、早朝や夕方5時以降はトイレは下の駐車場のトイレを使用しましょう。
獣除けの柵をこえて、いよいよ登山開始です。
み:ゲートを開けて出発(^^)/
2022年07月02日 06:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 6:56
獣除けの柵をこえて、いよいよ登山開始です。
み:ゲートを開けて出発(^^)/
歩き始めは何だか、二上山の上ノ池横登山口からのルートに雰囲気が似ていると勝手に思ってました。(#^^#)
み:タンクのコースですね!
2022年07月02日 06:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 6:59
歩き始めは何だか、二上山の上ノ池横登山口からのルートに雰囲気が似ていると勝手に思ってました。(#^^#)
み:タンクのコースですね!
ここで、まっすぐが櫛羅滝コースで、右が北尾根コースです。事前に周回と言うことは決まっていたもののどちらから登るかは決まっておらずでしたが、うっちぃさんの一声で櫛羅滝コースから登ることが決まりました。
2022年07月02日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 7:00
ここで、まっすぐが櫛羅滝コースで、右が北尾根コースです。事前に周回と言うことは決まっていたもののどちらから登るかは決まっておらずでしたが、うっちぃさんの一声で櫛羅滝コースから登ることが決まりました。
今回はキバラーさんも久しぶり?の動画撮影です。
8
今回はキバラーさんも久しぶり?の動画撮影です。
櫛羅の滝(くじらのたき)までは進入禁止になっていて遠くから眺めました。
み:倒木撤去されてまだ見やすかったですね
2022年07月02日 07:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
7/2 7:08
櫛羅の滝(くじらのたき)までは進入禁止になっていて遠くから眺めました。
み:倒木撤去されてまだ見やすかったですね
ここから階段で登りが始まります。私(oris)はこれからの夏の遠征に向けて体力づくりのために今日は歩荷トレと言うことでザックにはたくさん水を詰めて20キロを担いでおります。(*_*;
み:担がせてもらいましたが石臼背負ってるようでした。
2022年07月02日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/2 7:17
ここから階段で登りが始まります。私(oris)はこれからの夏の遠征に向けて体力づくりのために今日は歩荷トレと言うことでザックにはたくさん水を詰めて20キロを担いでおります。(*_*;
み:担がせてもらいましたが石臼背負ってるようでした。
ですが・・・・ 頑張りすぎて歩きだしからみなさんのペースにはついていけずに途中で何回も休憩をお願いしました。それで、へばってしまってあまりの重さに4キロほど水は捨てて少しだけ軽くして10分ほど座って休んだら少しすつ回復しました。
(*^^*)
み:ペットボトルがどんどん出てきてビックリ!
2022年07月02日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
7/2 7:40
ですが・・・・ 頑張りすぎて歩きだしからみなさんのペースにはついていけずに途中で何回も休憩をお願いしました。それで、へばってしまってあまりの重さに4キロほど水は捨てて少しだけ軽くして10分ほど座って休んだら少しすつ回復しました。
(*^^*)
み:ペットボトルがどんどん出てきてビックリ!
階段の登りは続く・・・
み:修行でした。。。
2022年07月02日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 8:43
階段の登りは続く・・・
み:修行でした。。。
日が射してきて綺麗ですね・・・
2022年07月02日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 8:37
日が射してきて綺麗ですね・・・
oris:荷物が20キロから16キロになったのでたった4キロの差でも随分と楽です。
み:軽やかになっていましたね
2022年07月02日 08:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
7/2 8:26
oris:荷物が20キロから16キロになったのでたった4キロの差でも随分と楽です。
み:軽やかになっていましたね
葛城山には神社があってあまりこちらには来ないので神社にご挨拶をしました。
み:初めて見たわー
2022年07月02日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 9:13
葛城山には神社があってあまりこちらには来ないので神社にご挨拶をしました。
み:初めて見たわー
そして、山頂方面に向かいます。
2022年07月02日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 9:18
そして、山頂方面に向かいます。
白樺食堂手前のベンチで休みます。
2022年07月02日 09:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 9:29
白樺食堂手前のベンチで休みます。
みねごんさんよりゼリーをいただきました。ごちそうさまでした。(*'▽')
み:いえいえ、冷たいものに飢えてましたわ(笑)
2022年07月02日 09:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
7/2 9:39
みねごんさんよりゼリーをいただきました。ごちそうさまでした。(*'▽')
み:いえいえ、冷たいものに飢えてましたわ(笑)
小休止後に葛城山のピークに到着しました。
2022年07月02日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
7/2 10:11
小休止後に葛城山のピークに到着しました。
赤いポストも健在です。
10
赤いポストも健在です。
三角点。1234 (*^^*)
7
三角点。1234 (*^^*)
そして、集合写真!
21
そして、集合写真!
こちらは、葛城山のライブカメラです。手を挙げているもののそれぞれに微妙にポーズが違います。(*^^*)
14
こちらは、葛城山のライブカメラです。手を挙げているもののそれぞれに微妙にポーズが違います。(*^^*)
何が見えているんだろうか???
み:富士山いや、槍ヶ岳?((´∀`))
2022年07月02日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 10:31
何が見えているんだろうか???
み:富士山いや、槍ヶ岳?((´∀`))
天空のハッピーベル (^^)/
み:かぁぁぁぁ〜ん🔔♪
2022年07月02日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
7/2 10:43
天空のハッピーベル (^^)/
み:かぁぁぁぁ〜ん🔔♪
さて、下山します。
2022年07月02日 11:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:03
さて、下山します。
ダイトレではなくて下の道から北尾根ルートの分岐まで歩きます。新緑が綺麗でした。
み:ウツクシヤ〜
2022年07月02日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:18
ダイトレではなくて下の道から北尾根ルートの分岐まで歩きます。新緑が綺麗でした。
み:ウツクシヤ〜
ここから北尾根ルートを下ります。
2022年07月02日 11:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:42
ここから北尾根ルートを下ります。
北尾根ルートはロープの箇所もありましたがゆっくり下れば問題ないです。
み:慎重にいきました
2022年07月02日 12:21撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
7/2 12:21
北尾根ルートはロープの箇所もありましたがゆっくり下れば問題ないです。
み:慎重にいきました
途中でロープウェイの駅舎が見えました。
2022年07月02日 12:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 12:07
途中でロープウェイの駅舎が見えました。
ここはえぐれて左右が雪の大谷みたいになってます。
み:立山〜(笑)
2022年07月02日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 12:16
ここはえぐれて左右が雪の大谷みたいになってます。
み:立山〜(笑)
ムラサキニガナ
数少ない花でした 
2022年07月02日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/2 12:17
ムラサキニガナ
数少ない花でした 
右手に展望が開けて御所市の街並みが見えています。
み:朝よりも見えてますね
2022年07月02日 12:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 12:29
右手に展望が開けて御所市の街並みが見えています。
み:朝よりも見えてますね
あと少しですかね・・・
2022年07月02日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 12:36
あと少しですかね・・・
途中で右手にロープウェイが移動しているのが見えました。
2022年07月02日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 12:44
途中で右手にロープウェイが移動しているのが見えました。
登山口まで戻ってきました。
み:ゲートを閉めてと
2022年07月02日 12:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 12:56
登山口まで戻ってきました。
み:ゲートを閉めてと
駐車場に戻ってきました。暑かった・・・(*_*;
み:おつかれさまでした(*^^*)
2022年07月02日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 13:04
駐車場に戻ってきました。暑かった・・・(*_*;
み:おつかれさまでした(*^^*)
本日のログ。
2022年07月02日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 13:04
本日のログ。
下山後は橿原市のうどん店荒木伝次郎にて遅めの昼食です。
7
下山後は橿原市のうどん店荒木伝次郎にて遅めの昼食です。
私(oris)は焼きチーズうどんの大盛と鶏のから揚げをいただきました。
2022年07月02日 14:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
7/2 14:35
私(oris)は焼きチーズうどんの大盛と鶏のから揚げをいただきました。
み:紀州南高梅ひやかけうどん さっぱり美味しかったぁ!
唐揚げも💓
14
み:紀州南高梅ひやかけうどん さっぱり美味しかったぁ!
唐揚げも💓
日本唐揚協会 公認カラアゲニストの鳥唐揚げです。ジューシーでした。
12
日本唐揚協会 公認カラアゲニストの鳥唐揚げです。ジューシーでした。
食後は女性陣のリクエストでオサレなカフェ「ラブレー」へ・・・
2022年07月02日 16:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
7/2 16:09
食後は女性陣のリクエストでオサレなカフェ「ラブレー」へ・・・
oris:みなさん、名物のかき氷を食べてましたが私はかき氷は冷たくて頭が痛くなるのでパンケーキのしました。一人だけ提供のタイミング遅くて失敗したなと思いました。パンケーキは美味しかったですよ。
2022年07月02日 16:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
7/2 16:35
oris:みなさん、名物のかき氷を食べてましたが私はかき氷は冷たくて頭が痛くなるのでパンケーキのしました。一人だけ提供のタイミング遅くて失敗したなと思いました。パンケーキは美味しかったですよ。
み:私はかき氷😊トロピカルサンダー 
キウイ・パイナップル・マンゴーの3種の果実を使ったかき氷。
3種のソースが爽やかな口当たりでした❤
14
み:私はかき氷😊トロピカルサンダー 
キウイ・パイナップル・マンゴーの3種の果実を使ったかき氷。
3種のソースが爽やかな口当たりでした❤

感想

 週末には登山遠征を計画していたもののどうやら天気が思わしくなくて
急遽、近場の葛城山にトレーニングがてらに登り、
下山後はグルメを楽しむ計画に変更になりました。
ルートは駐車場代がかかることもあり、
単独では登らないであろうロープウェイ側から周回することにした。

登り始めからトレーニングと言うこともありザックには水を担いで
20キロの重さにして歩荷トレをしていたが
暑さもありでみなさんのペースについていくことができずに
途中で何度も休憩をお願いするも、へばってきてリタイヤしようかなと思ったほどだ・・・・

みなさんのアドバイスで歩き始めから40分ほどで、水を4キロ捨てて荷物を軽くした。それから座って10分ほど休むとそれから以降は少しずつ回復してきて
歩けるようになってきた。たった4キロでも大きなもんだ。

それ以降は暑さに苦しみながらも山頂まで登り切り天気にも恵まれて無事に下山できた。近場の葛城山とは言え、めったに歩くことのないルートだったので新鮮だった。

下山後は私の地元も橿原市内で昼食と食後にカフェに行った。
充実した一日だった。
下山後は暑さで軽い熱中症になったのか、微熱があり早めに休んだ。
ご一緒いただいたみなさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
大和葛城山登山(櫛羅の滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら